元スレ【原子核物理学】原子番号113番の新元素名称案 「ニホニウム」有力 国際機関が9日公表[06/08]
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
103 :
日本の別名っていろいろあるんだからもっと捻れ
104 = 70 :
アマテラシウムがいいなぁ
あんな萌えキャラ感溢れる神とか日本くらいしかいないだろう
105 = 37 :
>>100
正式の国号は「大日本国(だいにっぽんこく)」じゃないの?
106 :
>>78
あたしがここで提案したゴジリウムがランクインしてるのはうれしい。
ところでタイヨミウムってなんだ?
108 = 23 :
そういえば>>1にある国際機関って本部はどこにあるんだっけ?
109 :
ニッポニウムは使えない。
ニッポニウムは使えない。
ニッポニウムは使えない。
110 :
黄色人種初の快挙か
115 :
ニホニってところが格好悪い
ジャパニウムだろ
116 :
ニホニウムにはヘッドンホホと同じくらい
笑いのパワーがあるな
117 :
>>106
太陽。なぜmが挿入されているかは謎。
118 = 61 :
タイヨニウム?
タイヤェイウム?
119 :
ニッポンニウムがいいな
120 :
めでたいこった
日本万歳、
121 = 37 :
>>111
じゃあニホンは日本列島のニホンだな
日本の国号は、明確な規定は無いが、
紙幣にNipponとある以上、ニッポンに親和性があるからな
122 :
相手の出自で自分の正しさが証明される発想は何かを思い出させますなあ。
123 :
だっさ!
コミュ抜けるわ
126 = 125 :
>>98
ウソつくなよキチガイ朝鮮人w
127 :
エドニウムが良い
129 :
イントネーションはホモ牛乳と一緒ですか。
130 :
>>78
ゴジリウムって、まさかゴジラに由来するのか。
131 :
>一般からの意見を5カ月間募集。
一般て誰だ?一般人まで広げたら
あの国とかの国からのクレームで山となるぞw
132 :
>>115
光子力発電できねぇだろ
133 = 117 :
>>130
そう。
135 :
ニホニウムじゃ世界的な知名度にはならんね。
ジャポ二ウムのほうがすぐにジャパン=日本と連想するだろ。
なぜアピール度の落ちるニホニウムなわけ?
ださいだろ。
日本人だけが気づく名前って感じ。
136 :
>>135
逆だ
「ニホン」をアピールする好機と捉えるべき
137 = 80 :
科学は国威発揚ツールじゃねえんだわかるか低学歴
138 :
とは言え税金使ってるからね
139 = 136 :
>>137
国威を発揚したいからニホニウムにするんじゃないんだよ低学歴
140 :
いやいや、ジャポニウムにしろよ。
ニッポニウムなら良いが、ニホニウムとかなんだか語呂が悪いというか、
間が抜けた感じがあるというか。
それにジャポニウムなら、すぐ日本名由来だと世界中誰でも分かるが、
ニホニウムとか何だか別の意味に取られそうだし、何の由来か分かりにくく
日本が発見したとか知識がなければまず思いつかないよ。
おそらく後の日本人は失敗だったと後悔すると思う。
141 :
ッポって発音が難しいんじゃないか?
144 = 131 :
118はラムゼーにしてほしかったのう
147 = 80 :
ユーリ・オガネシアンか
148 :
なんかバカにされてるように聞こえる
149 :
>>111
カスはお前
「ぼくのかんがえたげんそめいのゆらい」なんざどうでもいいから
いい加減黙ってろキチガイ
150 :
元素記号「J」は幻となったか。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【原子核物理学】放射性廃棄物の処理問題解決への第一歩 世界初の破砕反応データ取得に成功 (69) - [28%] - 2016/2/27 13:30
- 【物理学】光を物質化する実験開始 - 「ブライト-ホイーラー過程」を実証へ[04/02] (173) - [28%] - 2018/6/20 22:15
- 【宇宙物理学】宇宙の謎「消えたバリオン」問題が新たな観測手法によって解明へ[09/25] (73) - [26%] - 2018/10/13 23:30
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について