のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,063,058人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【惑星物理学】太陽系に未発見の惑星2つ? 天文学者ら

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 :

    ケレスと小惑星帯でしょ

    53 :

    青い星はいつ現れるんだ

    54 :

    >5の人はオカ板のホピ族の青い星とかですごく昔にいた気がする
    毎日寒いのに気の毒

    55 :

    スタント遊星だろ

    58 :

    冥王星よりエリスの方を惑星にしてあげて

    59 :

    >>1、疑問に思うのだが・・

    なんで宇宙距離からして近い惑星が見つからないんだ?w

    60 :

    >>59
    暗いから。恒星のように自ら輝く事は無い為
    太陽の反射光だけが頼り

    61 :

    >>59
    自ら光らない惑星を見つけてるのは困難
    太陽系外惑星はいくつも見つかってるけど、出来たばかりで温度が高い惑星か
    間接的な観測(恒星のふらつきや恒星を横切るのを観測)で見つけてるだけ

    今まで恒星の反射光で発見した太陽系外惑星は一つも無いよ

    62 :

    ガンバスターきたか

    63 :

    >>61
    土星か木星だったかガリレオかコペルニクスの時代から望遠鏡で発見しているのでは?

    64 :

    >>63
    太陽系外惑星と書いてあるだろ?

    65 :

    飛鳥昭雄を詐欺罪で塀の中にぶち込めないものか。

    66 :

    太陽系 外惑星
    太陽系外 惑星

    67 = 60 :

    冥王星は口径30cmの望遠鏡で、条件が良ければやっと見られる
    それでも小さな点でしかない
    その冥王星よりも遠く、どこに居るか解らないとなれば
    尚更発見は困難

    68 :

    また垣さんの意見が聞きたいな

    69 :

    占星術の精度が上がるらしいよな
    冥王星が見つかった時に、あと1個見つかれば・・・とか言っていたとか

    70 :

    >>3
    涙出てきた

    71 :

    海王星クラスが150天文単位にあると、明るさとしては15等級(冥王星とだいたい同じ)に
    なるから、このレベルの明るさならスペースガード系のスクリーニングでほぼ確実に
    見つかっているはず。

    そうすると大きくても地球+α程度ということになるだろうけど、そうすると今度は
    そんなに他の小天体の軌道に影響するか?って疑問が出てきちゃうわな。

    72 :

    惑星は韓国起源

    73 :

    なんだっけ、ネメシスだっけ?

    74 :

    >>55
    ジョーカー宇宙からご苦労様です

    75 = 38 :

    >>61
    直接観測の太陽系外惑星はあるそうだよ
    2008年のフォーマルハウトb

    76 :

    バルカン?

    77 = 24 :

    >>69

    今回の惑星の軌道は、黄道面から外れているぽいが
    それをどうやって星座占いに反映させるの?

    78 :

    さすがに大物があるならもう見つかってないとおかしいだろ

    79 = 78 :

    >>39
    もし地球の反対側に地球と同じものがあっても他惑星の重力の影響で軌道がずれてすぐに見えるようになる

    80 :

    >>75

     ニャル子好きの娘が居ますか?

    81 :

    >>2
    速過ぎww

    82 :

    そういやぁプラネットマンは元気かなぁ

    83 :

    >>76

    奴はアインシュタインにやられた。

    84 :

    星二つです

    85 :

    >>84
    ヒロミとホントに仲悪いんすか?

    86 :

    >>5
    風邪引くなよ☆

    87 = 86 :

    >>39
    魔夜峰央乙

    88 :

    推測で発表するの流行ってんの?

    89 :

    飛鳥昭雄が言ってた

    90 :

    >>88
    170年くらい前に海王星の存在を理論的に推測した頃からの流行りですね

    92 :

    シュメール人作ったやつらの星か

    94 :

    10番惑星に当たるのがアステロイドベルトで
    第11番惑星があるんじゃなかったっけ?

    95 :

    宇宙論は物理とは認めない。絶対にだ。

    96 :

    第11番惑星ファウスト

    97 :

    野生動物 ペットへの道
    http://nationalgeographic.jp/nng/magazine/1103/feature01/

    ブサヨ日教組が推し進める人間の家畜化

    飼育の歴史
    バビロニア、旧メソポタミアにユダヤ人の農耕民族がいた。
    それから5770年前遊牧民族のヒクソスという侵略者がやってきた。
    遊牧民族のヒクソスは、バビロニアの農耕民族を、
    羊のように飼う方法はないかと思案した。

    98 :

    >>43
    カイパーベルト天体の多くが最近まで見つからなかったんだから、見つかっていない可能性はあるよ。
    距離が遠ければ。

    太陽系なんてろくに調べられてもいないのに、知っているように思っているだけ。
    カイパーベルトだって実態は実はよくわかってない。

    99 :

     >>3
    やめろ

    100 :

    以前、150天文単位のあたりに木星の4倍ぐらいの惑星があるって話あったけどどうなったん?


    ←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について