のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,072人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレPHPを教えることになりました

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : ドメイン名がみつ - 2001/07/31(火) 04:28 ID:fBm.6Z4Y.net (+155,+29,-49)
やつらはきっと、HTMLもろくに書けません。
FTP?ハァ?って感じの人たちです。OSってなに?です。Linux?なにそれ?
データベースにも接続したいです。
Windowsでやるつもりです。
何から教えましょうか?

ガイシュツ 「みのほど」
2 : 名無しさん@お腹 - 2001/07/31(火) 06:07 ID:???.net (+26,+27,+0)
死に方。
3 : 名無しさん@お腹 - 2001/07/31(火) 08:35 ID:???.net (+30,+29,-25)
>>2 同意。
帝銀事件を参考にしろや
4 : 名無しさん@お腹 - 2001/07/31(火) 09:15 ID:???.net (+27,+29,-3)
>>1の殺し方


>>1は死亡しました。

----------------埋葬----------------
5 : pH7.0 - 2001/07/31(火) 11:42 ID:irfBepQ..net (+35,+30,-76)
単刀直入に、まずはPHPを教えたら良いとおもいます。
それと並行して、質問を受けながら、不足している知識を補ってあげればいいと思います。
君も最初は初心者だったことをを忘れぬよう。。。

(=かつての「自分」と同じ人を見下すことはしないほうが良いと思うよ。)
親切にしてあげればチミの評判は急上昇間違いなしだね!
6 : 名無しさん@お腹 - 2001/07/31(火) 12:04 ID:???.net (-29,-22,-2)
1も PHP を知らない。
7 : 名無しさん@お腹 - 2001/07/31(火) 13:52 ID:???.net (+0,+6,+0)
どうせネタだろ

----------------終了----------------
8 : 埋葬された1 - 2001/07/31(火) 18:46 ID:M6GiiBak.net (+39,+29,-103)
>>5
PHP自体は非常に簡潔な言語で、実際に使われている言語で一番覚えることが少ないと思います。
というわけで、PHPの言語自体を教えることはまったく問題無いと思っています。
問題は、PHPを使うというときにWebプログラムで無いと意味が無いので、Webサーバーで動かしてブラウザで操作するものを作る必要があります。
PHPのMLを見ても、PHPのことよりも、HTTPのこと、HTMLのことなど、PerlCGIでも同じことが言える質問が多いわけです。

HTML・HTTP・PHP・プログラムということを同時に教える必要があります。
そこで、どのように教えるのがよいのか考えているところです。

>君も最初は初心者だったことをを忘れぬよう。。。

HTML・HTTP・PHP・データベース・プログラムを同時に初心者だったことがないので、困ってます。
9 : なつちゅう - 2001/07/31(火) 19:23 ID:???.net (+20,+28,+1)
10 : 埋葬された1 - 2001/07/31(火) 20:48 ID:M6GiiBak.net (+19,+16,+1)
>>9
ガイシュツ or 板違いデス
13 : なんね? - 2001/08/01(水) 14:00 ID:???.net (+28,+29,-3)
ガイシュツって、なに??
おしえて。
14 : 埋葬された1 - 2001/08/01(水) 14:10 ID:d5yVcx0Q.net (+0,+28,-35)
>>13
漢字で書くと既出です。うちのIMEは馬鹿なのでキシュツと入力しないと変換できません。
15 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/01(水) 14:20 ID:???.net (-8,+3,+0)
ワラタ
16 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/01(水) 15:20 ID:???.net (+24,+29,-18)
1は専門学校の講師でもやるんか?
17 : 埋葬された1 - 2001/08/01(水) 15:43 ID:d5yVcx0Q.net (+3,+29,-12)
>>16
似たようなもんです。
ゆったら、アビバ
18 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/01(水) 16:45 ID:???.net (+48,+29,-65)
案1:DBぐりぐりさせて放置しておく (w
案2:プリプロセッサ・・・・って言うかまんまHTMLかよっ てな感じにHTMLとか
   に内容をすりかえる。 (ww
案3:生徒さんのレベルに併せてきめこまやかなサポート

漏れだったら2だなぁ・・・・それで丸く収まるっしょ? 
19 : 埋葬された1 - 2001/08/01(水) 17:51 ID:H16hebM2.net (+40,+29,-77)
>>18
>DBぐりぐりさせて放置しておく (w
次から漏れが学校に放置されるので却下
3を考えると2に行きつくに50アクセス。
とりあえず生徒のレベルが想像つかないのでスレ立てたら、早くもネタスレになって鬱。
20 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/01(水) 18:07 ID:???.net (+33,+29,-29)
つかPHPのマニュアル見れば基礎的な事は出来るだろ。

出来ない奴はそもそもプログラムに向いてないから、
諦めるよう諭してやれ。
21 : 18 - 2001/08/01(水) 18:13 ID:???.net (+38,+30,-134)
わはは、、結構わかってんじゃん  w
俺は人にプログラミングを教えられる身分じゃないけど
時々水泳のコーチをしてるのさ、、それで思ったんだけど
案3は結構大変だぞ、精神分裂しなきゃ自分の中で整合性取れなくなって
来るからね (^ ^ )
案3で逝けるのは精々生徒さんが5人位までと見た。まあ駅前留学のアレっすわ
つー訳で2にしとけってば、今日は何処か飲みに行きますかぁ~
これで万事解決~♪  激しく鼬外だから下げます
22 : 埋葬された1 - 2001/08/01(水) 18:16 ID:H16hebM2.net (+39,+29,-14)
>>20
プログラム経験がなければ、マニュアルは読む気にならないと思う
それは、プログラムに向いているとか向いてないとかは関係無い。
23 : 埋葬された1 - 2001/08/01(水) 18:18 ID:H16hebM2.net (+35,+29,-16)
>>21
とりあえず生徒は5人くらいだと思われるからぎりぎりいけるね。
まだ募集もしてないようだからわかんないけどね。
24 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/01(水) 19:10 ID:???.net (+38,+29,-39)
>>22
何もプログラムしたこと無いのに教育だけでプログラム
使えるようになろうという甘い考えをする人間は
やっぱりプログラムには向いていない。
25 : 埋葬された1 - 2001/08/01(水) 19:52 ID:H16hebM2.net (+35,+29,-8)
>>24
なんかへんなこと言ってないか?
プログラムしたこと無いならまず教育が必要だと思うのだが。
26 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/01(水) 20:38 ID:???.net (+27,+29,-20)
本当にヤル気あるなら前もって本買うなりネットで参考になるようなモン探します
27 : 電動ナナシ - 2001/08/01(水) 20:42 ID:8IuXT3SQ.net (+31,+30,-23)
>>1
何でそんなのに教えることになったの?
そいつらが覚える必要に迫られた背景とか、あんたがそれを引き受けることになった
背景とかが分かれば、何かよい解決策が出てくるかも。
28 : 埋葬された1 - 2001/08/01(水) 22:13 ID:H16hebM2.net (+45,+30,-85)
>>27
阿鼻葉みたいな、パソコン学校。
まだ募集もしてないから、どんな人がくるかわからない。
とりあえず、かろうじて「パソコン」がさわれる人だと想像してる。
つまり、「ほーむぺーじ」も作ったこと無いし、プログラムなんかくんだことない。
で、就職に有利かなぁっていう動機でJavaとかCGI(Perl)とか習いにくる。
その一環としてPHP。
30 : 電動ナナシ - 2001/08/02(木) 02:04 ID:VM7b3lbg.net (+41,+30,-104)
>>28
カルチャースクールみたいなモノか?
Web Programming している気分を味わってもらえばそれでいいって感じかな。

それなら占いとか、ゲーム(ハングマンのような簡単なやつ・・・って
ハングマンなんてもう誰も知らないか)とかがいいんじゃないか?

あと、ゼロから作らせると多分まともについてこれるヤツはいないから、
途中まで作っておいて(画面周りとか、ちょっと面倒な処理手順を関数に
まとめておくとか)、それにちょっと手を加えさせるっていうのが
いいんじゃないか?
31 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/02(木) 02:08 ID:0pz9Wlik.net (+30,+29,-19)
そうだよね。
飯を食うために通う系の専門学校なのか、
カルチャーセンター系なのかは区別しなきゃかも。
#生徒のレベルは変わらないだろーが。
32 : 埋葬された1 - 2001/08/02(木) 04:55 ID:HCQPLFK2.net (+56,+30,-32)
>>31
そう。でも、いちおう飯食うためというのがあるはず。

>生徒のレベルは変わらないだろーが。

そこがね。
学校で習ったっていいはっても、普通の学校では、まともなこと習ってないのよ。
っていうか、まともな人が教えてないのよ。
33 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/02(木) 11:03 ID:???.net (+33,+29,-19)
>>32
>っていうか、まともな人が教えてないのよ。
これからの自分の事か?
34 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/02(木) 13:31 ID:Motshc4g.net (+41,+30,-49)
知り合いが、職安とかで募集してる
職業訓練セミナーで、Javaを教えたらしいけど
パソコンの操作自体、よくわからないヤツが、いっぱいいたらしい。
あと、自称「詳しい」オヤジも、かなりウザかったようだ。
・・・・・・まぁ、がんばれ。>1
35 : 埋葬された1 - 2001/08/02(木) 14:52 ID:HCQPLFK2.net (+34,+29,-13)
>>34
変に専門学校とかで「ホームページ」の作り方勉強してたりしたらイヤかも。
DreamWeaverとかの使い方しってるのに、HTML知らなかったり。
36 : 傍姦者 - 2001/08/02(木) 14:59 ID:BSfr/WW2.net (+24,+29,-1)
このスレ面白そう。
1がんばれよお。
37 : 電動ナナシ - 2001/08/02(木) 16:05 ID:VM7b3lbg.net (+43,+30,-94)
>>32
まずは客層の調査をするべきじゃないか?
似たような講座に受講生としてもぐりこんで、客層を把握する方が、ここで
あーだこーだ言っているより全然早いと思う。そのうえで、ある客層に
アピールする講義内容はどういうものか?という議論をしたほうがより
有益ではないかな。
38 : 電動ナナシ - 2001/08/02(木) 16:08 ID:VM7b3lbg.net (+40,+30,-108)
その意味で >>34 は大きなヒントだろうね。
あとその層の人間が集まるところっていうと、人材派遣会社が派遣社員を
対象にやっているセミナーかな。どこでもいいから登録してみて、セミナーを
受けてみるということでもよいだろう。人材派遣っていっても、技術系じゃ
なくて、おねーちゃんとかおにーちゃんとか派遣しているところがいい。
39 : 埋葬された1 - 2001/08/02(木) 16:23 ID:HCQPLFK2.net (+42,+30,-44)
>>32
だいたいその学校に来てるのは、学校でて就職に有利になるようにっていうやつが多い。
プログラムをとくに勉強したことは無い。
ダブルクリックくらいは知ってるはず。
どんな募集広告だすのかにもよるから、始めてみないとわからないところが多い。
40 : 埋葬された1 - 2001/08/02(木) 16:24 ID:HCQPLFK2.net (+11,+11,+1)
>>37のマチガイ。
41 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/02(木) 16:40 ID:???.net (+22,+29,-21)
どのくらい時間かけて教えるの?
43 : 新人達の道程 - 2001/08/02(木) 20:25 ID:???.net (+41,+29,-201)
良いスレ!似たような経験が現在進行形だからか?

1.エディターだけでHTMLを書かせる。
2.1の要所にPHPを埋め込ませる。
3.並行してSQLを教える。
4.慣れてきたらSQL入りPHPのサンプルをいじらせる。<現在>
~先は考えていない・・。

超大雑把に書くとこんな感じですか。
時々軽い画像の作り方やちょっとしたUNIXの操作なんかを交えると飽きが来ないような気がする。(教室では難いっスね。)
※因みに3はNet8を使った研修用オラクル

1の段階を面倒くさがるかどうかで適性がおおよそ把握出来る。下手に自分のHP持ってますって奴に限ってソースを見て泣き出す。

>2.5時間×12回
氏にますね!
44 : 埋葬された1 - 2001/08/02(木) 20:49 ID:0wFZg6w..net (+35,+29,-75)
>>43
>下手に自分のHP持ってますって奴に限ってソースを見て泣き出す。
ワラタ

>氏にますね!
氏ぬ。氏なせる。

時間が長いからセッションとかまで行きたいんだけど。自爆か。

ちなみに、環境全部Windowsで構築してローカルでやる。
Unixのことは、勝手にやってくれ系。
45 : 埋葬された1 - 2001/08/04(土) 00:34 ID:5S9xJi7Q.net (+29,+29,-20)
とりあえず、HTMLは知ってるっていうことだ。
まあ、自己申告だからわからないけど。FORMまでやったということらしい。
46 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/04(土) 01:11 ID:???.net (+22,+29,-4)
「まで」の意味が分からん。
47 : 埋葬された1 - 2001/08/04(土) 02:34 ID:5S9xJi7Q.net (+29,+29,-16)
どういう経路をたどってFORMまでたどりついたかは謎。
そして、どういう経路をたどって、どこにいくつもりかも謎。
48 : 名無しさん@お腹 - 2001/08/04(土) 03:28 ID:???.net (+32,+29,-12)
なんてミステリアスな人達なんだ! (^^)
49 : 埋葬された1 - 2001/08/04(土) 04:00 ID:???.net (+32,+29,-18)
>>48
そしてミステリアスな質問されると鬱。
っていうか、まだ顔合わせてないんだよね。
50 : 埋葬された1 - 2001/08/04(土) 04:01 ID:5S9xJi7Q.net (+8,+8,+0)
自分のスレさげちゃったYO!
age
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について