のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,425,049人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【物理】08年ノーベル物理学賞は素粒子分野で日本出身者3人が受賞

    物理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    南部陽一郎・小林誠・益川敏英氏の3人が、2008年ノーベル物理学賞を受賞しましました。
    ただし、南部氏はアメリカに帰化したので、日本人の受賞者は2名となります。


    南部氏は、「素粒子物理学と核物理学における自発的対称性の破れの発見」が受賞理由です。
    「対称性の自発的破れ」という概念を提唱し、素粒子に質量を与える起源を提唱したことが
    評価されました。

    小林・益川氏は、「クォークが自然界に少なくとも三世代以上ある事を予言する、
    対称性の破れの起源の発見」が受賞理由です。1973年にクォークがまだ3種類しかない時代に、
    6種類 存在することを予言したころが評価されました。


    The Nobel Prize in Physics 2008
    "for the discovery of the mechanism of spontaneous broken symmetry in subatomic physics"
    Yoichiro Nambu

    "for the discovery of the origin of the broken symmetry which predicts
    the existence of at least three families of quarks in nature"
    Makoto Kobayashi Toshihide Maskawa

    http://nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2008/index.html


    関連スレ

    【物理】07年ノーベル物理学賞は巨大磁気抵抗効果
    http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1191925474/

    【褒賞】ノーベル物理学賞、素粒子研究の日本の3氏に
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1223375237/

    2 :

    南部博士オメ

    3 :

    ガッチャマン誕生の前兆であった。

    4 :

    お、今年もスレ立ててくれたのか。
    よかったら他の分野の速報も出してほしい。

    5 :

    南部さん、ヒッグス発見前に受賞しちゃったのか
    おめ

    6 :

    これでイデオンを開発できるな!

    7 :

    コン・バトラーVは

    それは南原博士か。

    8 :

    明日もよろしくお願いします

    9 :

    物理学会のめーリスで回ってきた
    まじだったのか

    10 :

    【韓国】 ノーベル賞の受賞者の銅像を15基を用意! ノーベル賞受賞者の銅像を作ります ※画像あり

    画像:
    漢字とハングルで「本校出身ノーベル賞受賞者の銅像」と刻まれた台座(民族史観高校で)
    「 底冷えのする韓国ソウルから車で2時間半。江原道にある私立高校「民族史観高校」は東京ドーム27個分のキャンパスを持ち、
    校舎まで続く道の傍らには15基の台座が並ぶ。
    卒業生からノーベル賞受賞者が出た場合に銅像を建てるためだ。 」

    http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=1230447

    11 :

    ようやく取ったか

    12 :

    この分野での受賞ってことは、戸塚先生はだめっだのかもね
    逆に戸塚先生が亡くなったからニュートリノ振動がなくなったかもしれないが

    13 :

    しかしこれでまた西澤潤一博士のノーベル賞受賞が遠のいたな…

    15 :

    すごい人達だね、おめでとうございます
    高校物理で16点とった俺には理解できない世界だぜ

    17 :

    残り、物理分野で受賞の期待がかかってる人たちっている?
    あまり知らないんだ。

    18 :

    

    19 :

    >>17
    林厳男
    近藤淳
    牧二郎
    梶田隆章とかか?

    20 :

    戸塚氏がいなくなったのに梶田氏とか大丈夫か?
    それにしても、カビボが干されていて吹いたw

    カビボ・小林・益川で仲良く三人受賞だと思ったのにw

    21 :

    日本人で独占てすげーな!
    おめでとうございます。

    23 :

    南部先生、何年か前にうちの大学にいたな。
    6年前みたいなフィーバーにはならんやろうな。
    当たり前すぎて

    24 :

    >>20
    CKM行列か!
    でも元々3×3に拡張したのが小林・益川の両氏だからこの結果は妥当

    しかし毎年この時期になると東大の研究室前に取材陣が集まるけど良かったね

    25 :

    >>12
    ノーベル賞は故人には出ないから。

    26 :

    >>19
    まだ日立の外村がいるぜ。
    ベクトルポテンシャルの実証。

    27 :

    南部さん…!
    資格は十二分にありながら受賞は無理だろうと誰もが思っていた南部さんが!
    やったー\(~o~)/おめでとう!

    小林さん益川さんもおめ!

    29 :

    ガッチャマン?

    30 :

    携帯しか使えない環境だから、マジ助かる。

    ニュースサイトのソースはありません?物理が非専攻なので、もっと詳しい記事がほしい…。

    31 :

    でもなんか、ヒッグスがかわいそう

    自発的対称性のやぶれといえばヒッグスなんだろうけど
    まあ、LHCの結果次第なのかな

    32 :

    >>25
    経済学賞穫ったブラックかショールズのどちらかは死んでたような

    33 :

    文化勲章か

    34 :

    NHKおもしろすぎるwww

    35 :

    南部さんが受賞して嬉しい

    36 :

    一方お隣の国では。。。。

    ES細胞:黄禹錫氏の特許申請、6カ国で却下 2008/09/25 朝鮮日報.
    黄禹錫(ファン・ウソク)元ソウル大教授の「ヒト胚(はい)性幹細胞(ES細胞)」に関す
    る特許申請が、オーストラリア以外の国で相次いで却下されていることが24日までに分かった。
    http://www.chosunonline.com/article/20080925000033

    37 :

    カーボンナノチューブの人はなかなか表彰されない

    38 = 34 :

    >>37
    それはどちらかというと化学

    39 :

    このスレ、今年で3年目か。
    来年も頑張れよ。

    40 = 39 :

    このスレ、今年で3年目か。
    来年も頑張れよ。

    41 = 39 :

    ごめん、多重だ。

    42 :

    >>1
    1973年時点では、国籍はどこだったの?

    43 :

    実に面白い

    44 :

    >>43
    ああ、実に興味深い

    45 :

    青色LEDの人は候補じゃないの?高校時代の恩師が、実現したらノーベル賞ものだと言ってた

    46 :

    大変にお目出度いことです^^;

    47 :

    専門外だから知らなかったんだけど、対称性の自発的破れは超電導で使われてたアイデアなんだな
    昔から「ノーベル賞か?」と言われてて最近はあまり耳にしなくなったけど、本当に良かったね

    48 :

    >>42
    南部先生は1973年は関係ないんじゃない?TVではもっと古いといわれてるけど。
    財団自体は南部先生を"USA"としてるんだな。もちろん国籍だけど。

    49 :

    南部陽一郎はアメリカ人である。
    バージニア工科大学銃乱射事件犯人もアメリカ人である。

    50 :

    受賞者のみなさまおめでとうございます
    ようやっと南部先生が受賞されたかという感じです


    1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について