元スレ*冷凍できるお弁当レシピ 2*
レシピ覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 = :
調理済みの状態で冷凍できる、お弁当レシピについてのスレです。
前スレ
*冷凍できるお弁当レシピ*
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1050908180/l50
冷凍出来るか迷ったら
【ホームフリージング】冷凍保存のコツ 保存7週目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1202719707/l50
まとめサイト
http://freezecook.at.infoseek.co.jp/
2 = :
>>1
お疲れ様です。
では早速…
最近はまっているのが鶏のモモ肉に味噌を塗って少し半日放置…
そして食べる時に味噌を落として多めに焼きます。
余ったモノを一口サイズに切って小分けして冷凍庫に入れて、
朝レンジで暖めてお弁当のおかずにしています。
味噌の味がしっかりついてお弁当のおかずにもって来いです。
3 = :
前スレに最後まで張り付いていたヒス婆のおかげで
こっちにも影響が出ること必至だと痛感した。
KYって馬鹿すぐる…
4 = :
883 :困った時の名無しさん:2008/09/04(木) 11:00:41
15歳の双子のラグビー部員の息子と 18歳の同じくらい大食漢の息子をお持ちの奥様、
食べ盛りで大食漢の男の子三人もいれば大変ですよね。
毎朝5時起きで 睡眠時間5時間で大量のお弁当つくり、本当にお疲れ様です。
元は8畳くらいのDKを専用家事室(調理場)にして
300の冷凍庫1台 500の冷凍冷蔵庫2台
3つ口ガスコンロ1台 2台の3つ口電機コンロ
6人掛けダイニングテーブルを調理台に転用して
凄い量のお弁当を 毎日汗水垂れ流して作っているわけですもんね。
お弁当箱も 1600mlが1個・480mlのが2個・750mlのが1個
これが一人分で 双子の息子だから×2で合計8個、
3,5?の保冷タンクも×2で
合計『6620ml』のお弁当箱+7?の飲料??の
勉強道具を入れた学生鞄より重いお弁当、
15歳の双子の息子さんの昼食を作るのには相当の体力が必要でしょうね。
同じ調理場に置いた
ミシンとミシン台、アイロンとアイロン台に触る暇も無いのでは?
凄まじい量の食糧と調理作業で
お家の中も24時間稼動の食品工場みたいな素敵な臭いでしょうね。
上の息子さんが18歳ともなれば、
あの既女スレでもかなりご高齢な類の奥様だと思いますが
くれぐれもお体大切に。
更年期障害で切れるのも仕方ないんでしょうねw
5 = :
現在は長男が進学で家を出たので 食事の支度もだいぶ楽になったそうですが
長男がいて旦那さんも弁当持ちの時は
ご飯は1食分1升炊き、
朝はお弁当分と2升炊いて お米の消費量は週50キロちょい、だそうです。
楽になったとは言え ↓こんな具合で毎日の内容を書かれておりました。
892 :可愛い奥様:2008/08/29(金) 04:49:11 ID:8yoAgb3MO
朝練に行く15才息子二人に
鰺の南蛮漬け(丸鰺三匹+三色ピーマン各一個+玉葱一個)×2
茄子の肉味噌炒め(茄子二本+挽肉150g程度)×2
椎茸甘煮(椎茸五枚)×2
出汁巻玉子(卵三個)×2
マッシュポテト(男爵三個+人参半本+胡瓜二本)×2
ご飯二合の間に自家製アサリの佃煮を挟んだ日の丸ご飯(種を取った自家製梅干し三個)×2
砂糖と塩入り麦茶2.8リットル×2
差し入れのおやつに六枚切り食パンを使ったサンドウィッチ(照り焼きハンバーグ+ツナ+胡瓜+甘い卵焼き)×38
食パンの耳を揚げて砂糖を塗したもの(耳10袋)
888 :困った時の名無しさん:2008/09/04(木) 11:54:30
こんな具合なので、
普通の人のお弁当サイズは チマチマおかず、として男の人には嫌われるものと定義されています。
>コロッケ一個のために揚げ物なんて馬鹿くさくって!
こんな豪快なオッカサンですから、
そりゃあコロッケも晩ご飯では50個くらい揚げるのではないでしょうか。
6 = :
889 :困った時の名無しさん:2008/09/04(木) 12:04:59
私なんて超チマチマ弁当だぁ~~
890 :困った時の名無しさん:2008/09/04(木) 12:31:31
ゴリラから見れば 普通の人間のお弁当って
どんなのも全部チマチマして馬鹿臭く見えるんだろうねw
食べる人の好みに合えばチマチマでもドカ弁でもどっちでもいいけど
だけど、ごっつい母ちゃんは嫌だ…
7 = :
8 = :
>>7
そろそろ向こうのスレに戻ってくれないかな
ID出ないところを荒らすのは全部自演だからですかw
自分にレス返して寂しくないの?
レスしてやったからもうカエレ!
9 = :
前スレ最後の悪あがきが こういう結果を招いたんじゃ…
あんな単純な煽りに釣られて暴れるからいけないんだよ;
やっぱり抵抗してる側は2ちゃん初心者だなとしみじみ(ry
10 = :
お弁当スレには昔から基地外が張り付いてるんだからさ…
新スレ作るには「お弁当」の文字外せばよかったのに。
このスレのまとも化を望んでる人たちは「冷凍できるレシピ」で十分だったんじゃないの。
11 = :
12 = :
>>10
お弁当として少量食べる分には問題ないけど、
普通のメニューとしては難アリなものもあると思うから、
「冷凍できるレシピ」だと幅が限られてしまうと思うよ。
13 = :
荒しを構うのも荒し
このスレでは痛い人はスルーで行きましょう
14 = :
でも結果として スレタイのおかげでお弁当スレの基地外が居着いてしまったのは事実…orz
ゴリラネタの前からそーじゃん。
15 = :
日常生活で基地外と遭遇したら、相手にしないで目をそらすでしょ?
ここでもそうすればいいだけ、まともに見ちゃうから不愉快になる。
騒音と違って、文字情報は簡単に自分の意思で遮断できるんだからさ。
基地外は、見ない、構わない、相手にしないが鉄則。
16 = :
>>2
うちでは魚を漬けてます。合わせ味噌に卵黄1、酒とみりんで味を調整したものに、
魚を一口大に切ったものを漬けて、一日ほどたったら冷凍庫に。
トースターで焼いてお弁当に入れてます。
魚だけじゃなく、イカもやってみたが、時間がたつと硬くなったらしく、魚の方が
いいといわれた。
また、唐辛子を刻んで味噌に混ぜたところ、結構好評でした。
17 = :
VIPでもないのに2ちゃんのプロを自認して鼻の穴おっ広げてる奴って痛すぎて笑えるw
18 = :
空気読まずにお弁当のことで質問があります。
みなさん自作したおかずを小分けして冷凍されているみたいですが、
どうやって小分け冷凍していますか?
私はアルミカップに入れて、お弁当は二人分なので二個セットにしてラップで包んでタッパに入れてますが
どうしてもおかずに冷凍庫の臭いが移ってしまうんです。
卵パックも考えましたが、デッドスペースが多くなってしまいそうで。
製氷皿は一つ一つが小さいし(品目が少ないのでたくさん入れたいw)
何かいい方法ないかなー
19 = :
>>18 さん
逆に質問で悪いのですが、アルミカップに入れて冷凍したものって、
どうやって解凍してます?電子レンジは使えないですよね?自然解凍ですか?
グラタンの中身だけをアルミカップに入れて冷凍してるんですが、レンジで解凍できないし、
朝オーブンで焼くだけでは中まで火が通らないので、みんなどうしてるのかと思って。
ちなみに、私は小分け冷凍はラップにつつむか小さいタッパに入れてから
ジップロックに入れてストローなどで空気を抜いてから密閉、冷凍です。
臭いはそんなに気にならないと思うのですが、鼻が悪いからかも・・・
役に立たなくてごめんなさい。
20 = :
>>16
>>2です
魚ってハードルが高かったのですが、そうすれば鶏肉と変わりなく簡単ですね。
今度チャレンジしてみます。
そしておいしそうですし
ちなみ魚は白身と赤身どちらが扱いやすいですか?
21 = :
>>18
ラップちゃんと選んでる?
冷凍などに向く完全匂い遮断する材質は「ポリ塩化ビニリデン」、
その他のポリエチレンなどのラップだと空気を通すから匂いが移るよ。
ラップは値段で選ぶんじゃなく材質で使い分けないとね。
22 = :
>>18
自分は、小さなパックとジップロック、ラップを使ってます。
においは気にしたことはないですが、においの強いものを冷凍するときは
必ず密閉されるものに入れています。
>>2
鱈や生鮭、まぐろなど、そのときお店で安かったものを適当に漬けています。
扱いやすいのは身がしっかりしている赤身でしょうか。鱈とかはぼろぼろに
なっちゃうときがある。あと、白身だと味が濃くなりすぎるときも。ご飯がすすむw
23 = :
サンドイッチ冷凍してる人はいる?
24 = :
>>19
前日の夜のうちに冷蔵庫に移して自然解凍していますね。
おかずが足りなくて急遽使う場合は気合いで数十秒レンチンか、夏場ならそのまま入れてしまうことが多いです。
グラタンは私もそのままオーブンが多いのですが、お昼には柔らかくなっているので乗っけた具に絡めながら食べています。
アルミのほうが紙より安価なのでつい購入してしまうんですよorz
>>21
ラップ、価格だけで選んでいましたorz
ポリ塩化ビニリデン素材のものを冷凍おかず用に購入したいと思います。
勉強になります。
>>22
どうやら密閉がカギみたいですね。次回からは小分け後にジップロック&空気抜きで冷凍してみます。
みなさんありがとう!
25 = :
>>24
保冷とかをきちんとしてるならアレだけど、夏場なら尚更ちゃんと
火を通した方が……。
グラタンの具材は足が速い物が多いから。
普段は大丈夫でも、物によってはダメな時もあるかと。
26 = :
マカロニサラダ、何となく冷凍可能だと思っていたけど
試してみたらグチャグチャになった。
なんだかマヨが水っぽくなって凄くマズかったんだけど 既にお弁当に入れてたから
勿体無くて無理して食べた。
…お腹壊したよorz
27 = :
>22
>16です
ありがとうございます。
今度スーパーで赤身の魚を物色するといたしましょう。
そして、白身のごはんが進む味付け…これは捨てがたい…
両方試してみます。
28 = :
>>25
マジですかorz 一夏のりきってしまいました
車通勤+冷房設定22度の反エコ職場なのでなんとかなったのかもしれません。
環境は変わるかもしれませんし、心に留め置きます。ありがとう。
29 = :
>>26 マヨが分離しちゃうみたいだね。ポテトサラダも、冷凍すると味がかなり変わっちゃった
マカロニサラダは、マカロニを茹でた段階で(味付けしない)
冷凍しとくと、時間節約になるのかも。
30 = :
チューブのまま冷凍したマヨを見たことありますが
見事に二層に分離します。混ぜなおしてもすぐまた分離。
元に戻りません。
31 = :
うん、時間節約になると思うよ。
私は「サラスパ」を夕飯で使う時は、一袋全部茹でて
その時使わない分は小分けで冷凍している。なかなか便利よ。
ポテトサラダを先日作りすぎたからしょうがなく冷凍した。
食べる時は水分が出て味が変わるかと思ってたら、
そうでもなく冷凍してない時と同じだった。
我が家のポテトサラダはマヨネーズが少なめなんだと思う。
32 = :
皆様ありがとうございます。
めったな事ではお腹壊さない自分だったのだけれど
マヨ混ぜてからの冷凍はヤバイんですね…身に沁みましたぉorz
33 = :
>>31 おお やっぱり。冷凍のときに、アルデンテにしておけば
それなりに歯ごたえが残ってるよね
あと、ポテトサラダなんだけど、マッシュ状にして完全に混ぜ込んでしまうと
OKみたいだよ。
ただし、水気のでる野菜(きゅうりやたまねぎ)が入っていると、あまりよろしくないみたい。
34 = :
ここで見たチキン南蛮作りました。
さっくさくジューシーまいうーでした。チキン南蛮自体は食べたことあったけど、それでも衝撃的なうまさ。
35 = :
弁当屋の のり弁当が大好きで作りたいのですがチクワの磯辺揚げは朝は時間無いので冷凍したいのですが平気でしょうか?
週末におかずはまとめて作っておきたいです
36 = :
ちくわは冷凍できるよ
37 = :
えっ ちくわって冷凍できるんですか?
ふにゃふにゃになりそうだけど、冷凍できるなら便利だなあ。
私は鶏つくね団子をたくさん茹でて冷凍してます。
朝解凍して照り焼き風にしたり、ケチャップなどでトマト味にしたり、応用できるので大変便利です。
お弁当以外にもお吸い物に入れたり出来るし。
38 = :
きんぴら牛蒡やひじきの煮物を多めに作った時に
おかずカップに入れて冷凍しておきます。そのままお弁当に
入れられます。和食好みの高3の息子にも好評です。
39 = :
>>38
それ普通に冷食で以前から売ってるけど
40 = :
だからなんだよ
43 = :
いちおつ
44 = :
>>30
加ト吉の冷凍お好みについてるマヨネーズは分離してない…なぜだろう
45 = :
あれは良く読むとマヨネーズ風ソースという名前なのだ
46 = :
卵と玉ねぎ痛めたやつ冷凍しちゃったんだけど、卵って冷凍して良かったのかな?
解凍したらどんなんなるのかガクブル
47 = :
自分で結果をみるべし。
自分的に許されるならおk、キビシイならNGってことで。
玉子焼きの冷凍も 可不可の意見に分かれるしさ。
48 = :
ゆで卵をつぶし、マヨネーズと塩コショウで味付けし、きゅうりの薄切りを混ぜ込んだものが大量に余ってしまいました
これは冷凍に不向きでしょうか?
49 = :
炒り卵はイケるから大丈夫では?
炒め物はよく冷凍するけど、卵の入った物はチャレンジしたことないなあ。
宜しければレポお願いします!
50 = :
>>49は>>46あてです ごめんなさい
>>48
きゅうりは冷凍に不向きだと思うなあ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- †簡単 お弁当レシピ† (81) - [42%] - 2008/9/26 2:03 ○
- ☆餃子の皮でうまレシピ☆ (180) - [35%] - 2023/1/28 8:15
- 無職のための超極貧レシピ (1001) - [32%] - 2013/2/25 12:46
- 「どべちゃん」のレシピ (170) - [32%] - 2023/2/7 11:01 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について