のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,427,415人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ国際数学オリンピックで5人が「金メダル」、日本は中国に続く第2位に 国際物理オリンピックでも2人が「金メダル」

物理news スレッド一覧へ / 物理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 01:14:40 ID:ivjWKuF9 (+34,+29,-34)
>>92
日本の平均寿命は世界一長いんだけど。
医療の充実は生活水準の向上に直結するんだよ。
102 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 01:15:46 ID:ivjWKuF9 (+17,+29,-6)
>>96
多分韓国より高いと思いますwww
現実には。
103 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 01:19:24 ID:eHSyQyqW (+44,+29,-35)
>>100
たいてい医者。
特別プログラムで大学の物理や数学等を教えた高校生もほとんどが医学部に進学してるんだよなぁ。
本来の目的がはたせてない。
104 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 01:25:18 ID:ivjWKuF9 (+33,+29,-16)
ただ、高校段階で試験の成績がトップの人間に本当に頭のいい
奴はそんなにいないから、それでもいいと思うよ。
105 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 01:47:46 ID:MVs7pIsV (+24,+29,-6)
>>104
やっぱ中学の頃トップだった奴が
世の中に出てからつよいよな
106 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 01:54:04 ID:MLJPFXVF (+22,+29,-30)
>>96
韓国は数オリどころか、知能テストも選抜式だからw

107 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 02:01:46 ID:9XQylXUn (+37,+30,-38)
>>103
いや。
東大の理科三類に行くヤツが多いのは知ってるけど、
その後どうなったのかなーと。
医者っつっても診療医じゃないだろうしね。

学者として成功してるのか、とか
新しい発見とかしてるのか、とか
108 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 02:20:36 ID:AjKbMCMy (+35,+29,-23)
>>103 「たいてい」というのは、14人いたとして9人か10人以上のことを言うと思うのだが、
どうして嘘がさらさらと書けるのか知りたい。イメージで書いてない?
109 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 02:40:06 ID:UViuN+Bp (+30,+30,-106)
●ユダヤ・テーゼに惑わされてきた二十世紀 
 日本人が、普遍的価値としてうけとめている、自由や平等、人権や民主主義などの近代主義は、
祖国をもたないユダヤが、じぶんたちの都合がよい世界をつくりあげるため、
戦略的につくりあげたイデオロギー語だったのである。
 このあたりの事情をおさえておかなければ、日本人は、
そっくり、ユダヤ・テーゼにとりこまれてしまうことになる。
110 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 03:08:34 ID:mMVEEQ7A (+32,+29,-67)
>>108
海外では後に数学者や理論物理学者として活躍してると
なんかの番組で紹介されてたなあ
日本のは知らないや
111 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 03:12:24 ID:FLbfwYJy (+31,+29,-6)
俺たちが、コンピュータに入力すればできる問題なのか。
112 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 03:22:11 ID:SeqdiALS (+27,+27,+1)
>>111
ムリやろ
113 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 03:37:35 ID:FLbfwYJy (+36,+30,-101)
数学の問題を解くのか。
それとも、数学的発想のオリジナリティを試す競技なのか。
>>112
そうか。

知識のあるやつが、入力してできるのを
頭で計算したやつが優勝というのら無意味。

たとえるなら、モーターボート渡れる川を、泳いで渡って自慢しているようなもの。
114 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 03:48:35 ID:1fd1Gofg (+29,+30,-97)
よく水爆実験の予測でフォンノイマンが最高の天才だと言われるが彼が突出していた
のは圧倒的な数理的推定能力
数学者としてはディラックやガウスに到底及ばない
115 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 04:14:36 ID:uxUakPzY (+19,+29,-4)
天才には違いないわけだな
116 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 04:57:12 ID:dr+xvMN4 (+24,+29,-4)
受賞してる国が微妙な国ばっかりでワロタ
118 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 10:59:59 ID:oPgfdX0z (+39,+29,-66)
日本や中国の数学オリンピック受賞者って、それのために頑張ってる感じなんだよな
要は受験勉強的な感覚。

欧米やロシアの場合、数学の力試しで受けてる感じがする。
119 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 11:40:31 ID:+PoWorpM (+31,+29,-9)
>>77
おまえらインドなめるなよ
数学は0位に決まってんだろ 
最早殿堂入り
120 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 12:02:29 ID:S5vW2mBR (+30,+29,-31)
俺達が何を言おうと彼等はめちゃんこ頭良いわけで
121 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 12:29:31 ID:cPmrHNWr (+19,+29,-19)
中国は分母がデカイから当たり前だろ
122 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 12:50:22 ID:7z0kt2Ld (+33,+29,-33)
>>114
ディラックの純粋数学における業績ってなんだ?
123 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 13:01:02 ID:fed49M2t (+24,+29,-14)
これってアレでしょ?
北欧とかの出場者の画像見たらほとんど中国系の選手だったって大会でしょ?
124 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 13:09:51 ID:ICwo82Ip (+28,+29,-16)
>>118
楽しいからやってるんだろ
125 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 13:17:29 ID:37IML9tE (+29,+29,-114)
>>122
デルタ関数だな。
ディラックは定義しただけで、数学者としてノイマンより上というのはさっぱり分からんが。
ついでに、アインシュタインの数学の業績は、唯一アインシュタイン規約のみらしい。
126 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 14:24:42 ID:+i89PVjz (+19,+29,-26)
数学オリンピックはあほくさい
128 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 14:35:32 ID:RlOfaqod (+42,+30,-132)
中国ぐらい人口がいれば統計的にもっと天才がいて
ノーベル賞とってもいいと思うのだが、とれないということが民族の劣等性を
証明しているんだろうな。オリンピックとか数学オリンピックとか
コンプレックスをぬぐい去ろうとして、国を挙げて涙目で必死になってるのが
こっけいだなw。

ところで「ゆとり」などという死刑に値する犯罪をおこしたのは誰だ?
個人名的に・・・
129 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 15:46:08 ID:mMVEEQ7A (+27,+29,-36)
教育の水準を無視して民族の劣等性とか
「学校に行ける」ということがどれだけ恵まれているか分かってる?
130 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 15:52:28 ID:+PoWorpM (+35,+29,-20)
>>128
なんか偉そう
てか統計の意味がわからない
詳しく説明して
131 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 17:02:18 ID:kilWalAo (+31,+29,-14)
>>128
お前が馬鹿なのは分かった
132 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 17:05:16 ID:gZDKuKKg (+24,+29,-18)
>日本から参加の計11人全員がメダルを獲得した

なにげにこれが凄くない?
133 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 17:31:14 ID:ha7hYiMh (+43,+30,-142)
華僑や中国系にはエネルギーも能力もずば抜けた人たちが居るのは紛れも
無い事実だ。

だが中国本土の人たちは共産党が悪いのか、儒学的伝統が邪魔をするのか、
中華思想的不遜が足枷なのか、はたまた中国語の言語的構造に欠陥がある
のか、一国に人口が多すぎて一人ひとりが大事にされないからなのか・・・・

とにかくどこかに問題はあるだろう。それを抜本的に解決できないのが
将に中華的メンタリティ。そのミニモデルが朝鮮。
134 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 17:34:39 ID:4Uogd7NW (+0,+29,-2)
>>22
アメリカ以外はまともな国がないな
135 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 17:39:57 ID:ivjWKuF9 (+29,+29,-26)
多分、今でもロシアとか東側国家が主催してるだろうから、
テストの内容がおかしかったり採点が不透明だったり
試験自体の公平性が低いんじゃないの?
136 : 133 - 2009/07/21(火) 17:40:23 ID:ha7hYiMh (+43,+30,-128)
とにかく連中は データを全部さらけ出して、さぁこれだけの問題が
あるから皆で一緒になって考えよう! 何でも言ってくれ!
というような率直さがなくて兎に角姑息に収めようとする。

彼らが大衆に対して行う情報の隠蔽、捏造、管理に費やすエネルギーを
すべて情報がいかに正しく伝えられるかに費やせば、中国は日本の十倍は
ノーベル賞やフィールズ賞を獲得し、科学・技術革新の先頭に立つだろう。

中国共産党を解体せよ! 国の分裂を恐れるな。国は大きければいいという
もんでもない。
137 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 17:44:46 ID:ivjWKuF9 (+29,+29,-4)
多分、政府が悪いんじゃなくて中国人自身の問題だと思うよ。
138 : 136 - 2009/07/21(火) 17:50:09 ID:ha7hYiMh (+27,+29,-33)
おいらの他国に対して手厳しく行った指摘は、今回の総選挙に
おいて俺達自身が進むべき方向を自問自答すべき設問でもある。
139 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 18:07:28 ID:RsqnaeV4 (+19,+29,-4)
DQNネームが一人もいないだと?
141 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 18:48:25 ID:CSi663MU (+16,+26,-2)
ゆとり叩いてたやつざまぁwwwww
142 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 18:55:47 ID:C3Mnrtqs (+29,+29,-33)
>>118
日本だって力試しに受けてる感じがするが
数学問題のオリンピック見たけど受験の延長とは感じられん
143 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 18:56:40 ID:ziP8I+wf (+30,+29,-5)
>>35
ゆとり教育は一部のエリートを育てるための政策
144 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 19:01:21 ID:+PoWorpM (+20,+30,-54)
中国の理工系の卒業者数が30万人で
日本が20万人だったはず
中国人は決められた課題しかやらないけど
日本人はあちらこちらに興味を向けるから
学力はアメリカはもちろん日本よりは上らしい

ハングリー精神コワス
145 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 19:03:33 ID:ivjWKuF9 (+44,+29,-72)
>>144
> 中国人は決められた課題しかやらないけど
> 日本人はあちらこちらに興味を向けるから
> 学力はアメリカはもちろん日本よりは上らしい
>
> ハングリー精神コワス

全く逆だろう。
決められた課題しかやらないから中国は開発や設計では
散々なんだ。
146 : 名無しのひみつ - 2009/07/21(火) 21:08:49 ID:RlOfaqod (+31,+30,-183)
>>130
すまん、偉くない。学歴無い、職もない、彼女もいないのニートだから安心しれ。
社会的な背景を無視して、単にガウス分布でぇ、中心値が低いんでねの?
って思っただけ。ついでに分散が小さかったらどうしようもない民族だなぁって。
アメリカとかは分散がでかそう。ちょっと前の日本は分散が小さいけどμが結構
高いような勝手な妄想。今から先の日本・・・考えたくない。

>>131
俺がバカなのがわかっても何の得にもならん。
それより中国と韓国のDQNぶりをわかってくり。

まぁ、ノーベル賞はコーカシアンのための賞だかんね。
公平だったら、素粒子の分野だけでも、日本に今の5倍の人数がいても
おかしくないと思われ。でもこれからの日本の基礎科学は斜陽鬱。

神風ふけふけ~♪
147 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 00:17:14 ID:50bxOtc6 (+39,+30,-149)
>>77
知能の高さは人種の進化順に比例してるんだよな。黒人→白人→日中。
ゲルマン人の優秀さを証明するために人種ごとの脳の重量の平均を出した
ヒトラーはアジア人最強という結果に落胆したとか。
そしてインド人は人種的には白人グループ。

学力の高さは血液型の進化順も関係してると思う A→O→B
高偏差値校に行ってA型の少なさに驚いたのは自分だけじゃないはず
148 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 00:19:57 ID:IqQiE7oD (+27,+29,-11)
日本の将来は理系次第だな。
科学力は国力そのものだからね。
149 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 00:25:30 ID:SbnzZqNq (+34,+30,-79)
結局、理学部や工学部には進学せずに、医学部に行って、沢山いるショボい臨床医の一人になっちまうんだろ。
まあ、でもiPS細胞の山中教授みたいに、臨床医から研究医に転換する人もいるしな。
それを期待するか。
150 : 名無しのひみつ - 2009/07/22(水) 00:34:47 ID:yvRc/9rX (+33,+29,-17)
科学力だけじゃなくて、政治力、情報力、経営力、思想力も極めて重要なんだけどね。
そういう仕事を軽視している人が多い。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について