のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,137人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレちひろ「バカテスト」

    SS+覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - モバマス + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 :


    ◆第1問:理科
      太陽系で最も大きな惑星は何か


    <前川みくの答え>
      木星

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。流石に引っかかりませんか。
      太陽は恒星ですので、除外ですね。


    <渋谷凛の答え>
      太陽

    ≪ちひろのコメント≫
      かと思えば、面白いくらいに引っかかってくれる子もいますね。


    <神崎蘭子の答え>
      冥王星

    ≪ちひろのコメント≫
      印象で答えないでください。



    SSWiki :http://ss.vip2ch.com/jmp/1430137307

    2 = 1 :


    ◆第二問:社会
      1858年に結んだ日米修好通商条約について、不平等な点を2点答えよ


    <前川みくの答え>
      1、関税自主権がないこと  2、治外法権を認めたこと

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。漁具、建材、食料などは5%の低率関税でした。
      しかし、それ以外の関税率は20%、酒類に至っては35%の高率関税だったそうです。
      ちなみに、現在の関税率を見ても、20%を上回るものはそう多くありません。
      当時としては、ヨーロッパ諸国を基準とした決定に不満があったのでしょう。私も不満です。


    <城ヶ崎美嘉の答え>
      1、日本人は英語が話せない  2、日本人は英文が書けない

    ≪ちひろのコメント≫
      もしかして美嘉ちゃん、英語苦手ですか?

    3 = 1 :


    ◆第三問:国語
      次の慣用句を使って、文章を作れ
      ・「あと味が悪い」


    <本田未央の答え>
      喧嘩したままサヨナラするのは、あと味が悪い

    ≪ちひろのコメント≫
      正解ですね。
      あと味が悪いの意味は、「悪いことをしたとは思わないが、何となく気分が悪いこと、さっぱりしないこと」だそうですよ。


    <多田李衣菜の答え>
      客が来ないのは外観のせいだ。あと味が悪い。店名も悪い。

    ≪ちひろのコメント≫
      李衣菜ちゃんは何に対して文句を言っているんですか……


    <北条加蓮の答え>
      プロデューサーに自腹でドリンクを買わせるのはあと味が悪い。

    ≪ちひろのコメント≫
      はて、何の事でしょう?

    4 = 1 :


    ◆第四問:数学
      3以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組が存在しない、という定理を何の定理と言うか


    <池袋晶葉の答え>
      フェルマー・ワイルズの定理

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。高難度の数学知識問題でしたが、流石は晶葉ちゃんですね。
      最新の呼称で回答する辺りに、こだわりが見えます。


    <二宮飛鳥の答え>
      フェルマーの最終定理

    ≪ちひろのコメント≫
      飛鳥ちゃんもある意味流石ですね。正解です。


    <一ノ瀬志希の答え>
      答えは把握しているがここに書くには余白が狭すぎる

    ≪ちひろのコメント≫
      答えがわかっててふざけるのはやめませんか?

    5 = 1 :


    ◆第五問:英語
      「 knew 」を現在形に直しなさい


    <島村卯月の答え>
      know

    ≪ちひろのコメント≫
      文句なく正解です。流石は卯月ちゃん。


    <城ヶ崎美嘉の答え>
      knewing

    ≪ちひろのコメント≫
      いろいろ間違ってますが……とりあえず、現在進行形と現在形の違いくらいは覚えておきましょうね?


    <堀裕子の答え>
      new

    ≪ちひろのコメント≫
      その発想はありませんでした。

    6 = 1 :


    ◆第六問:古典
      「いとおかし」を現代語に直せ


    <前川みくの答え>
      とても趣が深い

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。
      「いと」は非常に、とても、といったニュアンス。「おかし」は、興味がある、等を表現しているそうです。
      現代語には無い語彙のため、正確な意味を表現するのは難しいそうな。


    <諸星きらりの答え>
      マジヤバーイ☆

    ≪ちひろのコメント≫
      と思ったら凄い所から凄い表現が。
      ニュアンス的には、これは結構近いかも知れません。
      点数は貰えないでしょうけど、私は評価します。


    <多田李衣菜の答え>
      超ロックだぜ

    ≪ちひろのコメント≫
      これは……評価に困りますね……
      解答者が李衣菜ちゃんなので、尚のこと。

    7 = 1 :


    ◆第七問:理科
      熱力学における物質の熱振動の下限、セルシウス度-273.15℃のことを何と言うか


    <神谷奈緒の答え>
      絶対零度

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。
      あくまでも熱力学における下限であって、統計力学にはこれを下回る負温度という状態もあるそうですよ。


    <北条加蓮の答え>
      アブソリュート・ゼロ

    ≪ちひろのコメント≫
      正解ですが、その回答は他の誰かをおちょくっていませんか?


    <渋谷凛の答え>
      アブソリュート・ゼロ

    ≪ちひろのコメント≫
      トライアドプリムスの良心が奈緒ちゃんだという事が良く分かりました。

    8 = 1 :

    とりあえずここまで
    また気が向いたら投下します

    9 :

    めちゃイケのあれかと思ったけどこっちも面白い

    10 :

    バカテスだろ?

    11 :

    みくにゃんが前川さんしてる

    12 :

    平成教育委員会的なやつか、オチが秀逸で吹いた

    13 :

    保健体育得意枠は誰なんですかねぇ…

    14 :

    しぶりん意外にダメなのかw
    再現度高いなあ

    15 :

    みくにゃんが賢いだなんて尊敬しました、前川さんのファンになります

    16 :

    前川さんが前川さんやんけ

    17 :

    鉄人のキャラ好きだったなー
    二期の無駄に長かった温泉回が無けりゃ三期以上行ってそうだったのに,,,

    18 :

    元ネタしらないけどこれ好きだわ

    19 :

    フェルマークッソワロタwwww

    次も待ってんでー

    20 :

    加蓮はまあ勉学に重きをおくタイプじゃないから(人生観的に)しゃーないとして…渋谷さんw

    21 :

    >>4ずるい
    こういうの好き

    22 :

    うーむ、良くできてる

    23 :

    昔、答え晒し上げを一年に何度もされたのを思い出した
    うち一回は他のクラスでも言われたうえに、担任バレしたし

    24 :

    殺人料理人なとときんと貧乳好きのレズな幸子?

    25 :

    加蓮www
    凛も何書いてるんだよwww

    26 :

    バカテスの原作も終わってしまってなんか悲しいから期待

    28 = 27 :


    ◆第九問:歴史
      長篠の戦いにおいて、織田・徳川連合軍が用いた戦法を「3000・鉄砲」の二語を用いて説明せよ


    <渋谷凛の答え>
      3000丁の鉄砲による三段撃ち

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。テスト問題への回答としてはこれでOK。
      細かい部分は次の回答者に解説してもらいましょう。


    <丹羽仁美の答え>
      当時最新兵器であった鉄砲3,000丁からなる三段撃ちを前に、武田の騎馬隊は圧倒された。
      とされているが、織田・徳川連合が38,000に対して武田勝頼は15,000の兵しか率いて居なかった。
      そのことから、勝利の要因については様々な異論が存在する。

    ≪ちひろのコメント≫
      はい、ということです。
      ですがこの解答、問題に対する答えとしては……


    <双葉杏の答え>
      鉄砲3000

    ≪ちひろのコメント≫
      やる気の無さは伝わりました

    29 = 27 :


    ◆第十問:国語
       「走れメロス」から出題。
       メロスは、セリヌンティウスとの友情をどのようなものと考えているか。
       文章中から十五字以内で抜き出せ。


    <鷺沢文香の答え>
      この世でいちばん誇るべき宝

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。文香ちゃんには、少々簡単すぎましたか?


    <島村卯月の答え>
      本当によい友と友

    ≪ちひろのコメント≫
      卯月ちゃんは欲しい所に欲しい間違いをくれますね。
      もう少し落ち着いて、文章を読みこんでみましょう。


    <高垣楓の答え>
      メロメロっす

    ≪ちひろのコメント≫
      せめて文中から抜き出してください

    30 = 27 :

    ◆第十一問:数学
      7+7÷7+7×7-7=X
      Xに当てはまる数字を答えよ


    <前川みくの答え>
      50

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。
      この計算式は、割り算・掛け算の処理を間違える人が多いみたいですね。


    <阿部菜々の答え>
      56

    ≪ちひろのコメント≫
      ええ、このように。
      数学の基礎の基礎ですから、忘れないようにしましょう。
      特に学生は。


    <堀裕子の答え>
      777

    ≪ちひろのコメント≫
      ちょっとは計算してみましょう?

    31 = 27 :


    ◆第十二問:社会
      EUの正式名称を日本語で答えよ。


    <前川みくの答え>
      ヨーロッパ連合

    ≪ちひろのコメント≫
      正解、みたいです。最近の学校では、このように習うようですね。


    <浜口あやめの答え>
      欧州連合

    ≪ちひろのコメント≫
      ヨーロッパを日本語に訳すと欧州。つまりこちらも正解です。
      みくちゃんの解答と意味は同じですが、覚えておいて損はありません。


    <城ヶ崎莉嘉の答え>
      えう

    ≪ちひろのコメント≫
      そういう意味じゃ無くて

    32 = 27 :


    ◆第十三問:音楽
      音楽記号「 fff 」の意味を答えよ


    <島村卯月の答え>
      出来るだけ強く

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。
      読みはフォルテッシッシモ、あまりお目に掛かる機会は無いかも知れません。
      ですが音楽に携わる職業柄、知っておいた方がいいでしょう。


    <日野茜の答え>
      ファイヤー!!!

    ≪ちひろのコメント≫
      もしかして、 f が増えるたびに!が増えて行くシステムですか?


    <星輝子の答え>
      ここでシャウト

    ≪ちひろのコメント≫
      輝子ちゃんが渡される譜面は一体どうなっているんですか

    33 = 27 :


    ◆第十四問:国語
      「出発」をひらがな直しなさい


    <城ヶ崎美嘉の答え>
      しゅっぱつ

    ≪ちひろのコメント≫
      正解です。まあ、当然ですよね。


    <向井拓海の答え>
      でっぱつ

    ≪ちひろのコメント≫
      これを期待して出題したといっても過言ではありません


    <相葉夕美の答え>
      でっぱつ

    ≪ちひろのコメント≫
      拓海ちゃん、ちょっとこっちに来なさい

    34 = 27 :

    とりあえずここまで
    また気が向いたら投下します

    36 = 27 :

    ※修正
    安部菜々さんでした

    37 :

    楓さんブレないなww

    38 :

    畜産実技以外ヤバい事になってる及川さんや手元が見えずに字からしてまずよれよれなくるみたん

    39 :

    >>31
    あべななさんじゅうはっさい
    ヨーロッパ経済共同体!

    40 :

    同じ間違いしたら赤ペンで
    先生は武丸クンとか好きです
    とか書かれてたわ

    41 :

    拓海の悪影響が相葉ちゃんに・・・

    42 :

    ここでシャウトwww
    本当に書かれてそうで困るw

    43 :

    >>33
    これ、相葉ちゃんは拓海からではなく、花屋かつ拓海と同類のみのりさんから受けた可能性が…?

    44 :

    相葉ちゃんのを拓海がカンニングしたんだと思った

    45 :

    なして出発がでっぱつになるのかわかってないんだが、誰か解説してくれ

    46 = 41 :

    >>44
    ああなるほど、拓海wwwwww

    47 :

    とときんは模範の方だよな
    中の人的に考えて

    48 :

    >>45
    ぶっこみの拓っていう超次元不良バイクマンガでそういう台詞がある

    49 :

    有名なネタだと「不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったのさ」とか
    あとは喧嘩になりそうな台詞なんかに!?とかビキィ!とか書かれたら大体そうだな

    50 :

    明日の朝刊載ったぞテメー!
    はちょっと違うかww


    1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - モバマス + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について