のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,583人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

元スレキョン「やはりスタンドはデザイン実力共に世界が至高だよな」

SS覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - キョン + - ジョジョ + - スタンド + - 朝倉 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

最強はイエローテンパランス

これは間違いないだろ

102 = 66 :

サンダークロス何とかの悪口はやめろ

104 = 34 :

キョン「どっからその自信が来るんだよ」

ハルヒ「在り得ない事だけど二部のジョセフがスタンド使いと戦うとしたなら
    スタンドは可視のはずだわ。」

古泉「おや、スタンド使いでもないのに、ですか?」

ハルヒ「才能はあるわ。それに見えないからって理由で勝って嬉しいの?」

古泉「それもそうですね、すみません」

ハルヒ「ま、そうゆうわけで波紋が最強なのよ」

キョン「まてまてまてまて、意味が分からん」

長門「…同意する」

古泉「そうですね、…波紋使い…ではジョセフとしましょうか。どうやって花京院に勝つのです?」

105 :

>>102
名前くらい覚えてやれよ

106 :

ク、クレイジーダイヤモンドはダメなのか…?

107 = 90 :

もし二部ジョセフが途中で隠者の紫を出せるようになってたら最強だと思うんだ

108 = 65 :

そういや波紋とスタンド両方使えるのってジョセフだけだっけ
スタンド使えるときには年取ってるしスタンド自体が微妙だけど

109 = 52 :

波紋はスタンドに近付く為の技術なんだから極めればスタンドの域に達するのかもしれん

110 = 35 :

ジョセフの強さは波紋ではなくて
抜け目無さとか頭のよさの要素のほうがはるかにでかいけどな

111 = 57 :

スタンドに近づくための技術……だと…
マジソース

112 = 69 :

七部で言ってたような

113 = 35 :

でも波紋って人間相手にはあんまり聞かないよな
1,2部は敵が吸血鬼だったから波紋が効果的なんであって

114 = 37 :

>>108
訓練すれば承太郎とかも使えるかもしれんが、作中ではジョセフだけだよなたぶん

115 = 52 :

ジョセフは主人公の中では精神力は弱い方だからスタンドが弱いのもやむを得ないかもしれん

116 :

大体スタンドは幽波紋だしな

117 = 105 :

スタンドという才能に近付くための技術

118 = 60 :

波紋の強みは何でもできる万能な応用力
ジョジョの世界じゃ罠を張って待ち構える相手に自由に順応できるシンプルな能力のほうが強い

119 :

二部のジョセフは私生活レベルで波紋の呼吸できたからな

三部じゃどうだっけ?

121 = 57 :

三部だと嫁に合わせるために呼吸やめちゃってるから
多少は弱くなってるんじゃね

122 = 119 :

人間相手でもビリッときて3日ぐらい起きなくなる

123 = 45 :

>>113
心臓とか止められるよ

124 :

能力だけで最強はキンクリ(未来予知込み)
GERはスタンドを超えた存在だから論外

125 = 34 :

ハルヒ「どうやって?愚問だわ。波紋使いに直接殴られたら身体を鍛えてない学生よ。
    頭が弾けとんだって可笑しくないわ」

古泉「…っふw…そうですね、殴れれば、の話ですが。まず接近させずにエメラルd

ハルヒ「口に水でも含んで吐き出すだけで波紋カッターの出来上がりよ、触れたらビリッとくるわよ」

古泉「しかし半径20

ハルヒ「花京院厨はそればっかね!全身に引っ付く波紋流しときゃ大丈夫よ!」

古泉「…しかしそれだけではこちらを殺すすべg

ハルヒ「シャボンカッターで襲い掛かればどうかしら」

古泉「おや、ジョセフと言ったのd

ハルヒ「波紋の話をしてるのよ!」

キョン(滅茶苦茶だ…このやろう)

126 = 57 :

7部か
7部も波紋出てきたのか…てっきり回転云々の力でやるもんだと

127 = 52 :

幼少ジョセフの天然波紋の段階でパイロットを失神させてたような

128 = 60 :

波紋がスタンドに近づくための技術云々は完全に後付けだったけどな
これだか長い期間を経た後付けも珍しい

129 = 66 :

シーザーとジョゼフはどっちが強かったんだろう

リサリサ(笑)

130 :

>>85
ハア?
そもそも世界と星白金では能力が違う
世界は能力で時間を止めるが、白金は超早くて動作が光速越えるから結果的に時間が止まる
だから白金の時止めは時間の流れが二倍になれば速度は二分の一→止まってる時間も二分の一になる
しかし世界は違う

131 = 124 :

波紋を極限まで極めれば、スタンド並みにやばいな
まあ、究極カーズレベルにならないとそこまで極める事が出来ないんだけど

132 = 60 :

>>126
本編には出てこないよ
回転とかスタンドの説明コラムみたいなところにちょっと引き合いに出されただけ

133 = 34 :

長門「しかしホワイトアルバm

ハルヒ「触れた瞬間に波紋で心臓止めてやるわ」

長門「」パクパク

みくる「あ、あのぅ魔術師の赤は…」

ハルヒ「…あれは無理よ、だってアレエシディシより火力凄いじゃない。悔しいけど」

みくる「えへへw」

キョン「…だがどうやったってDIOには勝てんぞ、実際負けてるだろ」

ハルヒ「何十年も呼吸法止めてたじじい倒して得意気になってんじゃないわよ。」

キョン「だったら時間を止められたらどうすんだよ!!」

ハルヒ「全身に波紋を流しておくわ。ナイフとかに備えて引っ付く波紋ね!」

キョン「じゃあ三部であった瓦礫を殴り砕いてつぶてを飛ばす技をだn

ハルヒ「あんなもん全盛期のジョセフだったら楽に砕けるわよ。ツェペリさんだって楽勝よ」

134 = 124 :

>>130
その理論だと摩擦とかが説明できないから、
時間の流れを超えた速さって感じなんだろうさ
停止の原理は確かにちがうっぽいけど、世界の能力がMIHに影響されるかされないかは、不明としか言えない

135 :

つっ突くか、つっ突かないかはお前らの問題だ

137 = 37 :

ブ男強し

138 = 124 :

マジシャンズレッドの炎は生物には効き辛い

139 = 45 :

ジョセフならクラッカーブーメランとかあるだろ

141 :

ロードローラーで

142 :

山吹色の波紋疾走

143 = 34 :

ハルヒ「ふふん、まあ魔術師の赤相手はちょっと厳しいけど波紋でも全然
    スタンド使い相手に勝てるわ。よほどひどい傷じゃない限り自己治癒だってできるしね」

ハルヒ「スタンドも嫌いじゃないんだけどね…なんていうのかしら、同じ波紋なのに使い手によって十人十色ってのがいいのよ」

キョン「はあ…」

ハルヒ「あーあ…また波紋が見れないかしらね…」

古泉「ハハハ…」

数日後
【ジャンプ】

ジョジョの奇妙な冒険

第八部は再び波紋が登場!?

主人公はジョ○○・ジョースター!


キョン「…なんてこった」


end

144 = 65 :

全盛期のジョセフって小細工ができない地形だと辛くないか?
ぶっとんできたつぶてを砕くほど体力も強さもさすがにないだろ
ツェペリさんみたいに受ける面を最小にするぐらいしかできねえと思うが

145 :

ジョセフのスタンドがストーンフリーだったら2部並に戦えたろうに……
戦闘での使い方はほぼハミパの上位互換として機能出来るし

そういやジョリーンてジョセフと同じく積極的に動いて閃くタイプだったな
丞太郎や丈助とかは本体はそこまで動かないし

146 :

というか世界の変化したものがMIHだし同時に存在はできないよね

147 = 101 :

だからイエローテンパランスが最強だって

148 :

なに終わらせてんだよオオオオーーーーォォ!!!

149 :

波紋使いはスタンド見えないって糞でかいハンデ持ってる
やはりノトーリアスが最強最速

150 = 135 :

由花子が後光をさして颯爽と現れた時 爆笑したwwww


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - キョン + - ジョジョ + - スタンド + - 朝倉 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について