のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,430,420人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】LHC衝突実験で粒子2種を確認、CERN

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/27(木) 22:43:55.48 ID:rLjojbH/.net (-3,+6,-15)
種子2粒を確認
に空目した
52 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/28(金) 00:47:09.70 ID:fDQDHhPp.net (+33,+29,-6)
>>50
記者が疑惑だろ
疑惑のでっちあげ疑惑
53 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/28(金) 00:53:21.58 ID:LSivr/kJ.net (+42,+30,-127)
>>46
>とはいえ、素粒子系は理論で予測したものが、それなりの確度で見つかっているからね。
>数学的に無矛盾というしばりは結構でかいかなと。

本当に数学的美しさの物理的指導原理が調和したケースと
ただの目先の都合だけで切り貼りした人工的工夫とは、雲泥の差だ。

今の場の量子論はそうやって現象の予測には極めて成功してるが
その栄華を極めるほど同時に内部矛盾を肥大させてるそうだ。
超対称性を仮定しない数学的に美しい物理理論も存在する。
54 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/28(金) 01:00:04.84 ID:LSivr/kJ.net (+43,+30,-98)
>>46
>とはいえ、素粒子系は理論で予測したものが、それなりの確度で見つかっているからね。
>数学的に無矛盾というしばりは結構でかいかなと。

ちょっと冗長になったが、つまり、より数学的美的見地から「ない」と
主張する超大物物理学者もいる。(ペンローズとか)
55 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/28(金) 02:19:37.53 ID:gjHB2m0T.net (+24,+29,-10)
おじさんのバリオン固いでしょ、これはグルオンなんだよ、もっとしっかり掴んでよ
56 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/28(金) 10:18:22.30 ID:R4b6sQZz.net (+40,+30,+0)
>>53,>>54
超対称性については、まだまだだね。可能性があるモデルの一つに過ぎない。

標準モデルは確かに切り貼り。だけど矛盾というけど、矛盾じゃないでしょ。
物理学者が求めているのは「美しさ」だよ。で、今の標準模型は切り貼り故に「美しくない」。
その美しくなさをを解消するような、より大きな数学的物理モデルのフレームワークに置き換える事で、
より「美しい」モデルを構築するのが、理論屋さんの求めている未来像でしょ。

数学的に無矛盾な単純な法則から、どんだけ複雑な事が実現されているのか。それが美しさ。

とはいえ、標準モデルを内包するような大きな単一のフレームワークは、でかくなりすぎて、そろそろ
理論屋さんの優れた頭脳でも手におえない状況に近づいている。そんなモデルが百花繚乱。
いくつかのモデルは、更に上のフレームワークを考える事で、数学的に等価に扱えるようになったり
はしているけど、その道が果たして正しいのか、ただの数学あそびになっちゃうのか。そろそろ実験屋
さんに頑張ってもらって、可能性の芽を摘んでもらって、どこに集中すべきかはっきりさせたい状況。

そんななか、直近で、「頑張れば実験で検証できるかも知れない予想」を持ったモデルが、超対称性
モデルだという事だな。
57 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/28(金) 11:12:02.78 ID:oP21rUAp.net (+32,+29,-10)
もう∞種類の素粒子があるんだろ?
俺が適当に予想した素粒子も有る筈
58 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/29(土) 11:05:53.97 ID:FoeoFH4s.net (+23,+29,+0)
>>57
アホはだまっとけ。
59 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/29(土) 14:57:07.51 ID:yin6J9s4.net (+34,+29,-19)
>>52
具体的な反論は一切なしか。宗教者は気楽でいいね。
60 : 名無しのひみつ@ - 2014/11/30(日) 00:48:29.31 ID:FXJWACTl.net (+29,+29,-23)
>>59
反論?何を主張してるの?
別の説明があるから疑惑だ、とか主張してんの?
別の説明があったら何で疑惑になるんだ?教えてくれよ
61 : 名無しのひみつ@ - 2014/12/01(月) 00:02:26.07 ID:DLIczsf7.net (+24,+29,-1)
たまたま見つけただけ
二個両玉は大事にしたい
62 : 名無しのひみつ@ - 2014/12/01(月) 10:29:54.73 ID:kb5oaS02.net (+35,+30,-121)
>>57
まず理論物理学に乗っ取った予測をしないとな
湯川氏もそうだし、ディラック氏・小林氏・益川氏・ヒッグス氏などもそうだったのだから

>>56
そろそろ人間が理解できる範疇の限界を超えているのかもよ
「自然界としては」美しい法則になってるのかもしれんが、それが人間に理解できる形式(つまり数式)でシンプルに記述できるとは限らない
63 : 名無しのひみつ@ - 2014/12/01(月) 11:41:50.95 ID:gywqFCMT.net (+24,+29,-38)
群盲象を評す。
一気に全身を把握するのは神の視点を持たない人には無理だが
爪から足、脚と地道に広げていくことはできる
64 : VJ吉田@\(^ - 2014/12/19(金) 22:56:52.80 ID:5dq3qiAD.net (+30,+30,-33)
【速報】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます お色気全開の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦決定!?

http://www.youtube.com/watch?v=wlhr-dwajR8
65 : 名無しのひみつ@ - 2014/12/21(日) 22:03:20.82 ID:aAosbABE.net (+24,+29,-12)
バリオンか
u、d以外の組成の核子でまだ見つかってない重いやつが見つかったてことか
まぁ想定内だね
66 : 名無しのひみつ@ - 2014/12/23(火) 00:42:58.96 ID:xPc79cKI.net (+24,+29,-15)
シャチョサン、ソンナニバリオンシタイ?
ワカタアル、サイフダスヨロシ
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について