のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,711人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレレシピなのに分量に適量って書く奴

    レシピ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    アホ?

    2 = :

    http://cookpad.com/recipe/649487

    これとか。分量は「すきなだけ」、「適量」、「適量」、「適量」・・・

    これで味が再現できるとおもってんのか?ちゃんと測定しろ!!!!


    3 = :

    どういうつもりで投稿してるんだろうね?

    4 = :

    わざわざ投稿するかは別として、こんなの適量以外に書きようがない…

    5 = :

    きゅうり500gに対して塩10gとか、本だしは、顆粒タイプ1胞とかいくらでもあると思うが。

    6 = :

    一夜漬けの調味やつけ具合って最終的には好みが優先されない?
    だから書きようがない、と思ったんだ。

    7 = :

    それだとね、最初の調理で味付けに失敗してしまう。
    漬物を漬けた経験がなければ塩を一つまみなのか、一さじなのかさっぱり分からない。
    一つまみと一さじでは何倍も量が違うからどちらでもかまわないとは思えない。
    そうやってできた結果、薄味に感じた場合(あるいは辛すぎると感じた場合)それは失敗なのか、正しい(投稿者が意図した)味なのか判断できない。

    まず、基本のレシピを固めるべき。そして作った人がそこから自分流にアレンジすればよい。
    最初に作ったときに、それが口に合わなかったとしても少なくとも投稿者の味は再現できたことは確信できる。

    8 = :

    前に有名な料理人が、「レシピに”適量”なんてのはありえない。
    塩も胡椒もジャストな分量があるんだから。だけど、その日の
    気候やコースの流れによっても分量は変わるから、やっぱり適量としか
    言いようがない」みたいなことを言ってたな。

    まあ失敗しながら自分の好みを覚えてくしかないよなー

    9 = :

    できれば出来上がったものをガスクロマトグラフィーで分析して
    そのスペクトルもレシピに含めてほしい。

    10 = :

    >>6
    確かに好みはあるだろうが、分量を明示してこそレシピだろ。
    レシピにニンニク5gて書いてあっても嫌いな奴は抜くだろうし、好みに合わせて調整するのは作り手各個人の問題だが、それとレシピ提出者が分量を明記しない事とは関係ない。
    確かに、素材の品質や調味料自体の差により加減が必要だから一概に数値化出来ないという面はあるが、基準を示さないでレシピとは言えないだろう。
    コース等の食べあわせや流れで味付けが変動するならば、場面を例示したらいいんだし。
    レシピに分量を明記しないのは明らかに怠慢だ。不味いと言われた場合の責任逃れともとれる。
    「どうやって作るの?」
    「アァン?テキトー」
    とか言われたら腹立たないか?

    11 = :

    その日の気候やコースの流れによってどれくらい分量が変わるかがわからない人がレシピを見るんだからねえ

    12 = :

    だったらその日の天気や気温や湿度をしっかり明記しておくべきだろ

    13 = :

    「一番適した量」だと思うからムカつくんだよ
    「テキトーな量」だと思えば



    やっぱりムカつくんだよ

    14 = :

    基本的にサボって適量って書いてるだけだろ。
    そういう奴はもっと細かい人間になろう。大雑把過ぎる。
    大雑把だと人生大幅に損する。
    俺も元は大雑把人間だったが、一度だまされたと思って
    まじめに分量どおりに作ったら見違えるほど美味かった。
    大雑把な奴は失敗したときに理由が分からない
    理由がわからないから考えもしない
    結局、成長が著しく鈍く、向上心もない人間になる。
    細かく、丁寧にやる奴には圧倒的大差で負けるよ。

    15 = :

    わからない奴は胡瓜の塩もみ作る程度でも
    「塩は何グラムくらい?」
    とか聞いてくるからな

    16 = :

    胡瓜の塩揉みのレシピ書く奴、乙。

    17 = :

    みんな大人になってから料理はじめたんだね
    羨ましいよ
    道楽で
    和食くらい勘で作れ
    塩くらい知ってるだろ

    18 = :

    はぁ。勘でつくるんすか。じゃあレシピいらないんじゃないの?

    19 = :

    自分が普段作ってる料理で「レシピ教えて」って言われると困るな

    20 = :

    人に教えるつもりがあるなら、分量を計算して同じ味が再現できるようにする、
    出来ない奴は、レシピを売りのサイトに書かず、
    覚書としてブログにでも書いとけ。

    21 = :

    >>17の料理が旨いのか、確かめようがないんだよな(笑)

    22 = :

    >>17
    おまえ性格悪いな

    23 = :

    和食に限らず料理は経験に裏打ちされた「勘」で作るものだと思う。
    初心者同然の頃には、多くの調味料を自在に操るプロの料理(人)は
    魔法のように見えたものだけど、それなりに作れるようになったら、
    味見した時に「なんか違う(物足りない)」ではなく「何が足りない(多い)」と分かるようになった。
    皆だって、そうそうマズい料理なんて出来上がらないはず。
    上と極上くらいは違うかも知れないが、レシピなんて最初からそんなとこまで頼りにならない。

    24 = :

    ならレシピ必要無いと思うんだが。およその分量や手順や材料の組み合わせなんかを知りたいからレシピ見るんだろ?

    味に何がどのくらい欲しいか見当がつくから分量は記載しません。
    手順も、慣れてる人なら想像出来るはずだから省略します。
    材料も見当つけてください。

    馬鹿じゃねーのか?

    25 = :

    クックパッドの「好きなだけ」「あるだけ」「たくさん」とかの表記にはうんざりだ

    26 = :

    >>23
    >>20
    これで、FAだろw

    27 = :

    >>17への反応が不思議だったから書いたまでだよ。
    だから当然>>20にも同意。

    28 = :

    >>24にはどうなんだよ。

    29 = :

    私は24と同じ理由でレシピを見るよ。
    でも最終的に味を決めるのはキッチンスケールじゃなく自分の舌。
    そこの部分を「勘」だといってる。

    30 = :

    若干の人々はレシピに対する考え方が混乱しているように思う。
    レシピとは分量という観点から味を伝える、情報の一つにすぎない。
    足りない情報もあるだろう。それらはレシピ以外の何かで伝達すればいい。
    調理方法とか、料理に必要な情報はたくさんあると思うがそれをレシピに見出そうとするほうがおかしい。
    個人の味の好みだの、その日の天気だのってのは最初からレシピと関係ない。

    31 = :

    最終的に自分の好みに応じて味を調整するのは当たり前だ。論点はそこじゃない。
    レシピってのは「ある特定の料理の作成指示書」ではないのか、という事。
    例えばこれはレシピと言えるのか?
    『最高に美味しいクロケット・ジャン・バール~豪快かつ繊細な海の味を華麗に~』
    材料=クロケット・ジャン・バールの材料。
    分量=各適量。
    作り方=材料をそれぞれ適宜に処理し、調理する。盛り付けはお好みに合わせて。

    これでもこの料理を知ってる人ならば自分好みにやりくりして作れるんだが(笑)

    32 = :

    何でも適量って書くレシピもどうかと思うが、分量外とか適宜に対して何gとか何CCとか気にする奴もいるよな

    33 = :

    せめて「適宜」「適量」等について説明があればまだマシだがな。
    例えば
    「水=適量」という記載があり
    「分量の粉と卵黄に対して凡そ180ccの水を加え粉のダマが無くなるまでよく捏ね生地とする。
    この時ダマが残ると粉っぽい仕上がりになり食感を損なうので、ダマがある場合は適宜少量の水を加え完全にダマを無くす事。
    焼き上がれば水分は抜けるので30cc程度までの水を加えても仕上がりに影響は無い。
    但し水分が多いと生地が緩くなり整形しにくくなるので形良く作るには水量は可能な限り少ない方が良い。」
    という場合の「適量」「凡そ」「適宜」ならばまあ良いと思うよ。

    34 = :

    計量しないと作れない人は、酒が足りないのに
    砂糖を足す見たいな不思議な事をするよね。

    35 = :

    適量って書いてあるレシピを実ながら作って
    なんだ、ぜんぜんおいしく無いじゃん
    って言われたらつまらんだろうに

    36 = :

    いや分量明記して「あのレシピまずい」て言われるよりそれを選ぶんだろ。適量って書いときゃ失敗は作る側の責任に出来るからね。ノーリスク。
    で、たまたま評判になったらハイリターンの可能性あり(ブログ→レシピ本出版とか)。確率は小さいが一攫千金狙える、と。
    いずれにせよ適量とか書くのは下衆な輩だよな。

    37 = :

    ひとつまみの塩と塩少々。どっちが多い?

    38 = :

    塩一つまみってたぶん1gも無いんじゃないか?

    40 = :

    粘着質にこのスレへ書き込みしてるやつがいるな。

    ある程度料理してる人間なら、分量書いてなくても何とかなる。
    それが最悪でも、少なめに入れて味見しながら調整すればいい。


    どうにもならないのは、焼き菓子とかくらいだろ。
    焼き上がるまで味見もできないから。
    が、そういう菓子はだいたい分量が厳密に書いてある。

    42 = :

    >>40には>>31

    43 = :

    40じゃないけど自分の想像。

    >>31
    その料理名だけで作れって言われると、
    海賊風コロッケ→カニクリームコロッケみたいなものイメージするかな。
    実際はどんな料理?

    44 = :

    レシピって手順も含むんだ。知らんかった

    45 = :

    配合だけだと目玉焼きも卵焼きもスクランブルエッグも一緒でしょ

    46 = :

    適量っていうのは具体的にどのくらいか決まってるよ。
    知らないほうが悪い。

    47 = :

    知らない奴が悪い(笑)
    >>46にも>>31

    48 = :

    >>46
    さあ、適量って具体的にどのくらいか教えて!w

    49 = :

    自分で調べろよ糞虫
    知らねーお前が悪いのに何で教えてやらなきゃいけないんだクズ
    適量も分からないならレシピ見ても無駄だからてめえの下手くそな料理で満足してろって事だよバカ

    50 = :

    あーあ、クズか切れた。


    1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / レシピ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について