のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,483人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】08年ノーベル物理学賞は素粒子分野で日本出身者3人が受賞

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

国籍はアメリカでも日本人
勝手に日本に住みついてても朝鮮・韓国人

52 = 42 :

>>48
昔から活躍なされてたのですね。

国籍問題でチョンが暴れレスしそうなので、確認したかったのです。

53 :

>>49 バージニア工科大学銃乱射事件犯人もアメリカ人である。

今年もまた、ノーベル賞の1つも取れなかったダメポ民族の方ですか?www

54 :

 なんかテレビの番組では「南部氏はもっと前に受賞していて当然」とか言ってたけど
実際のところそんな事を言われるほど功績ある人なの?
 素人なもんで、さっぱり判断がつかないんだが・・・。

55 :

アメリカは2重国籍が認められているから
アメリカ国籍を取ったからといって日本人では無いとは言えなだろ

56 = 34 :

・超電導の研究で先行していた「対称性の自発的破れ」を場の理論に導入した
・ヒッグス機構の基礎を作った
・クォークにカラーという物理量があると提唱

57 :

中学生のころ、南部先生の本一生懸命読んだなあ。
待ちくたびれたんじゃないかと思いますが、よかったよかった。

お弟子さんたちがいろいろがんばったのかな?

58 :

>>55
日本が二重国籍を認めてない。

59 :

TBSでインタビューきた
益川・小林両氏はテレビ4局目かよ

61 :

>>45
成功するか失敗するか分からないものに金を出し続けた企業に、さらにその企業が潰れるほどの報酬を要求した人だっけ?

63 :

>>60
非論理的だ。

65 :

既にすごいってわかってんだから日本はなんでノーベル賞の前に賞をあげておかないのか
だから日本の褒賞はいつまでも評判があがらない
くだらない後追い賞なんだよ

66 :

>>58
よーわからんのだけど、日本人が勝手に他所の国の国籍を取得したら、
自動的に日本の国籍が抹消されるの?フジモリなんかは抹消されて
いないから日本人として扱ったんでしょ?

日本の二重国籍制限は、元外国人が他所の国の国籍捨ててから日本に
帰化しなければならないという意味で、逆の場合は二重国籍になっちゃう
のではないのかな。

いや、南部氏が日本の国籍を抹消する手続きをとっているのかも知らんが。

67 = 66 :

>>65
文化勲章貰ってるだろ

68 :

>>66
日本は基本的に黙認姿勢だと聞いたことがある
二重国籍は黙認するけど、他国籍を有していながら旅券等で日本国籍を使用すると剥奪になるらすぃ

69 :

明日の化学賞は日本人無理かな

71 = 68 :

>>69
いつ受賞してもおかしくない人がゴロゴロいるから可能性はあるんじゃね?
光触媒関係で一人とかと予想してみるテスト

72 :

韓国は平均レベルは日本より高い。
日本は平均レベルは韓国より低いけど、数千人に一人飛びぬけた人材がいる。

韓国の弱点は高いレベルで安定している所だな。
そこが強みでもあるんだけど、90点の人材はゴロゴロいるけど
100点の人材はなかなかいない。

逆に日本は60点位の人材ばかりだけど
たまに100点がいる。

そういう事なんだろうな、韓国の方が相対的には憂愁なのに
ノーベル賞が取れないのは。

73 = 69 :

>>72
あなたは文系かな?
研究は勉強ができるだけではだめなんですよ。
大学の学部時代の成績があまりよくなくても今では大学の教授になって立派な研究しておられる方が
日本にはけっこういますよ

74 :

>>72

韓国人なんかに、日本人の平均並みの「人間」が一人でもいるなんて
コト自体が、信じられんw

韓国人はバカで嘘つきばかりってのは、ホントなんだな~、シミジミ★

75 :

スルーしろよwww

76 :

>>72
日本をアメリカ、韓国を日本にした文章の改造

77 :

韓国は設備がないからな

まあ、理論物理に設備はいらんが

78 :

どう考えてもネタの書き込みに反応しちゃう奴等って何なの?

79 :

賞はどんだけでも取れれば嬉しいけど、
ちょっとノーベル賞信仰が強すぎるような気がするわ。

80 :

>>28
http://nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2008/press_jap.pdf

どうでもいいけどjapかよ。また配慮の無い事を。

81 :

>>79
ノーベル賞ぐらいはみんなで盛り上げてもいいだろ、と俺は思ってしまうな。
こういう一般人でも知ってるレベルの賞って作ろうと思っても
一朝一夕でできるもんじゃないしね。

82 :

>>77
戦時中の予算配分で仁科博士が「うちには紙と鉛筆があればいいっ!」とウソぶいたらしいが

83 :

今回の発見はどうのように平和と人類の生活の向上に役立ってるの?

84 :

>>82
で、予算欲しさに核開発と

85 :

たしか昔は2重国籍が認められていて、あとになって禁止されたが
そのときすでに2重国籍だった人の日本国籍は剥奪されない。
だから87歳なら2重国籍の可能性はある。

…だったと思う

86 :

日本もノーベル賞を取ったら特例として二重国籍を認めることにしたら。

87 :

>>83
「あなたは生まれたばかりの赤ちゃんが、将来どのようになるのかわかりますか?」
というのがお約束らしいよ

88 :

久しぶりに田中さん見たいな

89 :

ファインマンだったっけ?国務大臣に物理が役に立ってるか聞かれて
アメリカを守るに値する誇れる国にします…と言ったのは。

90 :

朝刊が3氏の話題でもちきりだからニュースでも触れているけど・・・
みんな無知で吹いたw

まともなのが、昨日のNews9とNews Zero(竹内薫出演)くらい

91 :

キャスターとかアナに期待するなwww
たかが知れてる

92 :

>>89
その啖呵は有名だけど、ファインマンじゃなかったと思う
確かFNALの最初の所長だったかと...ウィルソンとかいったかな

93 :

久しぶりに素晴らしい、ニュース。
4ヶ月くらい前に、日本語で、スウェーデンの王立科学
アカデミーに、ノーベル賞の日本人の受賞を推薦する
文章を日本語で送っておいたのが効いたかな?

94 :

>>78
ニュース系の板あたりからミーハー丸出しでやってきたものの
この話題について書き込めるような見識も背景知識もない子達が
自分達でも参加できるネタに飛び付いてるんだろ

95 :

益川教授は、留学経験そのものがないのが印象的だ。
英語話せないノーベル賞受賞者。
やはり英語力など重要ではないと言ってみる。

96 :

留学していなくても、専門分野の文献を読んだり学術論文を書いたりと、読み書きはバリバリだろ

97 :

話せないのと英語力ないのは違うような・・・

98 :

研究職つけば発表とかも全て英語だし、少なくとも専門分野に関して話せるだけの英語力はあるだろ。

99 :

スイスの地下でやっているやつでノーベル賞を乱発するための布石でしょw

100 :

なんで野田消費者大臣が科学技術大臣でコメントすんの
文部科学省があんのに


←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について