のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,147人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【物理】新種の重たい「エキゾチックハドロン」を発見、質量は陽子の11倍 高エネ研

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : 一般人φ ★ - 2012/01/10(火) 23:37:56.92 ID:??? (+143,+30,+0)
高エネ研:新種の粒子発見 質量は陽子の11倍

 素粒子のクォークが4個以上集まった新種の粒子を、高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)
などの国際チームが発見したと、10日発表した。質量は陽子の約11倍という。
近く、米物理学会誌フィジカルレビューレターズに掲載される。

 電子と、電子の反対の電気を帯びた陽電子を光速に近い速さまで加速して衝突させ、生成物質を調べた。
その結果、5番目に発見された素粒子「ボトムクォーク」を含む4個以上のクォークで構成された
新しい粒子「エキゾチックハドロン」を検出した。

 研究機構の堺井義秀教授は「物質がどのようにできているのかを探る上で、新たな見解を与える重要な発見だ」
と話す。【安味伸一】

▽画像 高エネルギー加速器研究機構の施設群=茨城県つくば市で本社ヘリから内林克行撮影
▽記事引用元 毎日新聞 (2012年1月10日 21時01分(最終更新 1月10日 22時21分))
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120111k0000m040047000c.html

▽高エネルギー加速器研究機構プレスリリース
http://www.kek.jp/ja/NewsRoom/Release/20120110140000/
2 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:40:22.55 ID:6DAILpJE (+29,+30,-88)
出逢いは億千万の胸騒ぎ
まばゆいくらいにエキゾチック・ハドロン
出逢いは億千万の胸騒ぎ
クォークのときめきエキゾチックエキゾチック・ハドロン ハドロン
3 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:42:04.78 ID:vwqvARPx (+24,+29,-8)
エキゾチック マニューバ!
4 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:42:21.92 ID:VK2aHz3p (+24,+29,-14)
エキゾチーックポリッスー

これがわかったあなたは結構マニア
5 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:42:43.44 ID:8W9ubstH (+7,+17,+0)
ハドロン砲ってつおい?
6 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:43:46.25 ID:ivP91biI (+24,+29,-3)
ああ、フィジカルキャンセラーのやつね
7 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:45:00.71 ID:qsmxuD07 (+14,+29,+0)
人でいるより
8 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:48:30.73 ID:vwqvARPx (+24,+29,-14)
特異点がむき出しになる!
9 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:49:47.57 ID:52Glu3YQ (+13,+28,-3)
偶然の産物
10 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:53:23.05 ID:TtPjU/uB (+23,+28,-25)
うちのヒーターこれだわ
ハドロンヒーター
13 : 名無しのひみつ - 2012/01/10(火) 23:58:21.94 ID:zTWax0Jk (+19,+29,-2)
おっくせんまん!おっくせんまん!
14 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:01:07.53 ID:voGALaa9 (+35,+29,-79)
クォークが4個以上集まった新種の粒子

むむ? なんだこりゃー
なんでも有りになってきたなw
現代物理学や今議論されてる理論との関係どうなるんだ??

んで、これ、安定して存在できるんすか?

はてなばかりになってもうたわ・・・
15 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:16:58.65 ID:rfmDbZJb (+37,+29,-135)
>>12
> これはノ~ベル賞とはほど遠いの?

ノーベル賞の可能性はあるんじゃないの?
理論的には存在し得るのでは?と考えられてはいたが
今まで見つかってるハドロン(中間子はクォーク2個、重粒子は同3個)とは
全く別の新しいカテゴリに属する粒子として最初の発見だから。
更なる実験を積み重ねて新粒子の正体(クォークの個数は4個なのか5個なのか、とか)を
解き明かすのが大事だろうね。
16 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:18:01.81 ID:XqyBp/1l (+34,+29,-8)
>>14
確立した理論(QCD)とは矛盾しないよ。
むしろ無いほうが不自然。
17 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:19:43.85 ID:XqyBp/1l (+45,+29,-36)
>>15
全然最初じゃない。
これのbクォークをcクォークに置き換えたやつが数年前からたくさん見つかってる。
18 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:20:40.76 ID:rfmDbZJb (+51,+30,-144)
>>15の訂正
失礼、俺は知らなかったがチャームを含むのならば既に見つかってたんだね
今回の売りはボトムを含むのでも同様に4個以上のクォークから成るのが見つかったって事か。
じゃあ、今回のではノーベル賞は無理だと思う。
そのチャームを含んだエキゾチックハドロンの発見に対してノーベル賞は出ないのかね?
エキゾチックハドロンの最初の発見に対してはノーベル賞を出しても良さそうに思うんだが。
19 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:24:08.96 ID:XqyBp/1l (+41,+30,-94)
>>18
発見が確実なやつは本当にエキゾチック(4体以上)かまだ確定したとはいえない。
(たぶん中間子2個の分子)
この辺は理論の不確定性もあるから。
本当なら確実にエキゾチックな状態も見つかってるけど、他の実験で確認されてなくてまだ半信半疑。
根本的に新しい粒子ではないので、ノーベルに値するかと言われると…
20 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:33:48.23 ID:KUIRQ75M (+24,+29,-21)
で、その重たい新種の寿命は?
21 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:38:57.24 ID:7fNl5rhh (+24,+29,-9)
どういうこと?
新しい物質ができるの?
22 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:39:08.88 ID:2k2QPWNb (+24,+29,-25)
今までは「仮想粒子状態」とかいって片付けてきたヤツが
見えるようになった、とか言ってみる。
23 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:42:30.12 ID:QRSHuLWA (+24,+29,-15)
知ってるよ。ダークマターとかいう奴だろ?
24 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:42:53.58 ID:RajfUVwu (+19,+29,-1)
ああ、アレアレ、思い出したよ
25 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:46:05.61 ID:SrulK8Am (+30,+30,-31)
エキゾチックなんたらとか素粒子物理の人は何でネーミングセンスがこうも貧困なのかと
26 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:51:01.31 ID:tophDhyf (+33,+29,-2)
>>20
長寿ならみんなで廻せるんだが・・・
27 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:53:53.14 ID:pxJYG0S2 (+34,+29,-58)
ダークマターとか、クォークとか、カラーチャージとか、エキゾチックとか、
物理学者のネーミングセンスはイイ線行ってる。
28 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 00:54:51.03 ID:tophDhyf (+33,+29,-11)
>>27
物理学者はみんな中二病
29 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 01:03:18.19 ID:pxJYG0S2 (+30,+30,-49)
スーパーストリングスとかインフレーションとかブレーン宇宙とかもあるぞ。
ホログラフィック宇宙論に至ってはマジ中二病。
30 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 01:03:38.41 ID:DLUlZNDZ (+24,+29,-9)
エキゾチック・ジャパン♪
31 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 01:41:38.99 ID:7BKf7kez (-28,-21,-13)
ハドロンと闘う、ミクロイドS~
32 : ココ電球 _/: - 2012/01/11(水) 02:00:05.73 ID:ZRqmk8d7 (+40,+30,-225)
>>17
歴史 [編集]
マレー・ゲルマンらによって1960年代に最初にクォークモデルが提唱されたとき、異種ハドロンの状態や存在条件が理論的に示唆された。
次の十年で量子色力学 (QCD) が発展しても、3つのクォークまたはクォーク - 反クォークの組み合わせだけがハドロンとして
存在するべきである根本的な理由は見つからなかった。加えて、強い相互作用の粒子を媒介する力であるグルーオンもまた、
自身のみの束縛状態でグルーボールを形成することおよびクォークとの束縛状態でハイブリッドハドロンを形成することが示唆された。
それでもなお、異種ハドロンの決定的な証拠が見つからないまま数十年が過ぎている。

33 : ココ電球 _/: - 2012/01/11(水) 02:01:43.91 ID:ZRqmk8d7 (+40,+30,-28)
>>17はたぶんエキゾチックボゾンの事だと思う
エキゾチックハドロンの発見は世界初
34 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 03:03:28.20 ID:DLUlZNDZ (+24,+29,-3)
「ハドロン」
恐竜みたいな名前だな
35 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 03:12:08.95 ID:co4+ErZ2 (+24,+29,-11)
新種の原子を見つけて「スペシウム」と名付けるのが俺の夢
36 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 03:34:34.54 ID:KPAGUp9b (+36,+29,-46)
だいぶわかってきたから、作ってみることもできるんじゃない?
重粒子作るよりは…って、むりか。
とりあえずおめでとう。再検証されたらな。

次は5個で作るんじゃね?
>>18
とりあえず、ノーベル賞とは関係なくなる でいいよね?
37 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 03:59:58.73 ID:6uvS73zk (+24,+29,-28)
5個のブツは、意外な場所で発見の報が出たが
続報が無いところを見ると誤りの可能性が高いな
38 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 04:44:25.25 ID:K1PcK7PH (+19,+29,-8)
エキゾチックマニューバ!
39 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 06:11:27.51 ID:XW6LkfcU (+19,+29,-4)
で、その4子が写ってる写真ないのけ
40 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 06:21:08.85 ID:DYuLc3zz (+24,+29,-11)
この粒子は自然発生するの?
原子番号が大きい人工原子みたいな扱い?
41 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 06:27:43.31 ID:9JLxqzbk (+24,+29,-9)
確率を確立と誤変換する人間は信用しないようにしてるんだ
42 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 06:45:17.70 ID:cn/jEQ9c (+24,+29,-27)
エキゾチックパトロンに貢いでほしいわ。
43 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 07:19:05.91 ID:ZTBhJb2t (+24,+29,-5)
こういう発見を続けている人間って、不思議
神っていうのは、なんだろうね
44 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 07:54:21.88 ID:mJpHakCY (+40,+30,-43)
神が謎を仕掛けて人間にそれを解かせてるのだという
宗教上の考え方を暗号形態というらしいね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%97%E5%8F%B7%E5%BD%A2%E6%85%8B
SFでは神は横着だからあらかじめ作っておくのでなく
人間の要求に応じてon demandに生成という設定のものまである
45 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 07:57:18.54 ID:mJpHakCY (+29,+29,-34)
物理学の新しい発見が欲しいと神に願えば
きっと叶えてくれるよ
46 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 08:15:53.33 ID:nfsj+DqQ (+19,+29,-11)
エキゾチックジャパーン!!
47 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 08:32:39.90 ID:hHtpWoxI (+14,+29,-9)
エキゾチックハゲロン
48 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 08:36:07.35 ID:wwhkk/Xb (+24,+29,-14)
はやぶさの話題には辛うじてついてこれてたネトウヨも、今回ばかりはレベル高すぎて冗談しか書き込めないのかw
49 : 名無しのひみつ - 2012/01/11(水) 09:39:46.45 ID:+A0NhpVq (+10,+20,+0)
自己紹介板じゃないのに
50 : 【関電 74. - 2012/01/11(水) 10:08:04.44 ID:y1PvSrNZ (+4,+23,-1)
興味あるけどよくわからん・・・w
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について