のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,760人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【2.5"/M.2】SSD15台目【TLC QLCは超割高】

    SSD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    レモン1000個分のビタミンC配合みたいなの止めろ

    107 :

    使い方によるわな。

    111 :

    >>109
    それOS関係ないだろ
    ゲームかブラウザの責任だわ

    112 :

    ブラウザじゃないかねぇ・・・うちはゲームとかしてないけど
    いきなりKP41みたいな落ち方しても再起動してブラウザ開いたら直前の状態で立ち上がったりするし

    119 :

    M1搭載Macで「SSDの寿命が縮むほど異常な量のデータ読み書きを確認した」という報告
    http://gigazine.net/news/20210224-m1-mac-excessive-ssd-wear/
    深刻なケースでは、わずか半年でSSDが寿命を迎えてしまう可能性すらあるとのことです。

    120 :

    新手のソニータイマーかよ

    122 :

    2年ほど前にドスパラで買った安いゲーミングPCの SSDが容量満タン近く使っている状況になったので容量を増やそうと思います。

    現状512GBなので1TBにと思っています。
    気になっているのがCPUの性能はSSDの容量と関係があるのかどうかです。
    今のCPUはcorei7-9700です。

    基本的なことが分かっておらず恐縮ですがお時間のある方にお答えを頂戴できればと思います。

    123 :

    >>122
    CPUが処理したデータをSSDに読み書きするから関係あるよ
    あとSSDの残り容量が少ないと少ないブロックに書き込むから寿命が尽きやすくなる

    124 :

    >>117
    無知なのは分かった

    125 :

    >>122
    んーーーCPUの性能って言うのが何の事を指しているのか分からないけど
    SSDの容量とSSDにデータを読書きする速度には原則関連性がないから、
    SSDの容量を増やしたからといってシステムの処理速度が低下したりする
    ことはないよ

    ただし、原則的にっていうのは、同じメーカー同じシリーズのSSDでも容量に
    よって、SSDのキャッシュメモリ容量が違ったりして大容量のモデルの方が
    読書きが早いってものが多いので、容量の多いSSDを付けた方がシステムの
    処理速度が微増するっていうことはあるかな

    127 :

    うーんわからん

    128 :

    >>122
    SSDは容量が多いほうが速いよ
    容量が多いとNANDのチップの数が増えるでしょ
    あれ単純に繫がってるんじゃなくてRAID0のストライピングみたいになってるから、チップが倍になれば速度も倍になる
    実際にはコントローラの出来やインターフェイスの速度によってそこまでの差はないけれど、SSDのカタログスペックでも容量と速度は比例してる

    130 = 128 :

    コントローラもキャッシュも同一ならベンチ同様に有意な差が出ると思う

    さらにバスからのコマンドを処理する性能が十分高ければ、シーケンシャルよりランダムアクセスの方が差が大きく出る
    マザーからリードのコマンドがドドッとたくさん来た時、1個ずつ読んでマザーにデータを渡す。それが済むまで次のコマンドを待たせる。そうすると待ってる時間が無駄になるので待機してるコマンドで実行可能なものは実行しちゃう。そんな風に「待機中のコマンドのやりくり」みたいな処理をコントローラがやってる
    容量が多いほうがやりくりがやりやすいのでランダムアクセスが高速になるの

    131 :

    早くなるとは言っても、昔の500MB/s程度のSSDから今の主流に変われば
    少なくとも5倍、多いと14倍程度になるから絶対に体感で早くなるって分かると思うけど、
    2500MB/s → 7000MB/sって体感ではっきり分かるくらい違うもの?
    もう、「早すぎて人類にはどちらも早いとしか分からない」とかならない?

    動画編集とかマルチメディアの分野なら性能差ははっきり分かるだろうけど、
    ゲームとかで違いが分かるほど早くなるのかな?

    132 :

    早いのから遅いのに変えた時にわかると思う。

    133 :

    >>131
    少なくともゲームのロード速度のみならあまりメリットないんじゃね
    SATA3から5倍の差があってもHDDからのような違いはない
    まあ1秒でも早くしたいならありだけど
    容量目的のほうが大きいだろうね

    140 :

    皆さんありがとう。変換アダプタなるものあるみたいなので、それ買って試してみる。

    141 :

    ストレージで変換かますのって割りと鬼門だと思う
    トラブりやすいというか

    142 :

    変換途中が抜けたり壊れたらプロトコル依存じゃなく運依存になるよ

    143 :

    ソニー製品のファームアップ作業にマイクロSD→メモステ変換を使ってハングアップした馬鹿がいたな
    懐かしい

    145 :

    規格があるからセーフ理論はどうかなあああああ?

    146 :

    >>143
    何だそれ

    147 :

    アダプタの消費電力ギリ賄えなかったりホットスワップが仇になって外し誤検知したり難しいねんな

    148 :

    Type-Cはもう化け物規格
    速すぎてノイズに弱かったり接触悪くなりがちだったり

    149 :

    困ったねんなあ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について