私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【発達心理】両利きの子どもは学習面での問題リスクが高い
心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ▲
レスフィルター : (試験中)
今までADHDってのほ全く気にしたことなかったけど、
あるサイトのチェックで衝動性の項目で4つ中3つも該当しちゃったよ。
何をやるにも全て基本左利きなんだが何か関係あるんだろうか?
あるサイトのチェックで衝動性の項目で4つ中3つも該当しちゃったよ。
何をやるにも全て基本左利きなんだが何か関係あるんだろうか?
そもそも人の利き腕の定義なんて何も決まってない
ただ、ペンを持って文字を書くときに使う手を利き手と認識しているだけ
ただ、ペンを持って文字を書くときに使う手を利き手と認識しているだけ
両利きだけど、学習面の遅れ等はわかるよ。実際に劣等生で問題児でしたからね。
でもね。遅れというだけど、学習できないというのではないことがミソ。この
研究は子供対象だけど、発達モデルが右利きとは違っているってだけの話。
だから、両利きの人のその後を調べて統計的にどんな違いが見い出せるのか?
調べてみればいいとおもうよ。例えばIQでもよいしね。
この手の情報が出るとそれが一人歩きして差別に繋がることがあることが
危険だけど、そのことは考慮しているほうがいいよ。
でもね。遅れというだけど、学習できないというのではないことがミソ。この
研究は子供対象だけど、発達モデルが右利きとは違っているってだけの話。
だから、両利きの人のその後を調べて統計的にどんな違いが見い出せるのか?
調べてみればいいとおもうよ。例えばIQでもよいしね。
この手の情報が出るとそれが一人歩きして差別に繋がることがあることが
危険だけど、そのことは考慮しているほうがいいよ。
言語でも幼いうちに複数言語を詰め込むと
混乱したりする事があるらしいな。それに手作業とかも
利き手でやっていた事を逆手でやると、「どうやるんだっけ?」と
素でさっぱり思い出せない事が間々ある。
両利きっつっても実作業は右か左かどっちかでやるんだから、
毎回同じ方向を使わないと作業記憶が別々のところに収まって、
経験の脈絡が千々切れになるんじゃないかな
混乱したりする事があるらしいな。それに手作業とかも
利き手でやっていた事を逆手でやると、「どうやるんだっけ?」と
素でさっぱり思い出せない事が間々ある。
両利きっつっても実作業は右か左かどっちかでやるんだから、
毎回同じ方向を使わないと作業記憶が別々のところに収まって、
経験の脈絡が千々切れになるんじゃないかな
左手にペットボトル、右手で蓋を開け
右手にコップを持ち 左手でペットボトルのお茶を注ぐ。
俺両利き?
右手にコップを持ち 左手でペットボトルのお茶を注ぐ。
俺両利き?
>>24
お前、俺と同年代だろう。
お前、俺と同年代だろう。
脳をCPUと例えると利き腕はキャッシュというように例えてみたらどうだろうか。
本来、利き腕であるはずの1次キャッシュを・・・あれ?
例えに無理があるけど日常での利き腕は無意識下での反復作業なので
脳を他の事に使ったり休ませたりする事ができる。
反復作業に慣れていない子供達は混乱してしまうんじゃなかろうか。
本来、利き腕であるはずの1次キャッシュを・・・あれ?
例えに無理があるけど日常での利き腕は無意識下での反復作業なので
脳を他の事に使ったり休ませたりする事ができる。
反復作業に慣れていない子供達は混乱してしまうんじゃなかろうか。
一つ学者w に教えてあげると人類が生まれたときには両手使いなんだよ。
日に日に年齢を重ねるにしたがって、親の仕草行動を見て右利き・左利きになるんだよ。
日に日に年齢を重ねるにしたがって、親の仕草行動を見て右利き・左利きになるんだよ。
しかし8000人のうち1%が両利きだと80人しかサンプルがいないわけで
そのデータで2倍程度のリスクの評価ができるの?
結構あやしげだけど。
そのデータで2倍程度のリスクの評価ができるの?
結構あやしげだけど。
両利きなんてのがあるってのがビックリ
つまり鉛筆を右で持ったり左で持ったり定まってないって事でしょ?
そんなん見たことねーわ
つまり鉛筆を右で持ったり左で持ったり定まってないって事でしょ?
そんなん見たことねーわ
日本語と英語じゃ脳の処理する場所も違う。よって、日本人には一概に言えないはず。
俺は基本左で字を書いたり箸を持つのは右。
字は右だが絵は左で書く。
子供の頃矯正された結果だな。
字は右だが絵は左で書く。
子供の頃矯正された結果だな。
両方使える人間としては。。。主観としてだが、右と左が咄嗟に判断できない以外は弊害ないけどな
中学生くらいの時に右だけしか使えないのは不便だし効率が良くないと思い左も使い始めたら今は立派に両利きだ
ただし、最近はいい加減に使い分けていたので作業によって左右の手で得手不得手がはっきりしてきてしまっている
変に右左にこだわるのは変
余談だしどーでもいいけど、箸は左で文字は右とか言う人は大体自称左利きだったりする
元来右利きの俺ですら文字くらい両手で書けるし場合によっては左のほうが書きやすい
左利きなら普通は左のほうが書きやすいだろうといいたい
が、普段は気を遣って言えないのでここでつぶやく
中学生くらいの時に右だけしか使えないのは不便だし効率が良くないと思い左も使い始めたら今は立派に両利きだ
ただし、最近はいい加減に使い分けていたので作業によって左右の手で得手不得手がはっきりしてきてしまっている
変に右左にこだわるのは変
余談だしどーでもいいけど、箸は左で文字は右とか言う人は大体自称左利きだったりする
元来右利きの俺ですら文字くらい両手で書けるし場合によっては左のほうが書きやすい
左利きなら普通は左のほうが書きやすいだろうといいたい
が、普段は気を遣って言えないのでここでつぶやく
【発達心理】両利きの子どもは学習面での問題リスクが高い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1265473059/
3歳児健診で頭が残念と言われた某ニートさんも両利きでしたっけねw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1265473059/
3歳児健診で頭が残念と言われた某ニートさんも両利きでしたっけねw
左利きを右利きにされかけた俺がきますよ。
ぶん殴られても左利きを通したよ。と。
ぶん殴られても左利きを通したよ。と。
マジレスすると、左利きは平均寿命が7.8年短いらしいよ、俺も左利き、字は右とある意味両利きだけど
右手しばらく怪我してたから
マウスと歯磨きは左でやるようになっちゃったよ
ヤバイかな?
マウスと歯磨きは左でやるようになっちゃったよ
ヤバイかな?
右だと空振りは少なく広角に打てるが、左は打ち損じが多いものの、
捕らえれば右打席よりも飛ぶ。
細かく計算してないが、これまで草野球約90試合で大体、右 .350 2本、
左 .260 8本くらいです。
捕らえれば右打席よりも飛ぶ。
細かく計算してないが、これまで草野球約90試合で大体、右 .350 2本、
左 .260 8本くらいです。
俺は右と左で役割が違う
指先のコントロールは右が優れてるので箸やペンは右
筋力や手首の動きは左が勝るのでボール投げや包丁は左
指先のコントロールは右が優れてるので箸やペンは右
筋力や手首の動きは左が勝るのでボール投げや包丁は左
小学生の時に左利きを右利きに強制されたことで俺の人生はおかしくなった。
5年ぐらい前に父親をボコボコにして少し気が晴れたが
この記事を見てまたむかつきが込み上がってきた。
今度実家に帰省した時にまたどついてやりたくなった。
アホな両親のおかげで1回こっきりの俺の人生が台無しだ。。
5年ぐらい前に父親をボコボコにして少し気が晴れたが
この記事を見てまたむかつきが込み上がってきた。
今度実家に帰省した時にまたどついてやりたくなった。
アホな両親のおかげで1回こっきりの俺の人生が台無しだ。。
>>89
くそでもくってねろ
くそでもくってねろ
作業やスポーツによって利き腕が変わりハサミを使う時はどっちを使おうか迷う
現在無職で統合失調症
現在無職で統合失調症
僕は右利きですが、左手でも字をかけるようにしていますよ。
普段使ってない手を使うことで閃きが多くなるそうですよ。
普段使ってない手を使うことで閃きが多くなるそうですよ。
基本左利きっぽくて右手を使う(右の方が使い易い)のは
筆記と箸と編み物と携帯での文字入力位
缶切りを左手で使うのは毎度「使いづらくね?」と言われてた
矯正しようとしたけど無理だった
筆記と箸と編み物と携帯での文字入力位
缶切りを左手で使うのは毎度「使いづらくね?」と言われてた
矯正しようとしたけど無理だった
ある程度歳を取ったら両利きの訓練は適度な能への刺激という感じがするけどダメかね。
会社で眠くなってきたときにマウスを逆手で使うとなぜか眠気が覚める。
能への適度なストレスが眠気を飛ばすんだなぁと勝手に納得しているのだが。
会社で眠くなってきたときにマウスを逆手で使うとなぜか眠気が覚める。
能への適度なストレスが眠気を飛ばすんだなぁと勝手に納得しているのだが。
類似してるかもしれないスレッド
- 【発達心理】女性は太古から怖がり屋 米・カーネギーメロン大学 (60) - [36%] - 2009/9/11 6:47 △
- 【発達心理】父親の年齢が高い子ども、知能テストで奮わず=豪研究 (83) - [35%] - 2009/4/15 14:32 △
- 【発達心理】恐怖を知らない子どもは、大人になって犯罪者になりやすい 米医学誌 (221) - [33%] - 2009/12/5 0:31 △
- 【発達心理】ほめられる子は思いやりも育つ…科学の目が初めて証明 (86) - [33%] - 2009/4/25 1:52 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について