のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,126人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙物理】4例目の重力波、欧米でほぼ同時に検出 欧州では初

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

102 :

LIGOが初めて検出したBHの合体では、キャッチしてから0.2秒で5回公転した後で
衝突していて、その軌道速度は最終的に0.5光速まで達してたって

103 :

>>15
ニュートリノでも感知したことあるよ。

104 :

空間って何なん?伸び縮みすると物質まで一緒に伸び縮みするし光も曲がってしまうし

105 :

>>94
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

106 :

>>104
加速するエレベーター内に入った光の進路は曲線を描く
これを逆にとらえて、光は直進したけど加速する系において空間がゆがんだと捉えることもできる
この際、光と空間のどっちがゆがんだのかはどっちでもいい
数式上は全く等価になるから見分けがつかないから
加速する系としては重力場もあるし電磁場でもいい
一般化して言うと力が加わってる場であれば光は曲がるし空間は歪む(ように見える)

107 :

>>47
質量のあるものが動くと空間が歪むらしい
その究極形態じゃね?

108 :

>>103
こういう答えって意味がわかってないんだと思う
宇宙は、電磁気力、弱い力、強い力、重力って4つの自然力に支配されてて
その内の最後の一つを観測したってことなのに

重力は四天王の中でも最弱
常に地球に引き寄せられてるのに、我々は感知できなかった
つーかブラックホールのしかも連星レベルでないと今でも感知できない、それほど最弱

我々は常にこの力を交換して成り立ってる、ポイントカードとか紙幣と同じ
地球と俺をつなぐために重力が行き来してる。当然ニュートリノも質量があるのでそれに支配されてる

この前ノーベル賞受賞した梶田さんの研究がまさにこのニュートリノの質量

109 :

>>108
わかってないのは、君の方だ。
君は、重力と重力波を混同してる。

110 :

>>108
あほ

111 :

発表されてるBH連星のそれぞれの質量は、古い言い方だけど相対論的質量
って事なんだな
合体直前の回転周期から分かるのは互いの質量の比だから、合体後の質量から
割り出した上で、運動エネルギー分を質量として加算してる感じなのかな

112 :

3点測定だと発信元は鏡面対象の2点になるから、特定は不可能なはず
同一平面にない4点測定だと、発信源特定可能

113 = 111 :

特定には到達時刻の差だけじゃなく偏波成分の情報も使ってる

114 :

神岡は掴んだのか?

115 :

夜目を閉じて暗い部屋で寝ていると、稀に頭の中を閃光が走る事があるが、
これは宇宙線が網膜を通過したものだと理解してる
間違いですか?

116 :

>>115
稀なら有るかもしれない
ただ頭の中じゃなくて眼球を粒子が通過した場合なので
目で感じるはず

117 = 109 :

>>115
宇宙飛行士ならあり得るけど、地上で頻繁に経験するのなら光視症かも。
http://www.bausch.co.jp/eye-dictionary/kininaru/miekata/seeing-stars/
http://www.ishamachi.com/?p=25817

119 :

重力波の検出方法が確立されれば、いよいよビッグバン直後
晴れ上がる前の初期宇宙の解明に近づくわけですね
胸熱

121 :

985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ

986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね

122 = 120 :

《証言2》「はじまりの場所」
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/45/4/features/02.html

123 :

>>121
なるほどなw

124 :

グラビトンの発見はいつだよ

125 :

発信源が特定されんと意味ないだろ

126 :

3点観測かぁ。
あと2点あれば重力波の速度が測れる。
たぶん光速だろうけど…

127 :

>>124
いやそれが重力波だろw

128 :

グラビトンは重力波じゃねえよ

129 :

>>127
あほ。

130 :

神は日本には重力波を送らない

131 :

  ウ サ ギ の よ う な 小 動 物 は 月 面 に 存 在


Q ジョージ・アダムスキーは、月面に基地や生き物を見たと報告しています。
A 物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。

いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。

世界中で現れているミステリーサークルは、当初イギリス南部を中心に出現していた。
なぜならそこにマイ人レーヤが居られたからである。

     勝 手 に 自 分 で し ゃ べ っ て み て

今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している

幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある

「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
 日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
 もしみなさん、これがデタラメであるならば、
 勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分~)

「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
 弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分~)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html

      ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?

アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
http://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856

    え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す

「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
 ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
 合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
 ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
 ということを少しづつバラしながら、
 ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
 脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分~)

ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
http://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

132 :

>>127
あほが居る

133 :

ノーベル賞決定の最も微妙な時期にどーんと結果を出してきて、
日本を出し抜くことに成功したようだね。おめでとうというべき
なのかな。

134 :

日本は戦争でも科学技術でも欧米に勝てない

135 :

>>134
正しくないな
日本は戦争でロシア、イギリス、フランス、オランダに勝った
この4カ国は正式に日本に降伏した
科学技術でも欧州には全般的に勝った
負けてるのは医学や製薬、軍事産業、石油産業、航空産業辺り
要はアメリカが別格過ぎるだけ
アメリカにはどう足掻いても勝てない
一緒くたに欧米なんて言い方はすべきじゃない

136 :

欧州から完全模倣したオリジナル要素ゼロの科学技術で英仏蘭の現地人相手には勝ったな

137 :

ホンマにそんな弱い力の重量波で惑星が引き合ってるんかぁ?

138 :

KAGRAの本格稼働まで2年もかかるのは環境ノイズが多すぎてそれの排除に時間がかかるのか?

139 :

遅延してるわけじゃないでしょ。
地下で安全確保しながらなので、時間がかかる。

140 :

LIGOは2002年に稼動してから、10年以上アップデートを繰り返してようやくだがね
それでもまだ設計感度には届いてない

それくらいに精密な装置なわけだ
KAGRAは装置全体を極低温に保つ設計だから、なおさら手が掛かる

141 :

>>137
多分、重力波を勘違いしてるよ

142 :

1年で4つしか重力波って観測されないんだね。

意外と宇宙って静かだね。
もっと重力波はバンバン乱れ飛んでるのかとおもってた。

143 :

>>142
検出能力がまだまだ低いだけだ
バンバン飛んでるのが実際のとこだが人類の能力が低い

144 :

>>1
だからなに?

145 :

まー、当分斯かる与太話で楽しんでくださいね。

146 :

1つには、光学系の望遠鏡みたいに常に観測していられるわけじゃない
と言うのがあるけどね
まだ十分な感度を持って稼動させておける時間が限られてるから

KAGRAではそこらへんも改善できる筈なんだが

147 :

>>134
この手の言い方にはミスリードが有る
欧米ってくくりなら独仏英も欧米には勝てないw

148 :

ここ1年ほどで観測された4回はいずれもBH連星の合体なわけだけど、個々の発生時期
ってのは勿論違う
それぞれ13億年前、14億年前、30億年前、18億年前とバラバラなんだから、静か云々
と言っても意味はないわけで

149 :

長距離の基線沿っての光干渉計を使えば、
エーテルがあったらその速度の上限値を決定できるだろうし、
地下でマグマが動いていたり、地層が崩壊をはじめる前兆
なども、干渉計のコヒーレンスの乱れの統計量として
検出に掛かるかもしれない。そうして、なんらかの統計性が
見いだされて、地震の予兆が干渉計によって検出できるような
未来がこないとも限らない。日本のように不安定な地盤に
ある土地には極めて有利な実験観測条件があると言える。

150 :

まあ現代物理学もオカルトと一緒だからな
都合のよいノイズだけ拾って重力波だなんて
あっても理屈からして使い物にならんじゃんノイズに埋もれるし微細だし


←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について