のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,908人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【原子核物理学】原子番号113番の新元素名称案 「ニホニウム」有力 国際機関が9日公表[06/08]

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    52 :

    >>21
    日本列島からつけましたってことでOKだな

    56 :

    中韓の愛国青少年が周期表を覚えられなくなるという無駄な配慮で
    アジアニウムにされるんじゃないか。

    57 :

    なんか呼びにくいな。

    58 :

    旭日旗を連想させる名前でよくないなw
     

    59 :

    >>56
    その程度で覚えられないなら学者目指すの止めた方が良い

    60 :

    冥王星が地球惑星系から外れたから

    テンノウニウムで良いと思う

    61 :

    ニホニウムを特別不満には思わないけど、語呂悪いなぁ
    ジャポニウムでいいと思うんだけどなぁ

    62 :

    ひのもとからヒノモチウム
    わこくからワコキウム
    やまとからヤマチウム
    おおやしまからヤシミウム
    あしわらのなかつくにからアシワリウム、ナカツクニウム
    とよあしはらからトヨアシハリウム
    みずほのくにからミズヒウム
    ふそうこくからフソウィウム

    64 = 61 :

    アメニギシクニニギシアマツヒコヒコホノニニギニウム

    66 = 60 :

    67 :

    みんなの案をまとめて
    ジュゲニウム

    69 :

    ジャパニウムで超合金

    70 :

    >>2
    害という意味では可能性は極めて少ないと思う
    連想的な意味では「一瞬で崩壊する」ってことくらい

    71 :

    >>17
    > 元素に国名を付けるなんて恥ずかしいこと止めろ!
    > ギリシャ神話とかからつけろ!

    神話に由来する命名は良いとしてもなぜ日本が全く縁のないギリシャの神話を使うんだ?
    それこそ逆にギリシャ神話に失礼というものだ

    日本神話でもアマテラス・オオミカミウム(またはアマテラシウム)とかイザナギウムとかイザナミウムとか
    語呂の良い元素名はいくらでも造れる

    今回のは国名で良いと思うが、個人的には再び日本が命名権を得る機会があったら日本神話ベースの元素名にしてほしい
    それによって日本の歴史・伝統・文化が世界の中できちんとした公式な場所を得られ扱われることになる

    元素名は最も典型的なケースだがそれだけに限らず欧州主導の世界「共通」のルールの中でギリシャやラテンの文化が
    ずっと独占的かつ特権的に扱われてきたのと同じレベルで日本の文化も公式に扱われるようになれるということだ

    72 = 59 :

    ツクヨミウムだな

    73 = 61 :

    ツクヨミいいな
    (彼女?)は三貴神でありながら記述がほとんどない不遇な存在だからな

    75 :

    ほとんどの国で「ニホニウム」と読んでもらえないこと
    森田センセは知らんのかな??

    79 :

     
    なるほどね
     
    当初は学術用語として多用されるラテン語やフランス語に由来する「ジャポニウム」の
    名称案も検討したが、日本人への蔑称である「ジャップ」を想起させるとの批判的な
    意見が一部であったため除外した。

    http://www.sankei.com/life/news/160608/lif1606080020-n1.html

    ジャポをジャップって、考え過ぎな気もするけど…
     

    80 :

    新元素名称案は「ニホニウム」 日本発見、今夜公表
    http://www.asahi.com/articles/ASJ683G3BJ68ULBJ001.html

    理化学研究所のチームが発見し、命名権を得た113番元素の名称案が
    「ニホニウム」であることがわかった。元素記号案は「Nh」とみられる。

    81 :

    元素記号はかぶらないのか

    82 :

    ニッポニアニホニウム

    84 :

    英語だとナイオネアムみたいになるな
    何が何だか

    86 :

    ニホニウム煎餅、ニホニウム饅頭

    87 :

    生成するにも金がかかるし短寿命で化学的性質も分からんのでしょう?

    88 :

    なんか、締りがなくて間の抜けた感じだな

    89 :

    >>4
    金ばらまきまくってるのにノーベル賞とれない国もあるよね (´・ω・`)

    90 :

    ニホニウム 
    テヨンはどうすんだw

    91 :

    一歩進んて二歩にうむ

    92 :

    なんか、こう…な…なんか…折角の…
    なんか、台無しだな
    もう少し他にないのかよ…

    ネイホニウムってなるわ

    93 :

    ネイホはニーハオの訛りだな

    94 :

    にぽにうむ、かと思った。今は、国名発音はにっぽんとしか
    ニュースでは許されなくなったし。

    95 = 71 :

    >>71-74
    自己フォローだが、日本神話系の命名だとヤマトタケリウムもいいと思うんだよな
    日本を表す「大和」という言葉も入った名前だし

    96 :

    ハ行発音できない言語とかあったろ
    どうすんだか

    97 = 61 :

    ただでさえ日本人でもニホニウムは発音しづらいのに

    99 :

    まあ、いいんじゃないかな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について