元スレ【宇宙物理】4例目の重力波、欧米でほぼ同時に検出 欧州では初
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
1 :
4例目の重力波、欧米でほぼ同時に検出 欧州では初
2017年9月28日 11:26 発信地:マイアミ/米国
【9月28日 AFP】観測史上4例目の重力波(質量を持った物体が運動した際に光速で伝わる時空のゆがみ)が検出された。イタリアを拠点とする欧州の観測所の協力を得て確認された今回の重力波は、2つのブラックホールの衝突によって生じたものだという。国際研究チームが27日、発表した。
物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)が約100年前に一般相対性理論の一部として存在を予言していた重力波は、2015年にようやく米国の2台の検出器が初の確定的証拠となる信号を捉えた。
グリニッジ標準時(GMT)8月14日午前10時30分(日本時間同日午後7時30分)に検出された最新の重力波は、地球から約18億光年の距離にある、それぞれ太陽の約31倍と25倍の質量を持つ2つの巨大ブラックホールの合体で生じたものだ。
イタリア・ピサ(Pisa)近郊の都市カーシナ(Cascina)にある欧州重力観測所(EGO)に設置された重力波検出器「Virgo」の国際研究チームが発表した声明によると「新たに形成された回転ブラックホールは、太陽の約53倍の質量を持つ」という。
声明では「この新事象は天体物理学的に意義があると同時に、その検出には付加価値が伴っている。すなわち、これはVirgo検出器で記録された初の有意な重力波信号だ」ともされた。
地下にあるL字型をした観測装置のVirgo検出器は、レーザー光と空間の物理学を用いて重力波を探知する。性能を向上するための作業を最近終えたばかりのVirgoだが、米国にある同種のレーザー干渉計重力波検出器(LIGO)2台よりまだ感度は劣る。それでも今回、同じ重力波信号を確認することに成功した。
Virgoの広報担当で、オランダの国立素粒子物理学研究所(Nikhef)とアムステルダム自由大学(VU)に所属するヨー・ファン・デン・ブラント(Jo van den Brand)氏は「改良されたVirgo検出器で正式にデータを取得し始めてからほんの2週間後に初の重力波信号を確認できるとは素晴らしいことだ」とコメントしている。
今回の重力波は、3台の検出器すべてでほぼ同時に検出された。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ----
▽引用元:AFPBBNews 2017年9月28日 11:26
http://www.afpbb.com/articles/-/3144682
http://www.afpbb.com/articles/-/3144682?page=2
Virgo Website
Straight to the source: the LIGO-Virgo global network of interferometers opens a new era for gravitational wave science
http://www.virgo-gw.eu/docs/GW170814/GW170814_press_release_en.pdf
*ご依頼いただきました。
2 :
東大のも検出したんか、
3 :
Virgoが遂に実績を上げたという事を除くと、さして語るべき事もないんだけどね
重力波の検出は今後ますますごく当たり前の事になっていくだろうし
4 = 3 :
東大のKAGRAはまだ調整段階で稼動してないよ
実際の検出はまだ10年くらい先になるんじゃないかな
6 :
日本のアレは
まだ作ってる途中?
なんか韓国と共同的な噂もあったが
7 :
蓮舫さんのおかげ
8 :
KAGRAの本格観測は2017年後半に始める予定
9 :
>>4
KAGRAは、2019年3月完成予定よ。
http://emira-t.jp/special/1754/
10 :
重力波検出器は応用が効かないから最初に検出出来なかったら金ドブに等しい
11 :
カグラ洋ナシやん
なんてこったい
12 :
ブラックホールも合体してるのにお前らときたら…
13 :
いまさら合体なんて?飽きたわ!(震え声)
14 :
重力の時代がくる
15 :
これって本当に凄いことだよね
人間って電磁波でしか感知できなかったのに、それ以外の方法を見つけたんだから
電磁波、重力波以外の方法も1000年後くらいに見つかりそうな予感してきた
16 :
ノーベル賞確実
時間の問題やな
17 :
>>9
完成したら頑張って欲しい
そしてここもそのうち変なのが湧くんだろうな
18 :
重力子はまだか!
19 :
道理で最近体が重い
20 :
重力波てどんな波形なんだい、速度も電磁波と同じ光速なのか、データ早う
21 :
まあ待て。KAGRAは遅れたが、勝負はこれからだ
22 :
エントロピック重力理論どうなったの?
23 :
で、誰がノーベル賞授与することになる?
24 :
>>1の写真見て、タイムトンネル思い出した。
25 :
トランプ: 1セントの利益も出てないじゃん
26 :
大変だーー!重力波が攻めてくるぞー!
27 :
なんか俺の顔が歪んでる気がしたんだが重力波のせいかヨカッタ
29 :
ある星では重力波通信を行っているらしい
30 :
日本は仕分けで予算の執行が遅れてだったか、スタートが遅れたので、
今度のノーベル賞の受賞枠には入れないだろな。
重力波の件では、日本が立ち上がる前に、アメリカとヨーロッパで独占
することだろう。
31 :
宇宙の真理はワケわからんという事が分かってきた段階なのかな
33 :
重力波ビーム!
地味だな
34 :
>>33
やっぱ重力子放射線射出装置かな
35 = 30 :
昔、東大の物理に平川先生(故人)という研究者が、かに星雲からの来る重力波を
アンテナで検出しようとしていて、ついにある日それらしい信号を捉えたと思ったが、
実はそれは違っていて新幹線の電源からのノイズだったことが分かった。
(当時の国鉄幹線は東西で電源の周波数を揃えて運行していたことを最初しらなかった
という。関東では電源が50Hzだが60Hzが検出されたので間違えた)
その後も装置に改良を加えて感度を高めて重力波を検出しようとしていたけれども、
結局当時の技術や予算の規模では今にして思えば到底無理な話であった。
その後の大がかりな小柴先生の容姿崩壊の実験予算と比べてみても
微々たるお金で手作りでやってたのです。
36 :
近接作用説なんて嘘やったんや!
37 :
毎日俺の頭に重力波飛ばすの誰だよ
38 :
LIGOもVirgoも稼動しだしてから、実際に重力波を捉えるまで10年くらい掛かってる
要は調整にそれだけ掛かってたという事
まあKAGRAもそれくらいの心持ちで待ってるのがいいだろうね
ただ連星BHの合体は頻繁に起こってる事が分かってきたから、ある程度の感度まで
調整ができれば、KAGRAもあっさり成功するとは思う
39 :
重力波の発生源は世界中に最低3カ所の重力波検出器がないと特定できないらしい。
日本の研究も意味があるよ
40 :
重力波って星のカメカメ波みたいなもん?
42 = 38 :
観測点が多いほど、発信源の絞込みが出来るから増えるにこした事はない
まあ現行、同規模の観測装置で稼動間近なものはないから「3番目に重力波を観測した」
っていう名誉はたぶん得られるだろう
2015年まではまだ1番乗りの期待もあったんだけどね
43 :
つーか、BHの合体ばっかだな、重力波
そんなに頻繁に合体してるのな、BH…
中性子星の合体って珍しいのかな?
44 = 17 :
宇宙ってダイナミックだな
45 = 38 :
というより、現在の基長線3kmほどの観測装置が連星BHの合体が出す波長に
ちょうど合ってるという事だろうな
観測された合体BHの質量はどれも大体50太陽質量くらいだけど、こんな大きなBH
同士の合体が起きてるとは予想されてなかったし
46 :
>>43
中性子星の合体がなければ、金はないぞw
47 :
巨大ブラックホールの合体で重力波は一瞬しかでないの?
どのタイミング?
48 = 41 :
>>47
重力波 波形でググるんだ
49 :
>>47
連星として互いを公転している時から重力波は出ているよ
重力波を出すことで互いの角運動量を失って近づき合い、合体するのだから
あとは、どの時点で検出が可能になるのか?という観測の精度しだい
50 = 38 :
今観測されてるのは恒星級BHで、いわゆる巨大BHというわけじゃない
ただ恒星の重力崩壊では、太陽質量の数十倍というようなBHは生じないもの
とされてたから驚かれた
BH連星のだす重力波は、相互の距離が近づくにつれ強くなり合体時に最大となる
現在の観測装置は合体の直前の何回転前から検出できるレベル
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙物理】重力波望遠鏡「かぐら」公開 国内観測に期待 (129) - [36%] - 2017/11/5 0:15
- 【物理】「ついに重力波を検出」のうわさが広がる (226) - [34%] - 2016/3/3 16:00
- 【宇宙物理】重力波観測、研究チーム「間違っていた可能性」 (166) - [32%] - 2014/7/10 15:15
- 【宇宙物理】世界初「重力波」望遠鏡、地下空間が完成 岐阜・神岡 [2014/07/04] (133) - [32%] - 2014/8/16 18:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について