のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,364,365人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【天体物理学】月はどうやってできた? マグマに覆われた地球に天体衝突か スパコンで裏付け[06/19]

    物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    51 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 20:51:30.10 ID:vh519cXL.net (+25,+29,-76)
    >>3
    >仮定が前提
    これなw 京をつかってダークマターの計算したのもこの手の眉唾ものだったな。
    宇宙の起源を解明とかいって、その後ダークマターの分布が従来と大きく異なる観測結果とかが出てたw
    52 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 21:16:40.27 ID:G52ZjRou.net (+14,+29,-2)
    星を継ぐもの
    53 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 21:30:18.54 ID:kMwE4S/0.net (-10,+9,-4)
    マンコにチンコが衝突
    54 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 21:38:22.85 ID:c0wswipA.net (+30,+29,-5)
    すべての衛星はそんな感じでできてるの
    55 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 21:43:44.47 ID:WXzkCqkk.net (+24,+29,-17)
    都合のいい仮説条件つけただけだろw
    56 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 21:52:40.77 ID:WXzkCqkk.net (+35,+29,-17)
    結論が先にある研究は意味ないよ
    結論に合うような仮定をつくるだけだから
    57 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 21:58:26.41 ID:7XhG1TvK.net (+30,+29,-39)
    ジャイアントインパクト説なんてかなり前からシミュレーションで確定してただろ
    なんで今更?
    58 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 22:13:14.08 ID:771c0DaL.net (-5,+29,-26)
    リカチョン

    月のモノも上がった阿曽湖は マントルマグマも冷えて一見穏やか
    だが時に可逆的に熱を帯び境地現象
    59 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 22:21:26.04 ID:SdugsPTW.net (+43,+30,-244)
    >>50
    先ず、ジャイアント・インパクト説では、地球に衝突し月が生まれる原因となった天体を「ティア」という
    そして、ティアは隕石レベルではなく、火星レベルの大きさの天体

    ティアの外郭のほとんどは、地球衝突時に、地球のマグマと一緒に宇宙に飛散し、
    一部は太陽系内部のチリに、一部は飛散した地球のマグマと共に月に、
    その他は地球に降ってマグマと融合
    ティアのコアは地球のコアと融合というのがこれまでの有力仮説

    ただし、最近、月の裏側の内部に巨大な金属塊が発見されてるので、
    これを合理的に説明するために、ジャイアント・インパクト説に修正が入ると思われ
    今までは、「地球の中心部に突っ込んで吸収され地球コアの一部になった」という説が主流
    でも、
    60 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 22:22:13.13 ID:SdugsPTW.net (-16,-11,-4)
    最後、2行は削除もれ
    61 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 22:23:57.60 ID:SdugsPTW.net (+34,+29,-81)
    >>56
    仮説なんて、思い付きアイデアの後付け証明探しが多いでしょ
    結論ありきを否定したら、科学の進展はない
    結論ありき云々より、その証明・証拠が重要
    62 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 22:34:34.62 ID:SdugsPTW.net (+39,+30,-180)
    >>54
    惑星近くに来た小惑星が、破壊されず惑星重力に捕まって、衛星になった
    という捕獲説がある
    火星の衛星や木星・土星の惑星に多くは捕獲説が有力

    月もかつては、捕獲説があったが、捕獲説では、月の巨大性と、
    地球の地殻と同成分な事が説明できないため、
    その説明が可能な、ジャイアント・インパクト説が有力になった
    63 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 22:37:50.19 ID:SdugsPTW.net (+34,+29,-52)
    >>57
    京の解体と後継機作成が決まり、正式運用が終わって余裕ができたので、
    余った時間をそれまでできなかった「お遊び」に使った? というところでしょう
    64 : ニュースソース検 - 2019/06/21(金) 23:46:04.41 ID:9TSGQjcz.net (+30,+29,-6)
    >>59
    また、矛盾がいくつか生じそうであるね
    65 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 00:10:11.61 ID:Rp2FwVs1.net (+24,+29,-50)
    ネトウヨ「京が月誕生の秘密を解き明かしたニダ!ノーベル賞ニダ!蓮舫涙目ニダ!」

    ↑これ見て京の凄さに感動しつつ蓮舫に激怒してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)
    66 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 00:35:01.16 ID:AhU/zaNJ.net (+34,+29,-14)
    この記事って京で遊びたいから適当に月をモデルにしただけだよね
    67 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 00:39:15.77 ID:47Bqe9lh.net (+34,+29,+0)
    >>66
    お黙り
    68 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 00:49:15.18 ID:Qfv58uPw.net (+19,+29,-7)
    衝突してきた天体に秘密がありそう
    69 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 00:50:19.22 ID:AhU/zaNJ.net (+39,+29,-5)
    >>67
    京なんてなくたって計算すれば分かることじゃん
    70 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 00:53:28.77 ID:AhU/zaNJ.net (+29,+29,-9)
    チンパンジーがパソコンに出力出来たことを喜ぶ記事なのかな?
    71 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 00:53:41.31 ID:wuuWGwJx.net (+35,+29,-7)
    >>69
    そうなのだが、普通のマシンは計算に普通ではない時間が掛かる
    72 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 00:58:06.58 ID:AhU/zaNJ.net (+41,+29,-5)
    >>71
    それは機械の処理速度の話であって月は関係ない
    73 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 00:59:10.80 ID:47Bqe9lh.net (+6,+6,+0)
    >>72
    小田真理
    74 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 01:01:03.94 ID:dmDvTzWv.net (+24,+29,-31)
    裏付けでは無いだろ。
    再現可能ではない説を否定は出来るけど再現出来ても説として候補に残れる確認しただけ。
    75 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 01:35:25.97 ID:JJqsm+Zy.net (+30,+30,-306)
    >>1
    これはおかしい
    先に、ジャイアントインパクト説があり、それを再現できるようにパラメーターを調整したsimulationをしたに過ぎない
    もちろん、このsimulationにケチをつけるつもりはない
    おそらく、こういう天文学的現象が起きれば、月が誕生するのだろう

    だが、重要なのは、月の起源であり、こういう現象が起きた場合の仮定をしたうえで、力学的な可能性を考察することではない

    俺が知っている月の起源は、月は木星の衛星だったのだ
    今から26万年前、別人類が最初の文明を作った際、ある理由から月が必要になり木星から念力で持ってきた
    だから、月の大きさは木星の衛星とほぼ同じでよく似た星が多数木星に存在する

    ついでに、その月の大きさが地球からの見た目では太陽にごく近い
    だから皆既日食のようなことが起きる
    この位置に置く、という意思があって月は今の位置に配置された

    このsimulationは嘘ではないが、月がそこにある理由を示すものではない
    76 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 07:22:28.63 ID:dj2A5BT5.net (+24,+29,-26)
    >スパコンで裏付け

    趣味レーションは証拠にはならんだろ。書いた記者もゴミカス?
    77 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 07:55:28.73 ID:1LPUlCnq.net (-25,+29,-23)
    シミュレーション実験にぐだぐだ言うようなのが科学板にこんなにいるとはなぁ
    78 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 18:45:15.14 ID:rjMp4BBJ.net (+24,+29,-7)
    洋式トイレで立ちションしたとき
    飛び散るのは、小便か、溜り水か
    79 : ニュースソース検 - 2019/06/22(土) 22:05:34.31 ID:Eom6E2pD.net (+30,+30,-126)
    多分これは天文学者ラプラスあたりの頃に既に唱えられていた説だろ?
    そのほかラプラスカントの星の生成の星雲説とか。どうして直接観測
    などできなかった現象に対して考察だけで、シミュレーションもせずに
    かなりの真相を言い当てられたのか不思議だ。
    80 : ニュースソース検 - 2019/06/23(日) 13:05:16.22 ID:zoZNOqnE.net (+2,+17,-3)
    白き月ね
    81 : ニュースソース検 - 2019/06/23(日) 21:15:26.32 ID:886PmMhW.net (+24,+29,-19)
    月がどうして出来たより
    地球がどうしてできた方を先に考えた方がいいと思う
    82 : ニュースソース検 - 2019/06/23(日) 22:42:16.95 ID:ixl61kqp.net (+24,+29,-11)
    >>1
    つまりこれは卵の黄身だと言うことだな
    83 : ニュースソース検 - 2019/06/24(月) 17:37:10.53 ID:wv7gIuCZ.net (+75,+30,+0)
    84 : ニュースソース検 - 2019/07/16(火) 23:28:24.84 ID:omXrOPjv.net (+22,+29,-8)
    >>77
    別にここに限らんだろ。
    糞文句グチグチ言えば正義みたいな
    猿ばっかだよどこも。
    85 : ニュースソース検 - 2019/07/17(水) 00:00:48.14 ID:o3Ejsi+Q.net (+19,+29,-1)
    京ってもうすぐ解体だから。
    86 : ニュースソース検 - 2019/08/14(水) 22:49:46.18 ID:ATjMi3qT.net (+35,+29,-6)
    >>16
    >>20
    日本贔屓?

    朝鮮人は祖国に帰りましょう
    87 : ニュースソース検 - 2019/08/14(水) 22:59:04.39 ID:ATjMi3qT.net (+35,+29,-30)
    >>72
    流体力学だから、パソコンや、
    リンパックベンチマーク専用スパコン
    には無理
    88 : ニュースソース検 - 2019/08/15(木) 23:35:40.27 ID:MEKgs6AH.net (+30,+30,-59)
    N博士は再現実験を試みることにした。
    フラフラとしている小惑星の中から手頃な大きさのものの
    軌道を人為的に変えて地球に衝突させて結果がどうなるか
    を調べることにしたのだった。これで月が二つになるかも
    しれないな、N博士は思わず火星を思い出して胸が熱くなった。
    89 : ニュースソース検 - 2019/08/28(水) 08:01:53.62 ID:Kznb/Q3V.net (+24,+29,-38)
    >月はどうやってできた? マグマに覆われた地球に天体衝突か

    子供の頃に、アースが生んだマグマという歌を歌ってたが。
    90 : ニュースソース検 - 2019/09/04(水) 21:03:45.28 ID:4aISl5KW.net (+18,+28,-17)
    マグマとヒグマって似ているよね!
    91 : ニュースソース検 - 2019/09/04(水) 21:32:57.52 ID:eNgknsfP.net (+18,+28,-21)
    起源は韓国だろ!
    証拠の壁画もあるし
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について