のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,714人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
    VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

    元スレ父「ただいま~…」兄妹母「…………」

    SS覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    301 = 267 :

    >>291
    親父からしたらさっさと自立してほしいわな
    こんな糞餓鬼ども
    なんの為に働いてんだか

    303 = 253 :

    「…あと、ごめんなさい。弁当、作りますから」

    「ん?…ああ」

    「じゃあ、私も皿洗いに戻りますね」

    「…ああ…」

    (…ベルヨロ…今は放っておこう)



    (これで良かったのか…?)

    304 = 278 :

    >>292
    それでも家族会議と手紙て
    それで何を解決したいの
    >>293
    精神面とかいろんな面で依存度が低くなっていくのが自立の過程
    家出る=自立じゃないだろ

    305 :

    何かもう人生やめろ

    306 = 253 :

    月曜日、会社


    同僚「あのさぁ…ベルよろって言ったじゃん?報告は?」

    「…ごめん。そんな気分ではなかった」

    同僚「えっ…マジ…?」

    「…」

    同僚「子供の態度とか変わらず…?」

    「いや、まぁ…土日に言葉は交わしたけど」

    同僚「なーんだ!前は口も聞けなかったんだろ?いーじゃん」

    「…でも。お前の言うありのままの自分というのは出せていない」

    「言えなかったんだ…」

    同僚「ふーん…」

    307 :

    「・・・なるほどな、だいたいわかった」

    ~例の音楽~

    「貴様、なにものだっ」

    「通りすがりの、仮面ライダーだっ」
    カメンライドディケーイ
    「ちょっとくすぐったいぞ」
    ファイナルカゾクライド みんなへの手紙!!!


    ごめんないさいもう寝ます

    308 = 250 :

    >>304
    そうじゃないんだ
    育った家にまだ住んでる以上は父に対するこの態度とか自立じゃないよ
    あきらかにただのバカ

    309 = 270 :

    これ、ノンフィクションなんだろ?>>1

    310 = 257 :

    やれやれ

    311 :

    だいたいわかったじゃねえよ糞ボケ
    全部わかれカス

    312 = 280 :

    >>304
    本音は仲良くなりたいけど自分の性格的にそれは無理だからせめて自分の気持ちだけでも知っておいてほしいってことだと思った

    313 = 253 :

    「僕にとっては、距離が近づくことよりも…思いを伝える方が大事だった」

    同僚「…まぁ、また今度でいいじゃん。そう、また今度」

    「…」

    同僚「実はさぁ、俺もこのキャラやめて家族にガツンと言うつもりなんだ」

    「…そうか」

    同僚「反応うっす…」

    「…確かに、話せるのはうれしいけど…」

    同僚「いいんだって!話せるぐらいになったなら、いつか分かってくれる!お前の気持ちも!」

    「そんなものか…?」

    314 :

    うちの親父はクチャラーだから
    口利いてない
    注意しても逆ギレだからたち悪いわ

    315 = 294 :

    >>1の続編に期待!

    316 = 278 :

    >>308
    自立しなきゃいけないのは父のほうでもある
    昔は仲良かったから今も同じ調子で上手くいくわけはない
    家族はみんな親父が働いてて大変だなんてことは分かってるけど
    家庭ではめんどくさいやつだから疎まれても仕方ない
    コミュ障を治そうとしない、指摘されるとビクつく、そのくせ自分を変えずに受け入れてもらおうとすり寄る
    この姿勢が問題、「家族なんだから」って考えに甘えて依存してる

    317 = 253 :

    帰り道

    同僚「…さて…じゃあな」

    「…」

    同僚「ま、あせんなよ。それじゃ」タッ

    「…ああ」

    「…」


    (…)

    318 = 250 :

    >>316
    ちゃんと読んでるか?
    親と子供の関係は死んでも変わらないよ?これは自立の問題じゃないぜ?

    319 = 253 :





    「ただいま~…」

    「おかえり」


    (…まぁ、自分を出すなんて簡単に出来ることじゃないからな)

    (たとえ家族でも…ガマンするところはガマンしなくてはならない)

    (…家族の輪に入れただけでも良しとしよう)

    プルルルルル

    「ケータイ?…もしもし」ピッ

    同僚「あ、父?今さぁ、勇気を出して、甘えんなクソアマ!って妻に言ってやったらさぁ」

    同僚「フラれた」






    END

    322 = 250 :

    >>319
    まぁ妻は所詮他人よ

    323 = 299 :

    変なの湧きすぎて嫌になったな>>1

    324 :

    >>314
    そのくせひとにうるさいのはなんなんだろうな
    無駄に綺麗に食べられるようになったからいいんだけどさ

    325 = 278 :

    >>318
    血縁はそりゃ不変だけど子供が成長するにつれ接し方、関係の仕方は変わっていく
    子供が幼くてお父さんにべたべたしてくる間はべたべたしてていいが
    うまい距離の取り方考えていかないと

    327 :

    おつかれ
    一気に読んだけどおもしろかったわ

    328 :

    なんかいろいろ考えさせられたような気がする

    329 :

    外野がうるさかったな乙

    330 :

    まとめのったらオレンジで

    331 = 257 :

    ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!

    332 :

    ハッピーエンド?

    333 = 265 :

    何だこの結末ww
    皮肉的なモノが込めてあんのか?

    334 :

    一気に読んできた
    まーしかたなくねって感じ
    ハッピーエンドでもバッドエンドでもないわな

    335 :

    なんかもやもやするが
    おかえりって言われてるから
    goodendだな

    336 = 334 :

    >>316
    いちいち傷つくからこっちの気持ち伝えるのにえらく気を遣うからやりにくいんだよな
    しかもそれで治らなかったら全部こっちがガマンするしかないし最悪

    338 :

    大層乙であった

    339 = 253 :

    まぁ盛り込んであるけど大体実話ですよ

    340 :

    まさか父さん!?

    341 = 334 :

    いや兄あたりだろ

    342 = 248 :

    フラレタ

    343 :

    ベルよろ実話なのか

    344 :



    SSですらROMれない奴は死んで詫びろ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について