私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】慶大、磁石に音波を注入すると磁気回転効果で起電力が発生することを理論的に証明 [すらいむ★]
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
慶大、磁石に音波を注入すると磁気回転効果で起電力が発生することを理論的に証明
著者:波留久泉
慶應義塾大学(慶大)は2月21日、磁石に音波を注入すると、「磁気回転効果」によって起電力が発生することを理論的に示したことを発表した。
同成果は、慶大 グローバルリサーチインスティテュートの船戸匠特任助教(スピントロニクス研究開発センター)と中国科学院大学カブリ理論科学研究所の松尾衛准教授の国際共同研究チームによるもの。
詳細は、米物理学会が刊行する主力学術誌「Physical Review Letters」に掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2022/02/22 18:35
http://news.mynavi.jp/techplus/article/20220222-2278220/
著者:波留久泉
慶應義塾大学(慶大)は2月21日、磁石に音波を注入すると、「磁気回転効果」によって起電力が発生することを理論的に示したことを発表した。
同成果は、慶大 グローバルリサーチインスティテュートの船戸匠特任助教(スピントロニクス研究開発センター)と中国科学院大学カブリ理論科学研究所の松尾衛准教授の国際共同研究チームによるもの。
詳細は、米物理学会が刊行する主力学術誌「Physical Review Letters」に掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
マイナビニュース 2022/02/22 18:35
http://news.mynavi.jp/techplus/article/20220222-2278220/
スピーカとか磁石の振動で音出してるのを逆にしたのと何が違うのか?
音で発電するのは結構前からあるだろ
音で発電するのは結構前からあるだろ
研究チームによると、今回のメカニズムを用いれば、これまで困難だった磁気回転効果の
スピンデバイスへの応用に道を拓くことにもつながるという。しかも、音波さえ生み出すことが
できれば、ほかに制限を受けることなく幅広いスピンデバイスに対して磁気回転効果を応用する
ことが可能であるため、ジュール熱を伴う電流に比べ、エネルギー損失が少ないため、
磁気デバイスの高性能化・省電力化が実現でき、かつ安価なレアメタルフリー技術として貢献
できるとしている。
スピンデバイスへの応用に道を拓くことにもつながるという。しかも、音波さえ生み出すことが
できれば、ほかに制限を受けることなく幅広いスピンデバイスに対して磁気回転効果を応用する
ことが可能であるため、ジュール熱を伴う電流に比べ、エネルギー損失が少ないため、
磁気デバイスの高性能化・省電力化が実現でき、かつ安価なレアメタルフリー技術として貢献
できるとしている。
コイルも何もなく磁石に音波振動与えると発電するというのか?
何か鳴り続けてるもの探せば永久機関だな
何か鳴り続けてるもの探せば永久機関だな
>>10
起電力1μJとかだぞきっと
起電力1μJとかだぞきっと
つまり、ゴーストバスターズ2で陽気な音楽鳴らすと自由の女神が歩き出すって、マジで正解だったんだな
海岸に大量設置すれば電気タダ。
パチ屋に設置すればかなりの省エネ。
パチ屋に設置すればかなりの省エネ。
「音波を注入」とは? 磁石を音響周波数で振動させるとは違うのか?
>>4
できらぁ!
できらぁ!
訳がおかしいのかもしれんが
「音波を注入」
という表現は程度が低すぎる
「音波を注入」
という表現は程度が低すぎる
ピエゾ効果は電気分極を持つ結晶などに応力(振動)が加わると
電圧が生じる現象である。
今回のは磁気分極を持つ結晶に応力が加わったときに電流が生じる現象だろう。
電圧が生じる現象である。
今回のは磁気分極を持つ結晶に応力が加わったときに電流が生じる現象だろう。
あるある。だいぶ前に金魚水槽の電動エアーポンプから隣の家の電話の話し声が聴こえてきたことあるもの。可逆だな。
>>35
ソースくらい読めよ
ソースくらい読めよ
>>4
その変換だったら、スピーカーで実証できる
その変換だったら、スピーカーで実証できる
>>12
石は検波用。拾うのはアンテナとコイル。
石は検波用。拾うのはアンテナとコイル。
軸を遠心力で揃えるんだ・・・
ということは反強磁性体もあることになるんだね
ということは反強磁性体もあることになるんだね
熱音響効果と組み合わせれば太陽光とか廃熱回収とかで電力が得られるかもね。
あんまし回転機械とかシール材を必要としなさそうなシステムになりそうだから人工衛星とかでつかえたらいいなぁ。
あんまし回転機械とかシール材を必要としなさそうなシステムになりそうだから人工衛星とかでつかえたらいいなぁ。
>>2
名古屋大学出身のようだがな
名古屋大学出身のようだがな
>>4
マイクかな?
マイクかな?
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】東大、インフレーション理論の起源を同定する新たな手がかりを理論的に提示 [すらいむ★] (62) - [46%] - 2022/4/25 13:16
- 【物理】東大、平面上では静止するパターンが曲面上では一方向に伝搬することを発見 [すらいむ★] (76) - [43%] - 2022/6/12 12:15
- 【物理】早大など、新型スキルミオン結晶にてスピンと電荷に関する特異な性質を発見 [すらいむ★] (59) - [41%] - 2022/7/8 5:30
- 【物理】九大など、「重力の実在性の破れ」が確かめられる可能性を解明 [すらいむ★] (94) - [39%] - 2022/7/30 9:30
- 【物理】広島大、電気回路で作った疑似ブラックホールを用いてレーザー理論の構築に成功 [すらいむ★] (73) - [36%] - 2021/11/22 17:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について