元スレSSD・ゼロスピ化・ストライピング
SSD覧 / PC版 /みんなの評価 : ☆
757 :
質問の仕方が気に入らない
767 :
外付けHDDはスピンドルに入りますか?
遥か彼方に外付けHDD置いとけば(少なくとも、となりの部屋のように壁で仕切られているのが理想)
音は気にならないし、費用もやすいし。
768 :
ただし、その外付けHDDはコンピュータの最低構成要素にあたらないため、コンピュータ自体はゼロスピンドルと言える。
システム全体を単一のシステムとみなす場合、それはスピンドルを含むシステムなのでゼロスピンドルではない。
それはおいといて、USBとかってケーブルの長さに制限なかったっけ?
リピータとかあるのかな?
769 = 768 :
長さ制限はデバイス間で5mまでだった。
http://www.iodata.jp/products/usb/usbrp500.htm
こういうのがあるのか。
てかUSBハブまたげば延長できるのな。
ハブがリピータの役目すんのか
771 :
シンクライアントにすればゼロスピだ。
774 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1028/elecom.htm
これの中身ってバッファローとは別物
782 :
>>781
いいねー、そしたら俺も買う
785 :
>>783
PATAの載せ替えは個人相手だからじゃない?
SATAだとノートパソコンなりデスクトップなり最初から搭載されるのを
見込んで作ればロットで値段は下がるだろうし。
787 :
>>786
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html
これでコピーして
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060529_gparted_live_cd/
これで好みのパーテーションサイズへ変更すればよい
797 :
書き方悪かったかな。
SATAの方が先に出るなんてのは言うまでもないことだけど、
1.8zifでもいいからPATA系の128Gが出たらいいなって話。
わかってくれてる人も多いみたいだけど。
800 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1030/gskill.htm
これも中身は同じなのかな?
みんなの評価 : ☆
類似してるかもしれないスレッド
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 3台目 (1001) - [83%] - 2009/5/20 21:33 ☆
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 2台目 (1001) - [83%] - 2009/2/20 3:48 ☆
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 6台目 (1001) - [83%] - 2010/2/2 6:03 ○
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 5台目 (1001) - [83%] - 2009/11/22 16:03 ☆
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 7台目 (1001) - [83%] - 2010/10/18 18:49 ○
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 4台目 (1001) - [83%] - 2009/9/10 19:03 ○
- SSD・ゼロスピ化・ストライピング 8台目 (975) - [83%] - 2019/3/13 13:45
- SSDの価格変動に右往左往するスレッド@ノートPC (92) - [19%] - 2017/8/21 13:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について