元スレ【物理】なぜ複数のロウソクの炎の揺らぎは同期するのか - 山梨大などが謎を解明
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
101 :
◆
山梨大学というと、幹細胞を増殖させる最高の技術を作ったあの先生が
いる大学だろ。
ろうそくの同期なぁ...。研究をしなければ研究者としての給料が出ない
としても、ネタ探し大変だね。小保方さんがSTAP細胞を言い出したのも
そういうプレッシャーだろ、悲しいね。
102 :
>>99
同期現象は最先端の研究だよ。
スティーブン・ストロガッツのシンクって本が無茶苦茶面白かった。
103 :
共鳴波じゃないのか?
106 :
ろうそく小僧
107 :
成長著しいお隣の国韓国では、連日30万本の蝋燭を同調させているらしいよ。
108 :
カオス?
109 :
怪談で蝋燭の炎が変な動きする話があるけどこれが原因か
110 :
>>1
これってようするに、「炎は見える」けどその間の「空気の流れは見えない」から
「なぜ?」って勝手に不思議がってるだけの話だよな。
もし空気の流れを可視化した映像があれば、炎が同期してるのも「当たり前じゃん」で済んだ話w
111 :
Deathモード…!
112 :
弱い相互作用の結合があるから引き込み現象というのが起きて
そうなります。月がいつも地球に同じ面を向けているとか
その手の面白い現象の原因です。
113 :
>>110
しかし流体を記述するナビエ・ストークス方程式は非線形であり
その解の性質を調べることは学術的に非常に価値がある。
まああまり応用的な意味は今のところ無いが
114 :
>>91
多分学部生の岡本佳子が素朴な疑問として着想したんじゃないか?ケーキのロウソク見てて
115 :
リズムを刻む固体同士が近づくことで、集団レベルの大きなリズムが生まれる現象
これ関係なくね?
116 :
気功や超能力の軍事研究してる国なら
30年も前に知ってる事実だったりしないかな。
日本はこういう方面の研究だとアフリカ並みだからな。
117 :
き、気功ですか?
118 :
波も一緒かね
同期ってのは宇宙の成り立ちの根幹の気がするよ
119 :
強制振動
120 :
クォーツみたいなもんかね
121 :
敗北を知りてえ・・・
122 :
解明してなくね?
123 :
ソース読まないやつはこれだから
124 :
>>123
元を読んでも大したこと書いてないよ
125 = 123 :
>>124
論文読めよ
126 :
並んだ中の一本だけ炎が揺らいでたら怖いからだろ
127 :
火が燃えると普通に空気の流れが出来るから
見たまま当たり前だと思ってたわ
128 :
色の付いた水が蒸発すると色も一緒に蒸発してるって知ってる?
メダカの水槽で、プラスチックの水草の上の透明な蓋に水草の赤い色が付いてるので気が付いた
水草の上の部分だけだよ
調べてもどこにも書いてないから大発見だと思ってる
129 :
3つのそれぞれの炎が固有の振動をしたとしても、その振動が波として周囲に伝わり、
他のろうそくからの波と自身の波の合成が行われる。
その合成した波に応じるように炎が揺らぎの振動を変える。
それが続けば、最終的に同じ振動になるだろう。
伝播する波の影響がほとんど無視できるだけ離せば同調しないんだから、当然だろう。
てか、大きさの違う(固有の振動数がちがう)ろうそくでどのような振動数で同期するのか調べてみて欲しいな。
130 :
アブストだけ読んだけど空気の流れは遮断してないから同期するのは当たり前ではないの?
あとsyncronisedってスペル間違ってるわ
131 :
空気も揺らぎぐからそそれに影響されるんだろ。
132 :
外力の強制振動
133 :
まあ数値計算の技術進歩は素晴らしいですねえと
で、この技術を応用して
エンジンの点火装置とかジェットエンジンのアフターバーナーの燃焼状態を
保つような配置とかが出来ればいいねえ、って一応は考えてみるw
134 :
炎って電気が流れるんだろ?
そのへんが原因じゃね?
135 :
>>125
そこまで暇な趣味人じゃないから
136 :
メトロノーム
137 :
い…イグッ!ノーベル賞
138 :
煙突はないけれども、一種の煙突効果でしょうな。
ろうそくの炎で熱せられた空気が上昇気流を生み、
周りの冷たい空気を吸い込んで熱せられて上昇する。
その気流の動きにより、空気の循環で酸素供給が良くなり、
ろうそくの蠟の蒸気の発散も増すので燃焼が促進される。
そうやってろうそく達が相互に作用しあうので、
単独で燃やすよりも、ろうそくの消費(ちびて短くなる)が
促進されるはず。
139 :
磁場と自転でしょ
140 :
>>1
空気とか気流は無視かコレ?
近くに置いても隔離したら同期しないぞ
141 = 139 :
>>140
アクリル被せるとか書いてなかったか?
142 :
ソースどころか安価した>>1すら読まないやつはこれだから困る
143 :
Fig.1見る限りアクリルケースに3本まとめて入れてるように見える
気流の影響じゃないの
144 :
だから、どう気流が影響してるかが解明してなかったってことだ
145 :
京都のお寺で無数の蝋燭が風も無いのに揺れてるのは霊的なものでは無いって事なの!?
146 :
>>145
風が無くたって気流はある。霊的なものではない
147 :
>>138
俺もまずそれを考えたが
それだと並んだろうそくの端と真ん中では揺らぎ方が変わってきそうなもんだけどな。
148 :
外力項の影響
149 :
ほいで、どういう仕組みなん?
ホジホジ
150 :
>>33
親しみを持っている相手に同調したいという心理からアクビをしてしまうらしい
だから親しくない奴からはうつらないし犬猫からうつったりもする
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【物理学】なぜ複数のロウソクの炎の揺らぎは同期するのか 山梨大などが謎を解明 (60) - [94%] - 2017/3/12 8:15
- 【物理】なぜ靴ひもはいきなりほどけるのか 長年の謎を実験で解明 米 (74) - [41%] - 2017/5/16 12:30
- 【物理】なぜ反時計回りのカーリングのストーンが左に曲がるのか?、立教大が解析 [oops★] (59) - [38%] - 2022/9/19 20:45
- 【物理】神の粒子「ヒッグス粒子」の存在示すヒント失われつつある…CERN (1001) - [34%] - 2011/9/17 3:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について