のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,941人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】水面に浮かんだ物体を波で自在に操作する「トラクタービーム」を開発、豪研究チーム

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    >>100

    ユズが寄って来るのは疎水性のせいかなぁ、とか思っていたが
    実際どうなんだろう。

    102 :

    高潮あっちいけビームも発動できる?

    103 :

    すげえなコレ・・・(゚Д゚)ポカーン

    コレ、電磁波に応用すれば弱力とは言えUFOもどきが出来るんジャマイカ!

    104 :

    >>102
    できると思うが普通に防潮堤作った方が安いと思う

    105 :

    すげえ技術だな
    現状でもタグボートとかいらなくなる可能性をひめているね
    あらゆる分野で役立つ
    将来電磁波操作してなんかできるかも

    106 :

    >>100
    湯温が43℃としたら最初は体温の方がが低いので
    湯の表面には周囲から体表面に下降する微小流が存在する。

    107 :

    アーチェの魔法しか思いつかん

    108 :

    (´・ω・`)これってなんか海水での波だけど、なんか密閉して違う液体で波を制御したら分解とか抽出に使えそうな気がする
    それと、例えば岩山にくぼみをつくって液体貯めて蓋をして密閉する
    そしてその中で波を制御したら岩山くり抜けたりとかできるかも

    109 :

    面白いな
    今は水槽の中の話っぽいけど
    実際外に出たら風なんかもあるからその辺りが難しくてまた面白そう

    110 :

    >>1
    >流出した油を集めたり、船舶を動かしたり、漂流物を除去したり

    出来たら素敵だけど
    海上では複雑な波が絶えず複数発生してるから、それらがノイズとなって
    上手くいかなさそうだな

    111 :

    溺れてる人を遠隔操作で助ける技術か

    113 :

    トラクタビームすげええええ


    そう遠くない未来、スターオーシャン4みたいな時代が来るんだなぁ

    114 :

    ちなみに日本は宇宙でガラスを作る実験のとき、
    音波でガラスを動かないようにしたけどな

    浮いたまま溶けて真ん丸のガラスになる

    115 :

    【男性必見】あの美少女も緊急参戦??       
    爆乳VS美乳!読者アンケート頂上決戦!アナタはどっち?

    http://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

    116 :

    テイルの初期のやつであったな

    117 :

    スタートレックの再放送はまだかな

    118 :

    ハンディタイプがあれば鳥撃ち猟師には便利だろうけど
    そんなに安くはならんかな?

    119 :

    空気中でもできるとして、空中に力場を発生させられるなら
    車に使ったら超性能アップしたりしないかな
    コーナーの外側から車を押せるからスリップしない車もできるって訳でしょ

    120 :

    無線タコあげ

    121 :

    ゲッタービームッ!!


    ←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について