元スレ【次世代HDD】SSD 2台目【キター?】
SSD覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
851 :
すんなり神製品として登場するとは思えないけどな。
852 :
このスレも低年齢化が進んでるのね・・・
>835から>839に至る思考回路がもはや俺には分からんよ
856 :
かなりの高速性を求められる大容量データってあまりないからなぁ
857 :
OSブートドライブにできれば、$3000でも直販で結構売れたかもしれないのにな。
普通の人間は絶対買わんけど。
859 :
SSDを起動ディスクにしないでデータ用にしてる人ってどんくらいいるのかな?
862 :
SSDにデフラグが良くないと言われているが、実際デフラグソフトで派手に断片化してたSSD(7000以上)に最適化かけてみたが、
EraseCountがMax・Avarageともに、1増えただけで終わってしまった。
TS64GSSD25S-M
書き換え回数の限界があるという事実と、デフラグは派手に書き換えが行われるというイメージだけで語り継がれてる伝説だったか。
いやまあブロック数が多いからであって、カウントが増えたってことは相応に書き換えてんだろうが。
864 = 856 :
HDDでもデフラグは寿命によい派とよくない派がいるからね。
SSDの場合、デフラグの是非よりどのくらい効果があるのかが先だろうけど。
865 = 862 :
>>863
詳しい話ありがとう。
よく分かってなかった部分が大体納得できたよ。
>>864
遅くなってきたらDefragglerあたりで空き領域の断片化を解消してやるといいって、どこかで実験してた。
俺の場合だと、かける前は初期より少しスコア落ちてて、かけたあと、かなり下がったんで、もう一度空き領域の~を実行したら、初期レベルまで回復した。
ただ実際の使用感に差は出てなかったんだよなあ。
869 :
結局出回るらしい。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090307/etc_samsung.html
870 :
>>869
Vertexの250が遅れたのでかち合ったか。
迷うなぁ。
872 :
ヒュージョンの超高速、安いの出てくれんかな
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081007_fusion_io/
874 :
SSDにオラクルとかSQLとかのデータベース入れると笑っちゃうくらい高速に動くんだけど
SSDにエンタープライズモデルってあったりするの?
875 :
Intelのモデルなんか一応そうだし、一般流通させてないSSDも色々あったはずだぜ?
876 :
二つ前のレスに出てるioDriveがまさにそれなんだが
877 :
SSDって逝ったときのデータ救出成功率はどうなの?
878 :
限無くゼロに近いだろうな。
879 :
どうせだめならってことでRAID0で使ってる
880 :
あとはマメにバックアップとるしかないね。
自分は週1くらいのペースかな。
あとSSDの難点は、無音だからたまに生きてるか不安になることか・・・w
882 = 880 :
>>881
ヴェロラプでバックアップとは、豪華な使い方ですな。
でも、バックアップにかかる時間が短縮できるという意味では、高速なHDDを利用するのは
アリでしょうね。
自分も、SSD導入するまで使ってた黒キャビアをバックアップ先に変えるかなー。
883 :
自分は6時間ごとにバックアップしてる。
887 :
一瞬映るのがSASのRAIDカードぽいんだけど6ポートがみえるのって
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000002153236/
このへんなのかな~
888 :
何でこんなにwktkするんだろうな
物欲抑えるのにも一苦労だ
889 :
>>888
フォーマットの位相に遭遇してるからじゃない? OSが劇的に変わった昔みたいに。
890 :
ネットでたまたま見つけた店なんだが
http://ec-park.net/shopdetail/016002000001/021/003/order/
価格コムより安いよな。
送料考えるとトントンか同じぐらいだが。
明日休みだから購入するか。
891 :
>>890
ん~、オープンが今日ってのがw
まあ、これからに期待かな。
892 :
IDEと勘違いしてると思うんだ
894 :
毎秒2GBでも6Tもあったら1時間近くかかんだよなデータコピー
それに実際はもっとオセーくなるだろーし
今後20年はせいぜいこの程度が限界だろ
もっといいストレージがでねー限りはな
せめて10年後には毎秒10Gくらい実現してほしーわ
895 :
ストレージよりインターフェースが先だろうね。
SSDの普及で一気にSATAの限界が見えてきた。
898 :
>>897
異常に高いね
899 :
ioDrive Duoのいかれた数字のせいで、他のSSDに魅力を感じられなくなってしまった…orz
30万円で良いから入手できるようにならんかな
30万じゃ無理かな
900 :
たっちゃん乙
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 【次世代HDD】SSD 1台目【マダー?】 (1001) - [87%] - 2008/8/26 19:33 ○
- 【次世代HDD】SSD 6台目【オモトメヤスク?】 (1001) - [69%] - 2012/4/2 20:47 ○
- 【次世代HDD】SSD 5台目【ソロソロメイン?】 (1001) - [69%] - 2011/10/23 0:48
- 【次世代HDD】SSD 9台目【フキュウシテキタ?】 (1002) - [66%] - 2017/6/29 15:45
- 【次世代HDD】SSD 3台目【ヤスクナッテキタ?】 (1001) - [65%] - 2010/6/2 7:16 ○
- 【次世代HDD】SSD11台目【3DXpointッテナニ?】 (1001) - [63%] - 2019/1/30 21:45
- 【次世代HDD】SSD 4台目【メインニナッテキタ?】 (1001) - [60%] - 2011/4/25 4:46 ○
- 【次世代HDD】SSD12台目【TLC QLCは割高】 (1001) - [59%] - 2019/8/5 2:00
- 【次世代HDD】SSD 8台目【ネダンモソクドモ?】 (1001) - [56%] - 2015/5/29 7:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について