のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,311人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★710杯目 くるる味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 = 419 :

【解説-2】
 (すぐ警察や病院に)行きゃよかったけど
 (やじ馬が)たくさん来たんで
 (怖くなって)できなかったっす。

 (知人に事故のことを)言ったら
 (すぐ警察に)行けっていわれて 
  まさか(被害者が)逝っちゃうなんて・・・」

更に首をかしげると署内に貼ってあるポスターが目に入った。
例の交通事故の目撃者を求めるポスターである。
交差点で右折した自動車が直進してきたバイクを巻き込み
そのまま現場から逃走した事故。
人通りがあってヤジ馬も多かったが、事故の瞬間や車の目撃者はなかった。
「そういえば、被害者亡くなったって今日のニュースで・・・あっ!」
男が何のために来たかに気づき、慌てて担当部署を教えたのでした。

502 = 414 :

ああ、ありますよね、そういうポスター。どうして気付かなかったんだ俺orz
乙でありました。

503 = 419 :

【解説-3・ウラ話】
「来たんすけど どこっすか」と言いながら出頭して来た人と、
事故状況について「いけると思ったんすけど きちゃったんで
 いっちゃいました。」と説明する人がいたのは知人から聞いた実話。
主語やら目的語やらなさすぎです。
また最近人が死ぬことを「逝く」と言う人も増えているとのこと。
これにギャル語がまじると、本人まじめに話しているつもりでも
何が何だか全く分からないそうです。

大筋当たったら正解にしますって言っておいて分からないと思った方が
完全回答されてあせっちゃいました。
最後の方がぐだぐだで申し訳ない。
それにしても目撃者情報のポスターって結構知られてないのね・・・

「事実は小説より奇なり」ってことで変な問題におつきあいありがとうございました。

504 = 453 :

乙でした~
作り込んであるなあ

505 = 445 :

なるほど納得です
これは良いスープでした
乙ですノシ

506 = 427 :

乙でしたー
ムズカシカッタ~。でもスッキリしました。

507 = 413 :

成程、目撃者情報のポスターでしたか
近くの交番では指名手配のポスターぐらいしかないからなぁ
事故が無ってことだから良いのかな
出題、乙でした

508 = 478 :

おいしいスープでした
乙です

509 = 460 :

乙でした!
そもそも警察署のロビーに入ったことないです
指名手配の張り紙、今度探してみますw

510 = 430 :

乙です
さわやかなスープでした

511 = 419 :

>>502 意外と知られていない物ですね。霊安室?になぜか妙に受けてしまいました。
>>504 鋭い質問ありがとうございます。結構実話でしたw
>>505 いや~褒めていただけると嬉しいです。最後のケコーンは絶妙でしたwみんな奴が好きですね。
>>506 あわてている感を感じていただけて嬉しかったです。スッキリしてもらえるのも嬉しいですね。
>>507 確かに交通事故で目撃者捜しがポスターにまでなる事例は少ないですかね。運転手は鋭かったです。
     でも現場とかだと意外と貼ってありますよ。立て看板のが多いかな。
>>508 お褒めにあずかり光栄です。今度警察署にも入ってみて下さいね。怪訝な顔されますからw
>>509 殆ど完全回答された時は本当にあせりました。きっとギャル語がまざってもきちんと理解できるでしょう。
     指名手配犯の張り紙に書いてある身体的特徴があてはまると変にどきどきしますよ。
>>510 ありがとうございます。でもさわやかですかねw

たまには変わった味のスープも良いかと思いまして出題してみました。
みなさまこんな時間に大勢で飲み干していただきまして本当に乙でした~。

512 = 453 :

出そうかどうか迷っている問題があるのですが・・・
初出題ですが付き合っていただける方います?

513 = 419 :

今日はたくさんスープ飲めますねw ノシ

514 = 413 :

おっしゃ、もう一問ノシ

515 = 453 :

【問題】
場面1
「どなたですか、こんな夜更けに。」
「少し泊めてもらえませんか?急にこんな嵐が来たもので」
「しかし・・・」
そして男は渋々ながら客を家に招き入れた。

場面2
男はその日ずっと不安げだった。
息子が失敗したために、男は彼を殺した。
男はやっと満足した。
状況の補完をお願いします。

516 = 419 :

場面1と場面2は同じ物語の続きですか?

517 = 453 :

>>516
Yes

518 = 413 :

とりあえずオカますか?

520 = 453 :

>>516に付け加えるなら、登場人物も同じです

521 = 419 :

客とは場面2で殺された彼ですか

522 = 413 :

息子は客に失礼なことをしましたか?

523 = 424 :

場面2のその日とは場面1と同じ日ですか?

524 :

時代設定は重油?

525 = 453 :

>>521 Yes そうです ちょっと書き方が分かりづらかったかも
>>522 No

526 = 453 :

>>523 No かなり離れてます
>>524 Yes!

527 = 460 :

男には初めから殺意がありましたか?

528 = 453 :

>>527 No 殺意はないと言っていいです

529 = 424 :

客は女性ですか?

530 :

一般的に考えて、客は殺されても仕方なかった?

531 = 413 :

客は場面1から場面2までの間、ずっと男の家にいましたか?

532 = 453 :

>>529 重要ではありませんが元ネタではNo
>>530 おそらくYes 場面2では
>>531 No

533 = 419 :

客は場面1から殺されるまでずっと彼の家に泊まっていましたか?

534 = 460 :

登場人物は男、客(殺された人)、息子の3人だけですか?

535 = 453 :

>>533 No 実は数十年経ってます

536 = 419 :

>>533 キャンセルでお願いします。
童話ますか?

537 = 453 :

>>534 Yes! ほぼそう言ってもいいでしょう
>>536 No

538 = 524 :

男・息子・客は、人間ですか?

539 :

息子は客のせいで何かに失敗したのですか?

540 = 460 :

登場人物の素性(職業・身分など)は重油ますか?

541 = 453 :

>>538 Yes 基質ですね
>>539 No 客のせいではない
ヒント:彼が殺されたのは男が原因ではありません

542 = 419 :

そっか「赤いろうそくと人魚」じゃないのか・・・

実話ますか?

543 = 453 :

>>540 Yes!!!
>>542 実話と言っても出所は知りませんがYes

544 = 539 :

嵐は重油ですか?

545 = 424 :

息子は失敗して結果死にましたか?

546 = 413 :

両場面の場所は日本ですか?

547 = 419 :

息子が失敗したのは彼を殺すことですか?

548 = 460 :

客は実は身分の高い人ですか?

549 = 453 :

>>544 No
>>545 No 息子≠彼です この書き方はまずかったかも
>>546 No!
>>547 Yes!!

550 :

ノシ
戦争は関係ありますか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について