のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,368,922人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
    VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

    元スレ京太郎「扉の向こう側」 淡「あはっ」

    SS覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 = 36 :

    しえん

    53 :

    菫さんが自分の目を見るのはいつになるやら

    55 = 1 :

    「(……なんか、期待ハズレ)」

    「(弱っちいし、感じるものも無いし)」

    「(同卓してる二人も、全然強くないし)」

    「(これならスミレやセーコの方が、ずっと強かった)」

    「(あーあ、つまんない)」


    現代における麻雀のセオリーの一つに、『5向聴ならオリろ』というものがある。

    配牌の向聴数の平均値が3~4であるため、そこまで配牌が悪いのならいっそ切ってしまえ、というものだ。

    この事からも、絶対安全圏の『他人の配牌を5向聴以下にする』という特性の強力さが伺える。

    加えてダブリーに、役を問わない槓裏。
    待ちは読めない上に、高火力。まったくもってふざけるなという能力だ。

    能力者でなければ抗う事すら出来ず、生半可な能力であれば蹴散らされる。


    まるで、王者となるべくして創られたかのような能力だ。


    京太郎「凄いな、お前」

    「ん?」

    57 = 1 :

    京太郎「『それ』でそこまで強いなんて」

    「ふふん。まーね、それほどでもあるかな」

    京太郎「何か、目標でもあったりするのか?」

    「もっちろん。アンタにも関係あることだしね」

    京太郎「俺?」

    「私の目標は、打倒宮永照!」

    「そんでもって、テッペン取る事!」

    「そのためにも、もっと強くならないとね!」

    京太郎「……? お前、強くなりたいのか?」

    「あったりまえでしょ。強くなりたくない奴なんて居るの?」

    京太郎「そうか……強くなりたいのか」


    小さな親切。


    京太郎「分かった。俺も手伝おう」


    大きなお世話。

    59 = 1 :

    「……あれ?」


    違和感。
    それは、手牌が来る直前に感じた事。

    今まで手の中にあったものが、すっぽりと抜けてしまった感覚。
    掴めていたものが、急に遠くに行ってしまった感覚。

    そして、体内をまさぐられるような不快な悪寒。


    手牌を見た瞬間、その正体の一端を彼女は理解した。


    「(……テンパってない!?)」

    「(え、ウソ、なんで!?)」


    そうしようと、彼女が思ったにも関わらず。

    彼女の手牌は、配牌の時点で聴牌してはいなかった。


    「(三人の捨て牌を見る限り……うん、絶対安全圏は、発動してると思う)」

    「(何……なんなの、これ)」

    61 = 36 :

    しえん

    62 = 1 :

    じわり、じわりと、呑まれる。
    足首から泥沼に浸かっていて、徐々に沈んでいく。

    そんな感覚だけが、この卓を包んでいく。


    「(手が……進まない)」

    「(向聴が、変わらない)」

    「(ありえないって、これ)」


    大星淡の配牌時の向聴は、4向聴。
    そして6巡目の現在。彼女の手牌は、いまだ4向聴のままだった。

    不動の向聴。何をしようが、一向に手が進まない悪夢。
    一度向聴をわざと戻してもみたが、次のツモで戻ってしまった。


    「(……気持ち悪い)」

    「(やだ、気持ち悪い)」


    足元から這い上がってくる不快感。

    蟻の群れが、肌の上を這いずりまわっている錯覚。

    大星淡は、この悪夢の発生源をいまだに理解出来ていない。

    63 = 36 :

    4向聴で止められるとか完全に悪夢ですわ

    65 = 1 :

    「(……流、局)」

    「(結局、何も出来ないまま、流局)」


    「ノーテン」

    「……ノーテン」

    「……ノーテン」



    京太郎「テンパイ。連荘だな」



    「……え?」

    「……ああ、そういう事」

    「アンタ、だったんだ」

    京太郎「? どうした」

    「なんて、言うかさ」



    「……私より終わってる人、この眼で見たの初めてかも」

    66 = 36 :

    しえん

    67 = 1 :

    気付けば、周りを見る余裕もできる。


    「(私と、アイツ以外の二人)」

    「(ひっどいことになってる)」


    熱くもないこの部屋で、汗だくになって震える手で牌を掴む二人の名も無き部員。

    ……冷や汗、である。

    滝のように流れる冷や汗が服を濡らし、椅子に垂れ、水滴となって床に落ちている。

    脱水症状で死んでしまうのではないか、とばかりの汗。

    語るべくもない。彼女達は、淡よりも先にこの卓の本当の異常さに気付いていたのだから。


    「(私の、絶対安全圏は……)」

    「(途中から発動すら、してなかった)」


    この卓で、本当に全員の配牌を支配していたのは。
    他人の向聴を完全に固定し配牌で聴牌するという、淡にも出来ない事をしてのけたのは。


    「(この、死骸みたいな笑顔の男)」

    70 = 1 :

    京太郎「流局だな。テンパイ」

    「ノーテン」

    「…ノーテン」

    「…ノーテン」

    京太郎「連荘だな」


    他家全員の向聴を固定して、自分だけは聴牌できるのなら。
    理論上、永遠に連荘を続けられる。

    あくまで理論上だ。小学生が考えるような稚拙な論理。

    だがその論理が、今現実としてこの場所にある。

    これを悪夢と呼ばずして、何を悪夢と呼ぶのだろうか。


    「(これ、もしかしてずっと続けるつもり?)」

    「(誰かが、飛ぶまで)」


    牌を山から取る。切る。牌を山から取る。切る。
    これをただひたすら四人が、山が尽きるまで続ける作業。

    これを麻雀と、呼んでいいのだろうか?

    73 = 1 :

    牌を切る音だけが流れる。

    鳴いても無駄だ。結果的に、向聴は戻ってしまう。
    よって全員、流れるまで無言となる。

    牌を取って、切って、流れるのだけの作業。
    既にこの卓を囲む四人の内二人は、心が折れている。

    しかし、折れていない者も居る。


    「(こんな所で折れてちゃ、てっぺんまで届かない!)」

    「(私の目標は、もっと高いんだ)」

    「(こんな所で躓いてなんて……!)」


    そんな彼女の諦めない、強く輝く思考は。



    京太郎「これも、閉じておくか」



    そんな彼の発した、意味の分からない言葉で停止した。

    74 = 36 :

    しえん

    78 = 1 :

    「(……あれ?)」


    大星淡も、扉を開けた人間だ。
    だから扉と鍵という概念も、しっかりと分かっている。


    「(……あれ?)」


    だから彼の言葉から扉を連想し、ふと見直してみた。
    自分の扉。自分の中の、自分を構成する要素である扉。


    「……あれ?」


    気付けば、何故か扉が片っ端から閉じられている。
    閉じた覚えはない。閉じる理由がない。


    「……あれ?」


    そして、気付く。


    目の前の男が牌を打つ度に、己の扉が一枚締まっていく事に。

    79 :

    新作まってたぜ

    80 = 53 :

    すこやんはよ来るんだ…

    82 = 1 :

    「やめて」


    鍵を持つ者なら、開く事も閉じる事も出来る。
    そしてこの瞬間、須賀京太郎は鍵を司る力に関して、大星淡の上位に居た。


    「やめてよ」


    閉じられていく。もう開けない。
    本人の意志と関係無く。


    「やめて、やめて」


    家族愛。
    中学時代の友人。
    進路の相談に乗ってくれた先生。
    優しい近所の住人。

    それらに対する感情が、扉を閉められる度に、削がれていく。


    「やめてってば」


    愛も、友情も、信頼も、絆も。
    人間の中にある、扉の向こう側にあるものの一つでしか無い。

    83 = 36 :

    しえん

    84 = 12 :

    おいおい他人の扉も操作できるとか升過ぎるだろ

    85 :

    これは外道の所業

    86 :

    この扉も閉じちゃいましょうねー

    87 :

    須賀京太郎しまっちゃうおじさん説

    88 :

    菫さんは元から無能力者だしテルーも能力なくてもある程度は強そうだけど、他三人は能力無くなったらダメダメだと思う
    特に牌配から能力通りに打ってるだけの淡

    89 = 1 :

    「お願いだから、やめて」


    彼がこの卓をこういう状況にした目的は、ただ一つ。
    時間が必要だったのだ。予想以上に、淡の中の『余分』な扉が多かったために。


    「やめて、やめて、やめて」


    もう逃げる事すら出来ない。
    全員足に根が生えてしまったかのように、立ち上がる事すら出来ない。
    ただ、牌を切っていくしか無い。


    「だめ、だめだってば、やめて、お願い」


    そして彼の手番が来れば、彼女の扉が一つ閉まる。

    彼女の大切なものが、扉の向こう側に取り残される。


    「いや、いやだ、いやだってば!」



    そして彼女の心も、一つ欠ける。

    90 = 53 :

    強くなりたい→自分と同じ状態にすればいい
    ってなってそうだな ここまで来たらもはや怖いわw

    91 :

    勃ってきた

    92 = 49 :

    なんか背中がむず痒くなってくる文章だな

    94 = 86 :

    麻雀ってなんか一局でも残ってれば勝てそうかなーって思っちゃうから
    どうしても途中で立てないよな

    95 = 40 :

    あわあわ……

    96 = 36 :

    自分と同じ状態まで持って行ってあげるのか
    やさしいなー()

    98 = 1 :

    京太郎「ああ、分かるぜその感覚。すっげー怖いんだよな、自分が自分でなくなるみたいで」

    京太郎「大丈夫だ、最初は怖いけどそのうちだんだんどうでも良くなるから」

    京太郎「そしてその内、余分なものが無くなって、素晴らしい景色が視えるようになる」

    京太郎「経験者の体験談だ、信じろよ」

    「そんな事して欲しいなんて、頼んでない!」

    京太郎「? 強くなりたいんだろ?」

    京太郎「それなら足を引っ張る余分な扉は閉めて、さっさと扉の先に進んだほうが早いんだよ」

    京太郎「お前は俺より見込みがあるのに、俺より弱いのがその証拠だ」

    「余分なものなんかじゃない! 私には大切なもので、捨てたくなんかない!」

    「こんなものまで捨てたら、本当に『人間』じゃなくなっちゃう!」

    「だからやめてってば! 私は、こんな――」




    京太郎「大丈夫だ。やる前は俺もそんな事言ってたけど」

    京太郎「やった後はどうでも良くなって悩む事も無くなった奴が、ここにいるだろ?」

    京太郎「心配するな。終われば、どうでもよくなる」

    99 = 85 :

    泣きながら懇願する女の子って可愛いね!

    100 :

    地の文書くなら「」の前にキャラ名書くのやめて欲しい

    本当に気持ち悪い


    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について