のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,096,884人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【心理学】人一倍敏感な子供「HSC(ハイリーセンシティブチャイルド)」 5人に1人、不登校の原因にも[02/27]

    心理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    >>1
    >感受性が豊かで、他人の気持ちによく気がつく一方、周囲の刺激に敏感で傷つきやすい、「人一倍敏感」な子供

    機能不全家庭の子供がこうなるよね

    102 :

    5人に1人ってさ、ちょっと感性が鋭いって表現じゃダメなの?
    個人差では表せないほどなら病気扱いになっちゃうんじゃない?
    それこそ差別・逆差別の温床だろ

    オレも該当するかもな、学校でも会社でもうるさいのは本当にきつかった
    頭痛持ちでそれが倍化する
    通勤は人のいない早朝にしたし、会社では許されるときは耳栓までする
    そこまで無神経に声がでかいバカが居るってことなんだけどな

    104 :

    >>4
    こういう「がんばれば何とかなる」みたいな思想自体がもうバブル世代以上の考え方で「古い」って自覚を持ちましょう

    105 :

    >>102
    その中の一部が生きづらさを感じてて、さらにその中の一部が疾患・障害となる。
    その特質を持ってる人自体は結構多いと言うよ。
    興味あるなら、エレイン・アーロンの本を読むといいよ。

    106 :

    【ゴキブリ韓国人の習性】
    1)平気でウソつく
    2)平気で約束やぶる
    3)恩は仇で返す
    4)すぐ激怒して暴力をふるう
    5)悪いことは何でも日本のせい
    6)強い者にはすぐ土下座
    7)弱い者には威張り散らす
    8)優しくされたら付け上がる
    9)卑劣なことが大好き
    10)コツコツ努力は大嫌い

    107 :

    >>1

    5人に1人なら普通では無いか!?w

    108 :

    >>1
    レイン・N・アーロンさんが提唱した概念

    まだまだ仮説の段階ってことですね

    109 :

    小説家とかこういう人多いんだろうな

    110 = 102 :

    >>105
    ありがとう
    自分でなんとか対処可能、
    周囲もうるさい人間以外は理解されてるので助かってるけど
    知識は持ってたほうがいいよね

    111 = 105 :

    自分の心の癖って、意識できるようになると出来ること一気に広がるからね。

    この本おススメ。
    http://www.amazon.co.jp/dp/4797345276/

    112 :

    >怒られている人がいると自分も不安になったりする。
    これすごいわかる
    怒られてるの見るのホントやだ

    113 :

    >>108
    パーソナリティ障害もそうだけど、完全に証明されたものなんてないよ。
    HSC/HSPなんてのはとくに、人が本来持つ性向に根差すもの。
    それが問題であるともしていない。

    ただ、そういう性向があるというだけの話だよ。
    昔だったら、人格者と言われたかもしれないし、違う時代ならストレスに弱いとか言われたかもしれない。
    研究の中で、一定の性向を示す人が意外に多く、その中にさらに一部生きづらい人がいて、その理由にその性向が根差しているのではないかということだよ。

    仮説の段階っていうと、その次の段階がありそうな書き方だけど、臨床心理の目指すところは具体的な分析力と効力だよ。
    そういう意味で言えば、HSPはまだ一部の人らが使っている分類だし、それに根差した改善ができる人もまだまだ少ない。
    ただ、いま言われているのは、もしそのHSP/HSCで生きづらさを感じてる人がいれば、自分でそれを学んで自分の性向を理解することで、自力で解決できる範囲が広まり自信も持てるだろうということ。

    114 :

    まさに自分だな。
    病気じゃないし、特別視しないでもらいたいな。
    感受性が鋭いというのはいいことでもあるから。
    サラリーマン(社畜)には向いてないけど。

    115 :

    俺にも高次物質化能力あったわ

    116 :

    >>101
    親の機嫌を常に察知しないといけないからな
    神経質な肌感覚が嫌でも身につく

    117 :

    まあ、子供の方が敏感だからな。

    118 :

    髪の毛1本落ちてても引っ掛かって躓くわw

    119 :

    育て方が軟弱すぎなんだろうな
    友達とエゴのぶつけ合いでケンカとか幼少にやってないんだろ

    121 :

    躾と称して虐待的に育った発達障害じゃないの?

    ネットde発達障害と違って異様に気遣う奴いるからな
    無条件で他人と居ることができないからすげー愛想いいし話も面白かったりする
    でも自分の居場所を作ってるだけなんだよねああいう人って

    122 :

    5人に1人存在するのならそれはB型血液みたいなもんですわ

    123 :

    >>1
    ようやく社会認知される様になってきたか
    出る杭は打たれる主義社会では、
    天才系は杭になる存在

    飛び級制度が必要

    124 :

    多人数の場所
    頭がクラクラしてきてめまいがする
    そういう場所では周りの話し声のせいで目の前の人の声話が聞き取りにくくなる

    125 :

    人が怒られてて嫌な気持ちにならない奴なんているの?
    いるんだとすると結構衝撃的なんだが

    126 :

    >>16
    自分は怒られてるのを見ると足がすくんで動けなくなることもあったな
    怒られてる本人より怖がってたかもw
    泣いたり笑ったりしてるのも移ってしまう性格だったな
    とにかく他人の強い感情がダメだった
    他人を他人と思えないんだよな
    全員自分だと思ってしまう

    >>121
    気を遣うのが当たり前だし、優しくするのも当たり前
    別に優しくしようと思って優しくしてるわけじゃないから、感謝されると困惑する
    だから感謝してくるような義理堅い人とか優しい人が苦手

    127 :

    こういうの定期的にアメリカから輸入されてくるよな
    1990年代末のアダルトチルドレンと同じで、医学的根拠もない民間発のやつ

    128 :

    これは小学校の通知表に
    感受性の鋭さと読解力は頭抜けています
    と書かれたオレオレオレだよ名無しだよだな

    130 = 129 :

    >>99
    音楽とか芸術関係には間違いなくこういう人多いよ

    131 :

    >>125
    寧ろうれしい人が出世する社会だよ靖国は

    132 :

    新しいビジネスマナーくらい恣意的でやったもの勝ちな側面を認識するのは重要だが
    そもそも人間の精神活動を定義づけする医学的根拠ってなんだ?
    そっちも十分に疑わしいというか、実際新しいビジネスマナーみたいにやりたい放題だよね?
    新しい病名を増えたのを聞いて納得して安心してしまう多数派が多い

    133 = 132 :

    多数派が多いって何だ?アホか?って自分でツッコミ入れとく

    134 :

    ニュータイプの覚醒の予感

    135 :

    商品開発の仕事に就けばいい仕事ができそう。

    136 :

    >>11
    それだ!

    137 :

    H…ハイリー
    S…センシティブ
    C…ちんちん

    138 :

    俺じゃん

    139 :

    逆に考えるんだ股間にネチョネチョの穴がある方が悪いと

    140 :

    >>100
    なんかかっこいい!

    141 :

    甘えだろこんなの

    143 :

    >>142
    そっかあ、あなたは潜在的な性向、素養だけで他人を異常と決めたい人なんだね。
    そしておそらくそういう自分になんの疑問も抱いてないと、、、。

    144 = 142 :

    >>143
    いや、LDやADHDは特殊学級送りになってるぞ

    145 :

    パニック障害とは違うのかい?
    誰か説明せよ。

    146 = 142 :

    >>143
    てか逆に、頻度高すぎて異常と言えないよなってスタンス
    発達障害はスペクトラムがあるから、一括にするのは拙い
    ごく普通の子が特殊学級送りにされてるのを見ると忍びない
    今の教育現場は寛容さに欠けると思うが...
    現場の教師の労働量が多すぎて、余裕がなくなってるのかね

    147 = 143 :

    >>145
    じゃあパニック障害についてあなたが知ってること書いてみなよ

    148 = 143 :

    SHCは異常でもなんでもないよ

    149 :

    人一倍敏感がハイパーセンシティブなのかw
    ハイパーて…

    150 :

    今度はこれで一儲けか、金のために気にかける必要がないことまでマスコミ使っていちいち病人を作り上げてんじゃねーよ、クソ医者、心理とか研究しても意味ねーわ


    ←前へ 1 2 3 4 5 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について