元スレ【物理】3年後にはノーベル賞を獲得するかもしれない金髪の天才物理学者・多田将のすごすぎる実験の内容とは
物理news覧 / PC版 /みんなの評価 : △
251 = 83 :
また、韓国や中国を馬鹿にしてる奴が出てきた
気持ち悪い
自分は何もしていないのに
この金髪ブタに同じ日本人というだけで擦り寄って
まるで自分の手柄のように語る
日本人ってこんなヤツばっかりだ
252 :
とってから騒げよ
253 :
パンツ薬勝手に止めたらあかんて
254 :
アイアンメイデン好きなんじゃないかな。昔のBディッキンソンっぽくないか
255 :
イロモノだから広報的ポジションにいるだけじゃないの?
256 :
この人の毛根が心配
257 :
>>246
「カスは、批判する前にアイディア出せよ」と言われてもな。
アイディアなど無く、批判しかできないからカスなんだが。
>>247みたいになw
258 :
>ハッキリ言って無くてもいい
>ハッキリ言って無くてもいい
>ハッキリ言って無くてもいい
259 :
こう見えてこのおっさん、人当たりがよくて話が聞きやすかったりする
260 :
渡辺直美かと思った
262 = 261 :
5 :0 3φ ★ :2011/06/15(水) 13:29:55.53 ID:???
日本経済新聞からの引用です。
--------
高エネルギー加速器研究機構や東京大学宇宙線研究所などが参加する国際共同研究チームは15日、
物質を構成する最小単位である素粒子の「ニュートリノ」が飛行中に「ミュー型」から「電子型」に変化した兆候を
世界で初めてとらえたと発表した。確実な検出にはさらに実験を重ねる必要があるが、
宇宙誕生の謎を解明する手掛かりになるという。
ニュートリノは3種類あり、相互に変わる現象は「ニュートリノ振動」と呼ばれ、
ミュー型から電子型への変化だけが未検出だった。
実験では、大強度陽子加速器施設「J―PARC」(茨城県東海村)から人工的に発生させた
ミュー型のニュートリノを打ち出し、約295キロ離れた観測装置「スーパーカミオカンデ」(岐阜県飛騨市)で
電子型とみられる反応を検出した。
2010年1月の実験開始から東日本大震災でJ―PARCの装置が停止するまでのデータを解析した結果、
目的の反応が6個見つかった。99.3%の確率で電子型が出現したと考えられるが、確実な発見と認められるには
99.99999%に高める必要があるという。
J―PARCは震災で大きな被害を受け、再稼働は年明けになる見込みだが、研究チームは1年程度かけて確率を引き上げる計画だ。
宇宙誕生時には物質と反物質が同じだけあったはずだが、現在の宇宙には物質しかない。物質と反物質の物理法則に
わずかな違いがあったため物質だけが残ったとされ、これを説明するのが08年にノーベル物理学賞を受賞した
「小林・益川理論」だ。
ただ、同理論はクォークに関するもので、さらにニュートリノなどでも法則の違いがあるかどうか分からないと、
反物質消滅の謎を解明できない。ニュートリノ振動を詳しく解明できれば、その研究の道筋が判明する。
--------
▼引用元:ニュートリノ「電子型」へ変化の兆候を検出 高エネ研など(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E3E38DE3E7E2E4E0E2E3E39180E2E2E2E2
263 = 261 :
6 :0 3φ ★ :2011/06/15(水) 13:32:47.36 ID:???
毎日新聞からの引用です。
--------
素粒子の一つ「ニュートリノ」に質量がある証しとなる3種類の「ニュートリノ振動」の一つで、
唯一見つかっていない振動の兆候を、高エネルギー加速器研究機構(茨城県)などの国際チームが世界で初めてとらえた。
15日、発表した。宇宙が現在の姿に進化した仕組みの解明に役立つ成果という。
ニュートリノには電子型、ミュー型、タウ型の3種類あり、それぞれが「振動」という現象で別の型に変わる。
ミュー型-電子型間の変化が見つかっていない。
国際チームは、大強度陽子加速器施設「J-PARC」(茨城県)で、10年1月から東日本大震災で装置が停止する
今年3月までの間、大量のミュー型のニュートリノをつくり、295キロ離れた東京大の観測装置
「スーパーカミオカンデ」(岐阜県)で電子型の有無を調べた。
スーパーカミオカンデは旧神岡鉱山にある水槽(直径、高さ各40メートル)で、ニュートリノが水中を走って生じる
「チェレンコフ光」を検出する。電子型はミュー型と比べ飛行軌道が乱れ、光が散乱するので特定できる。
その結果、スーパーカミオカンデでニュートリノ88個が検出され、このうち6個が電子型であることが分かった。
データを統計的に処理すると、ミュー型が電子型になった確率は99.3%となった。
ビッグバンという大爆発で宇宙が誕生した際、地球や私たちの体などを構成する物質と、物質と反対の電気を帯びた
「反物質」が同量あったが、時間の経過とともに反物質が消滅し、現在にいたった。消滅の理由は、
08年にノーベル賞を受賞した益川敏英、小林誠両博士の理論で説明されたが、すべては説明できなかった。
物質と反物質の差を知るには、波が重なりあって起きる「干渉」を調べると解明できる可能性が指摘され、
各国の研究機関がニュートリノ振動を発見しようと激しく競争している。
素粒子物理学の世界で確定と結論づけるには99.9%以上の確率が必要で、さらにデータを蓄積しなければならない。
同機構の小林隆教授は「今年末にJ-PARCを再稼働させ、その1年後には目標を達成できるのではないか」と話す。
--------
▼引用元:ニュートリノ:世界初「電子型」兆候 高エネ研、変化検出(毎日jp)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110615k0000e040074000c.html
265 :
こんな人がノーベル賞取っちゃったら、
日本人おかしくなったの?って言われないかな?
心配
266 :
簡単に説明されても良く分からない、バカ過ぎる自分が悲しい。
ノーベル賞、取って欲しい。
267 :
鏡獅子?
268 :
さっぱり分からないもんだから、否定も肯定もできなくてもどかしい。
269 :
新種の生物かと思ったw
270 :
>>265
周辺がまともだといいんだが・・・
271 :
どうもノーベル賞の受賞資格には、単に業績だけではなく人品骨柄も密かに調査
されているのは公然の秘密になっているから、ノーベル賞の品位をおとしめるような
学者は最初からスルーされる。
272 :
ジェームズ・ワトソンとかキャリー・マリスとかか
273 = 83 :
>>257
アイデアを出す事がカッコイイと思ってるのか?
何でアイデアを出すんだ?
お金が欲しいからだろ?
俺が怖いか?
殺すぞ
274 = 83 :
>>257
人間はアイデアを出す為に生まれてきたのではない
人間はお金を稼ぐ為に生まれてきたのではない
人間はノーベル賞を貰うために生まれてきたのではない
目を覚ませ
他人を尊敬してるだけのお前は人間のクズだ
他人を尊敬するな
お前はカスだ
275 = 83 :
>>257
2chは他人を批判するやつばっかりだからな
お前は俺を批判している
俺を肯定しろ
俺に憧れろ
俺になれ
お金や名誉や自分の命に執着しない人間になれ
276 = 83 :
何かをするより
何もしないほうが偉い
人間は何かをしたがるヤツばっかりじゃないか
お金を集めたり、ノーベル賞を欲しがったり、死の恐怖に脅えたり、
そんな人生に何の価値があるのか
277 :
先ずは痩せる事からスタートだ。
278 :
何の約にもたたねぇからさっさと終わるがよろしい
279 :
授賞式にはTしゃつ、Gパンで出席して欲しいものだ
280 :
おもしろそうな兄ちゃんだ。
外側に突き抜けた良いオタク。
282 :
ノーベル賞級の業績を上げてるのに41歳で助手とかw
283 :
落ち着け。
あの茂木健一郎だってメディアデビュー時の触れ込みは
「数年中にノーベル賞受賞確実な気鋭の脳科学者」だったからな。
284 :
大阪民国となぜ言わないの?
286 :
スーパー神を噛んで?乳取布?なんのこっちゃ?
287 :
本当の天才は、こんな奇を衒った格好はしない
天才は自然体で変わってる
こいつは必死に意外性を演出しようと小細工してる
小細工人生だ
288 :
あ~ちみたち、人を見た目で判断するのは、するのは、この場合はおk
289 = 83 :
将棋のプロで金髪もいるだろ
最近こういうの多いよ
将棋のプロというと真面目で地味なオタクっぽい感じ
それを金髪で驚かせようとする
それと全く同じだね
金髪まで同じ
290 = 83 :
金髪頭の常識人より、
真面目で地味な格好なのに
研究所の中ではなぜかいつもフルチンという奇行の人
という方が天才っぽいね
291 :
画像を見たら次長課長の河本かと思った
292 :
スゲーイケメン。韓国に行ったらモテモテだろうな
293 :
なんかイキイキとしてるなー
目がギラギラした高校生みたいだ。
ぜひノーベル賞に向かって邁進してほしい。
294 :
金髪の将棋のプロは画的にシュールだったわ。コラージュかと思ったし。
298 :
金髪っていうより、白髪だろw
299 :
あれ以降の茨城ネタに対するおあめらの警戒感は異常
300 :
>>291
俺も思ったw
河本さん白髪しちゃって何してんw
みんなの評価 : △
類似してるかもしれないスレッド
- 【イグ・ノーベル賞】今年のテーマは「不確実性」 物理学賞「猫は固体かつ液体なのか?」などが受賞 (84) - [31%] - 2017/10/23 18:15
- 【物理】次のノーベル賞は「ペンギンに聞け」 KEKの『ベル実験』で従来の物理学では説明できない現象を観測 (146) - [30%] - 2009/10/12 8:17 △
- 【物理】京大、ドジッター宇宙に対する「ホログラフィー原理」の具体例の構成に成功 [すらいむ★] (78) - [30%] - 2022/8/27 3:15
- 【物理】京大、ミクロな情報量を計算する幾何学的公式を発見「重力理論の宇宙は、量子ビットの集合体と見なせる」 (430) - [28%] - 2018/5/27 13:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について