のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,686,504人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPerl VS PHP

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

201 = :

>>200
君はしつこいね。

202 :

>>200
使ってますけど、何か?

208 :

世界的には、PHP優勢なんでしょうか?

210 = :

ホント

211 :

HTTPの仕組みとかの学習用ならPerlを薦めてしまう。。。
なんかPHPってプリミティブな部分を隠蔽しすぎている気がしますが。
(それがいいところでもあるのだけれでも)

212 :

python / zopeって海外で異常に人気あるみたいだけどどーなんよ。
どうもあの構文には馴染めんのだが・・・

213 = :

趣味でしか使ってない素人ですけど、
PHPってなんかHTMLのテキストに動かしたい部分を入れるだけ、
っていう感じがするんですよね。
Perlはバイナリ操作とか特にHTML関係なく色々できるからプログラムな感じがするけど。
なんか別物っていうか、HTMLを言語って言ってるみたいで。
ところでg_zip転送とかPHPでできます?

215 = :

PHP も色々できまふ。

217 = 212 :

別に使わんけど^^;

218 = :

>HTMLを言語って言ってるみたいで。

そりゃないべ。

219 = :

言語ですが何か?

220 = :

言語ですが何か?

ってゆーか
「言語」=「プログラミング言語」
と思っているとそういう発言にいたる。

222 :

PHP3でgzipで出力なんて出来るのか?

223 = :

>>213
ていうか、お前絶対PHPやったことないだろw それかマニュアルすら見たことないド素人。
PHPを援護するつもりはないが(嫌いだしな)、初心者板に帰るか、勉強しなおしてきてくれ。

>>222
ob_start使った方法じゃ無理だと思われ。

224 :

>>223
7ヶ月もたってるから素人じゃなくなってるかも・・・

225 = :

>>224
ごめん、いつもの癖で反射的に書き込んじまった…日付見テナカタヨ。
てか、随分古いスレだな…WebProg板ってこんなものなのか?

226 = :

Perlを、掲示板等を改造する程度の触り方しかしてきたこと無いんですが、
お仕事でやんなくちゃいけなくなって苦戦中です。

PerlからPHPにデータを送ってるPGがあったんです。
Perlは比較的クライアントよりの処理(インターフェースとか)をしてて、
PHPはDBアクセスをしてました。
そういう方面がそれぞれ得意な言語なんでしょうか?

227 :

>>226
元々はDBなしの状況でPerl使ってて、あとからPHP使えるようになり、
そのときたまたまDBを使うように仕様変更になっただけだと思う。

予想だけども

230 :

>>228
いろいろ言いたいことがあるが、誰かなんとか言ってあげて。

237 :



http://www.agemasukudasai.com/bloom/

243 = :

あたまよろしいことで

246 = :

>>244
PHPは出力のキャッシュもしているようだ。たまにこれでハマる。

247 :

Zendオプティマイザーって話題にならないの?
割と重宝してるが。

249 :

http://docs.yahoo.com/info/misc/contributors.html

これ いいよね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について