私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【物理】素粒子物理学の根幹崩れた? 磁気の測定値に未知のずれ 米研究所が発表 事実ならノーベル賞級成果 [すらいむ★]
物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
まあ、結局は寄せ集め数式の標準理論をちょっと辻褄が合うようにいじって終了なんだろ?
それとは別に、阪大には世界で5つしかないミューオンの加速器があるらしいけど、今回の事は気づけなかったの?
それとは別に、阪大には世界で5つしかないミューオンの加速器があるらしいけど、今回の事は気づけなかったの?
直径15mで巨大なリングって表現は違和感あるなぁ
物理の世界では普通サイズちゃう?
物理の世界では普通サイズちゃう?
>>98
いいこと言うね
いいこと言うね
>>27
「諸説あります」の一番まともそうなものw
「諸説あります」の一番まともそうなものw
後の世に言う、革新的○○技術の△△原理につながる発見である。
>>91
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG08013_Y2A600C1000000/
名古屋大学などが参加する国際共同実験OPERAのチームは8日、昨年9月に発表した「素粒子ニュートリノの速さが光を超えた」とする実験結果を撤回した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG08013_Y2A600C1000000/
名古屋大学などが参加する国際共同実験OPERAのチームは8日、昨年9月に発表した「素粒子ニュートリノの速さが光を超えた」とする実験結果を撤回した。
電子がずれていないのにミューオンがずれているから質量の取り扱いに何らかの新しい物理理論を加えないといけないって感じかな
しかし素粒子好きな人って何が彼らを惹きつけるかよー分からん。
しかし素粒子好きな人って何が彼らを惹きつけるかよー分からん。
>>113
質量依存もあるし、弱い相互作用、強い相互作用も無視できないので
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%A3%81%E6%B0%97%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
質量依存もあるし、弱い相互作用、強い相互作用も無視できないので
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E7%A3%81%E6%B0%97%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
Twitter観測してると、物理クラスタは大喜びだな
素人にはこの精度で測定できてること自体が
訳分からんレベルだわ
素人にはこの精度で測定できてること自体が
訳分からんレベルだわ
人智を遥かに超えた精緻なシステムが「自然に」できて機能してるという不可思議
いったいどういう機構でこんなことが実現できているのか
いったいどういう機構でこんなことが実現できているのか
リングで円周上にミューオンを走らせるとなると、
ミューオンがシンクロトロン放射をして、その分
が何かの影響を与えるというようなことは無いの?
また加速度運動をしているわけだから、一般相対性理論の
効果は入らないのだろうか?
加速器の円周状の運動とはいっても、完全な円周として
粒子は走っているのではなくて、要所要所に磁石が置いてって
円周には近いが、辺の数の多い多角形の角を丸くしたような
軌道を走っているし、軌道から逸れようとすれば、磁石の
磁力で曲げられるので、理想的な軌道からもちつもたれつの
ように少し離れては引き戻され行きすぎるとまた戻るみたいに
理想の軌道のまわりを行ったり来たり波打ちながら飛行して
いるはずで、そういう効果も全部入れて実験結果を解釈
しているのかな?
ミューオンがシンクロトロン放射をして、その分
が何かの影響を与えるというようなことは無いの?
また加速度運動をしているわけだから、一般相対性理論の
効果は入らないのだろうか?
加速器の円周状の運動とはいっても、完全な円周として
粒子は走っているのではなくて、要所要所に磁石が置いてって
円周には近いが、辺の数の多い多角形の角を丸くしたような
軌道を走っているし、軌道から逸れようとすれば、磁石の
磁力で曲げられるので、理想的な軌道からもちつもたれつの
ように少し離れては引き戻され行きすぎるとまた戻るみたいに
理想の軌道のまわりを行ったり来たり波打ちながら飛行して
いるはずで、そういう効果も全部入れて実験結果を解釈
しているのかな?
まあ、理論に不備があったのだろう。
昔から、理論てのは、中性子やニュートリノに翻弄されっぱなし。
昔から、理論てのは、中性子やニュートリノに翻弄されっぱなし。
>>19
教養の意味を分かってないな
教養の意味を分かってないな
今さら標準理論からのズレ?
ニュートリノから銀河の形状まで色々有名かと思ったが、
物理学の根幹がゆらいでいないという認識の方が驚き。
ニュートリノから銀河の形状まで色々有名かと思ったが、
物理学の根幹がゆらいでいないという認識の方が驚き。
困ったら新しい素粒子
なくなったら精度上げて
誤差見つけてから新しい素粒子
以下ループ
なくなったら精度上げて
誤差見つけてから新しい素粒子
以下ループ
>>119
無限の可能性を持つカオスが存在する場合、
でたらめなものを含めてあらゆる種類の宇宙が発生するが、
我々の宇宙のように「辻褄の合った構造」のみに、我々のような我々が存在できる
どんなカオスも、多分、この種の因果律だけは壊せない
聖書のように万能の神が創造主として実在する宇宙可能だと思うけど、
神という前提が増えるぶん、自然に進化する宇宙よりも遥かに少ない確率でしか存在しないはず
無限の可能性を持つカオスが存在する場合、
でたらめなものを含めてあらゆる種類の宇宙が発生するが、
我々の宇宙のように「辻褄の合った構造」のみに、我々のような我々が存在できる
どんなカオスも、多分、この種の因果律だけは壊せない
聖書のように万能の神が創造主として実在する宇宙可能だと思うけど、
神という前提が増えるぶん、自然に進化する宇宙よりも遥かに少ない確率でしか存在しないはず
これからは哲学者みたいな扱いの素粒子物理学者も物性学者並みのモテモテの時代やで
>>119
逆だよ
我々は現実の在り方を無条件で「精緻なシステム」と認識するんだよ
実際には現実はどんなにでたらめであってもいいんだよ
でたらめな公理系の中の人は、そのでたらめな公理群を使って論理を構築する
だからどんなにでたらめな公理系であっても
中の人は自分が所属する公理系を「精緻なシステム」と認識してしまう
我々が論理的に思考する際の最終根拠である公理の正しさは、
現実の在り方によってしか保証できないんだよ
逆だよ
我々は現実の在り方を無条件で「精緻なシステム」と認識するんだよ
実際には現実はどんなにでたらめであってもいいんだよ
でたらめな公理系の中の人は、そのでたらめな公理群を使って論理を構築する
だからどんなにでたらめな公理系であっても
中の人は自分が所属する公理系を「精緻なシステム」と認識してしまう
我々が論理的に思考する際の最終根拠である公理の正しさは、
現実の在り方によってしか保証できないんだよ
>>55
宇宙背景放射は、偶然発見した発見者にノーベル賞贈られたよ
宇宙背景放射は、偶然発見した発見者にノーベル賞贈られたよ
なんで存在してるのかわからないミューオン
物質の構成要素でもないんだろ?
物質の構成要素でもないんだろ?
>>133
核力を媒介している中間子が自然崩壊した後に変化した姿がミューオンなんじゃね?って言われている
核力を媒介している中間子が自然崩壊した後に変化した姿がミューオンなんじゃね?って言われている
>理論で想定される値から大きくずれていた
何パーセントずれていたのかくらい書けばいいのに
まあそれ聞いてもよくわからんけどなw
何パーセントずれていたのかくらい書けばいいのに
まあそれ聞いてもよくわからんけどなw
>>131
ダンボールにPCの部品を入れて何兆回振ってもPCはできないが、
宇宙はドカンと爆発しただけで、200億年も経つと、この宇宙はどうしてできたんだと考える生き物が自然に生まれるんだよ
こんな不思議なことが起きるなんて、あまりにも出来すぎの作り話だろ
でもそれが現実
ダンボールにPCの部品を入れて何兆回振ってもPCはできないが、
宇宙はドカンと爆発しただけで、200億年も経つと、この宇宙はどうしてできたんだと考える生き物が自然に生まれるんだよ
こんな不思議なことが起きるなんて、あまりにも出来すぎの作り話だろ
でもそれが現実
ノーベル賞って毎年選んでんだぜ。
しかも、ネタがなくなってきたから、アジアに回ってきているということでしかない。
しかも、ネタがなくなってきたから、アジアに回ってきているということでしかない。
有能タコ、素粒水被害者を一人救済してしまう
http://imgur.com/a/fGMpWc2
http://imgur.com/a/fGMpWc2
ミューオンはマイクロ秒程度で崩壊するような不安定粒子つまりエネルギーが
一種の虚部を持った存在なのに、そんなに精度の良い長時間(ミューオンの
固有時間での)の測定ができようはずはないのだがな。
長時間の観測ができなければ、それだけエネルギーなどの測定値の誤差は
広がるはずだ。
電子の質量に比べてミューオンの質量は多分精度が出ないのじゃ無いかと思う。
電子の質量、ミューオンの質量、タウの質量は、それぞれどれだけなのか
10桁程度の精度で出せるのか?あるいは電子の質量を1としたときに
ミューオンの質量が有効数字何桁まで確定している?話はまずそこからだ。
一種の虚部を持った存在なのに、そんなに精度の良い長時間(ミューオンの
固有時間での)の測定ができようはずはないのだがな。
長時間の観測ができなければ、それだけエネルギーなどの測定値の誤差は
広がるはずだ。
電子の質量に比べてミューオンの質量は多分精度が出ないのじゃ無いかと思う。
電子の質量、ミューオンの質量、タウの質量は、それぞれどれだけなのか
10桁程度の精度で出せるのか?あるいは電子の質量を1としたときに
ミューオンの質量が有効数字何桁まで確定している?話はまずそこからだ。
出産前に15キロ増えていた体重が、3キロの子ども産んで、羊水や胎盤排出したのに2.5キロしか減らなかった未知のズレも検証してほしい
標準理論が完全に崩れるわけではなく、一部修正が入るだけでしょ?
宇宙が出来た時点であらゆることが既に決まってる感じな
どう考えても自然は不自然
意図して作られた感
どう考えても自然は不自然
意図して作られた感
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理】物理学の法則を破る「時間結晶」を15分以上も観察し続けることに成功、量子コンピューターの研究にも弾み [すらいむ★] (70) - [32%] - 2022/6/16 22:15
- 【物理】慶大、磁石に音波を注入すると磁気回転効果で起電力が発生することを理論的に証明 [すらいむ★] (66) - [32%] - 2022/3/8 22:30
- 【解説/物理】「量子力学」が解き明かす「この世界の本当の姿」がヤバすぎた…! SFよりスゴイ「不思議な現実」 [すらいむ★] (1001) - [32%] - 2023/2/8 15:00
- 【物理】「加熱中の食材がフライパンにくっつく原因」がついに解明される 油表面に「マランゴニ対流」が発生? [すらいむ★] (135) - [31%] - 2021/2/15 18:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について