のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,613人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

元スレキョン「やはりスタンドはデザイン実力共に世界が至高だよな」

SS覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - キョン + - ジョジョ + - スタンド + - 朝倉 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

152 = 34 :

ホントは谷口とか国木田とかコンピ部長、朝倉辺りも考えたんだけど
ちょっと夜中にも関わらず出る用事が出来たのでここで。

もし残ってたら書かせて貰います

153 = 130 :

DIOが完璧に馴染むか一部の状態なら世界は何十秒も止められるわけで
承り一向に倒されかける神父ごときの加速じゃDIOには勝てない

もちろん最強はDIOのMIHだが
DIOのMIHは無限に加速した時間の速さで極限とって時が止まる
白金じゃ介入できない

155 :

スタープラチナザワールド

157 = 52 :

徐倫はスタンドがショボくても最後の来い!プッチ神父の格好良さだけで全て許せる

158 = 124 :

全盛期のジョセフは何よりも運が全盛期
まともに柱の男と戦闘すれば必ず負ける
と言うのも、柱の男達は一巻の吸血鬼とゾンビ以上の身体能力を持ち、特殊な技能も持っているから、
『殺し』に掛かってきたら、まず勝てない

>>153
妄想乙
作品内で語られた事以上の事は、如何に語ろうとも、根拠足りえず

159 :

最強の能力持ったキャラ描いてボヘミアンで実体化すれば最強

160 = 52 :

つか時の加速が始まれば太陽がぐるぐる出たり入ったりするので
屋内で戦わない限りディオは一瞬で灰になるわな

161 = 155 :

>>157
決着ゥゥゥーッ!もいいよな
最近ジョリーンの良さがわかってきた

162 = 101 :

俺のイエローテンパランスに勝てる奴いんのかよ

163 = 45 :

ノトーリアスBIGって燃え盛る炎とかにも反応すんのかな

164 :

>>159
じゃあ俺最強の能力持ったキャラより強いキャラー

165 = 37 :

>>157
初めて俺と同意見のやつをみた
6部が駄作なんて言ってる奴にはあのかっこよさを説明してやりたい

167 :

個人的にクラフトワークがなかなか強いと思う
簡易ワールド的な感じで

168 = 130 :

>>160
バカ?
加速した時間の中で一人だけ普通に動けるのがMIHなんだが

169 = 148 :

>>165
6部が微妙なのはジョリーンどうこうじゃなくて
スタンド能力に無理がありすぎるから

170 = 124 :

>>163
動くものには例外なく反応する
けれど、より速いものがあれば、そっちに優先的に襲い掛かる

171 = 52 :

>>168 理解不能理解不能

172 = 37 :

>>159
その最強のキャラのストーリーに組み込まれて死ぬんじゃね?
最強のキャラってくらいだから過酷なバトルものだろうし

173 = 166 :

1部のラストと6部のラストが好きだ

174 = 148 :

>>168
太陽光で灰になるってことな

175 :

DIOはなんでスタンドと自分の肉体を同時に使って承太郎と戦わなかったのだろう
ラッシュの速さ比べ中にロー一発で承太郎再起不能だろ

176 :

しかしOVAを見るとスタンドの威力にびっくりするわ

じじいの茨も簡単に建物貫通するし

ブ男のCFHなんか一発で屋敷まるまる火の海にしたし

177 = 124 :

>>171
もし、DIOがMIHを使えるようになるとしたなら、
世界(スタンドの意味ではない)とDIOが加速し、その他の生物は加速しない
つまり、DIOにとっては、いつも通りの時間のサイクルで日の出と日の入りが起こる

ただし、前提条件そのものが怪しいが

178 = 48 :

アンチピンクダークの少年には全く効果の無いヘブンズドアー

179 :

ジョセフ吸血最高にハイ!状態のDIOが承りのなんちゃって時止めに負けている段階で

180 = 148 :

>>175
ジョナサンが肉弾戦でかろうじて対抗出来るレベルだから
一撃で再起不能はない…はず

181 = 124 :

>>176
無生物に対してのマジシャンズレッドの火力は類を見ない
と言うのも、音速を超えて自分に向かってくるであろう鉄の棒を一瞬で溶かす、と自称するくらいだから

182 = 119 :

>>162
アヌビス神ですり抜けなら本体スッパリってのはダメ?

アレッシーに胎児にされるのとかダメ?

ヴァニラアイスに消されるのはダメ?

魔術師の赤で本体ごと蒸発はダメ?

隕石落とす奴で体貫かれるのダメ?

183 = 124 :

>>175
最後のロードローラー直前まで体が馴染んでいない
つまり、スタンドと同時に使っても、足手まといになる程度の動きしか出来なかった
と予測できる

184 = 65 :

漫画見せるだけで相手を止めることができる露伴は相当強いだろ

185 = 37 :

>>178
結局丈助に効いてたしなぁ
というか、効果が出ないのは空中に描いた場合で、普通に紙に描けば感性とか関係ないみたいだが

186 :

キンクリの弱点って?

187 = 101 :

>>182
唯一言い逃れが出来るのはマジャンズだけだわwwwwww

それ以外は・・・

188 = 159 :

>>172
実体化キャラは本体を守るから多分大丈夫
射程距離も時間をかければ地球の裏側からでもおkだろ

189 = 37 :

>>186
遠くからの暗殺に弱い

190 :

全てを止められるホワイトアルバムこそ至高
主人公補正がなければパワーCのGEに装甲を破られることもなかった

191 = 124 :

>>186
広域攻撃には反応しきれない

>>187
アヌビス神はスタンドエネルギーをすり抜けは出来ないようだ
また隕石は衝撃と熱なので吸収可能
アレッシーとヴァニラは対応不可だろうな

192 = 146 :

>>186
長時間持続するタイプの攻撃には弱そう

193 = 52 :

>>186 時を飛ばした先で攻撃能力が持続するスタンドには多分負ける
ディアボロはチョコには勝てないような気がする…

194 = 186 :

>>189
そういやメタリカに追い詰められてたな・・・


考えてみればプロシュート兄貴のグレイトフル・デッドって暗殺に向いてなくね?

195 = 60 :

>>186
エピタフの予知→キンクリで回避&反撃が基本スタイルだから、
予知しても避けようがない広範囲系には弱い

197 = 124 :

キンクリは、そのスタンドに近づけば近づくほど、飛ばされる時間が長くなるようだから、
近接で持続した攻撃は対応可能

198 = 101 :

>>191
そうか
やっぱイエローテンパランス強いな

199 :

やっぱジョジョ立ちはジョセフが一番だと思うんだ

200 = 52 :

時止めは時を止めるタイミングを外されると意外に弱い
承りはジョンガリは愚か虫喰いにすら不覚をとっている
ディオは吸血鬼でなければポルに暗殺されてる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - キョン + - ジョジョ + - スタンド + - 朝倉 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について