私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】2chat開発スレ【2chを越える】
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
もう少しまとめる
・レス表示・書き込み、トピ情報表示・書き換え
・トピ検索・トピ作成
・通知、メッセージ、プロフィール管理
・プロフィール表示
こんな感じ
・レス表示・書き込み、トピ情報表示・書き換え
・トピ検索・トピ作成
・通知、メッセージ、プロフィール管理
・プロフィール表示
こんな感じ
googleはjs実行すると聞いた
それにしても情報少なすぎる
Resコンポーネント作ってる
DateパルプってISO-8601文字列使えるのか
もう少し進んだら新しいリポジトリ作ります
markdown大変そう
マークダウン生成とか重そうだし
>>709
HTMLで返すAPIとか糞すぎるわ
HTMLで返すAPIとか糞すぎるわ
いやいや、
クライアント側でマークダウン処理させる方がいやだわ。
HTMLなら大抵のクライアントライブラリの方のDOMで「一貫して同じように」処理できるけど、
マークダウンだと方言みたいのあるだろ。
利用する言語によってサービスで利用するマークダウンのクライアントライブラリあんのか知らんけど、
なければ自分で作ってとかやってられんがな。
クライアント側でマークダウン処理させる方がいやだわ。
HTMLなら大抵のクライアントライブラリの方のDOMで「一貫して同じように」処理できるけど、
マークダウンだと方言みたいのあるだろ。
利用する言語によってサービスで利用するマークダウンのクライアントライブラリあんのか知らんけど、
なければ自分で作ってとかやってられんがな。
なるほど、そういう事か
確かに途中でmdの仕様変更したくなったときに表示崩れる可能性もあるな
ちょっと考えてみる
確かに途中でmdの仕様変更したくなったときに表示崩れる可能性もあるな
ちょっと考えてみる
今の所はmarked使ってるけど
でも、たいていのは2つ返すかもね。
この前あげたQiita APIも元のメッセージとマークダウンが展開されたHTMLの両方。
前触ったRedditAPIも今見返すと両方返すね。
この前あげたQiita APIも元のメッセージとマークダウンが展開されたHTMLの両方。
前触ったRedditAPIも今見返すと両方返すね。
両方返すようにした方がいいか
ちょっと改造してみる
・レス
・トピのテンプレ
・プロフィール
これ以外はHTMLでエンコードしているけど
ちょっと改造してみる
・レス
・トピのテンプレ
・プロフィール
これ以外はHTMLでエンコードしているけど
単純にHTMLをエスケープした奴も両方返すべき?
ただjsで変換だとリアルタイムで確認しながら入力とか作りやすいけど、鯖で変換すると面倒な気もする
鯖直したらjsも修正必要だし
鯖直したらjsも修正必要だし
ん??
本来、HTMLを受け入れる部分(レス・トピのテンプレ・プロフィール)以外は、
API的にはノータッチでいいと思う。
本来クライアント側ではHTMLで表示するとは限らないから。
本来、HTMLを受け入れる部分(レス・トピのテンプレ・プロフィール)以外は、
API的にはノータッチでいいと思う。
本来クライアント側ではHTMLで表示するとは限らないから。
つまりエスケープもする必要ないって事?
スレタイとか
スレタイとか
うん。それはエスケープの処理が必要かはクライアント側つまりビューの都合だから、
それはクライアントに任せていいと思うけどね。
それはクライアントに任せていいと思うけどね。
ならエスケープ処理やめるか
マークダウンはどうしよう
クライアントで処理しないとリアルタイムプレビューは難しいよな
リアルタイムプレビューの為に鯖にアクセスされたら鯖死にそうな気がするし
クライアントで処理しないとリアルタイムプレビューは難しいよな
リアルタイムプレビューの為に鯖にアクセスされたら鯖死にそうな気がするし
2chのAPIはほんとはた迷惑。
入力としてHTMLを受け入れないくせにAPIとして返すのに、
クライアント側がHTMLで表示すること前提?に勝手HTMLエスケープして返すわ
AndroidとかHTMLで表示しないクライアント開発するときは迷惑。
入力としてHTMLを受け入れないくせにAPIとして返すのに、
クライアント側がHTMLで表示すること前提?に勝手HTMLエスケープして返すわ
AndroidとかHTMLで表示しないクライアント開発するときは迷惑。
クライアント側でリアルタイムプレビューやる場合は、もうクライアント側でやるしかないでしょ。
ちょっと表現おかしかった。
>リアルタイムプレビューやる場合は、もうクライアント側でやるしかないでしょ。
>リアルタイムプレビューやる場合は、もうクライアント側でやるしかないでしょ。
マークダウンをやめると言う方法もある
今の2chの感じ見ているとそこまでいらなそうだし、簡単なタグだけ用意して
例えば
#aa
#aaend
とか
#code
#codeend
みたいな
今の2chの感じ見ているとそこまでいらなそうだし、簡単なタグだけ用意して
例えば
#aa
#aaend
とか
#code
#codeend
みたいな
レスを毎回整形する人はいないだろうし、テンプレ、プロフィールも【見出し】とかでも何とかならないことはない
崩れると面倒なのってソースコードとAAくらい?
崩れると面倒なのってソースコードとAAくらい?
とりあえず記法とかは後にして、今はHTMLエスケープだけしておく事にする
パイプの中身変えればすぐ修正出来るし
パイプの中身変えればすぐ修正出来るし
RedditもマークダウンでHTMLの入力受け付けるけど、結構凝って作る人もいるのは事実。
特にレスにマークダウン使うってより、サブミだか忘れたけど2chでいうボード?のトップページを
凝って色々やってるっぽいね。
まぁ、マークダウンで色々できるってのは2chに対してアドバンテージになると思うけど。
特にレスにマークダウン使うってより、サブミだか忘れたけど2chでいうボード?のトップページを
凝って色々やってるっぽいね。
まぁ、マークダウンで色々できるってのは2chに対してアドバンテージになると思うけど。
そうなのか
カテゴリだけだとどこに作ればいいか迷いそうだからカテゴリの紹介ページ(板の説明みたいなの)作ろうと思っているが
レスはそこまで機能いらないかもな。。。
プロフィール・トピックテンプレ・カテゴリページはあった方がいいかもしれないけど
レスにマークダウンつけると鯖で処理するとしても、クライアントで処理するとしても重くなりそうだし
カテゴリだけだとどこに作ればいいか迷いそうだからカテゴリの紹介ページ(板の説明みたいなの)作ろうと思っているが
レスはそこまで機能いらないかもな。。。
プロフィール・トピックテンプレ・カテゴリページはあった方がいいかもしれないけど
レスにマークダウンつけると鯖で処理するとしても、クライアントで処理するとしても重くなりそうだし
そもそもマークダウンの処理そんな重くねぇと思うけどな・・
そんな巨大なテキストを処理するわけでもないのに、たかだか(Twitterよりはユーザーは
タイピングするだろうが・・)平均300文字くらい?のレスだし。
もちろん、サーバー側でのちょっとした負荷も積もれば巨大になるけどさ。
そんな巨大なテキストを処理するわけでもないのに、たかだか(Twitterよりはユーザーは
タイピングするだろうが・・)平均300文字くらい?のレスだし。
もちろん、サーバー側でのちょっとした負荷も積もれば巨大になるけどさ。
そもそもWEB系以外は想定していなかったんだよな
PCでもスマホでもWEB技術使ったアプリは作れるみたいだしそっちを使ってもらう方針だった
だからクライアントでmarked使って変換してもらおうと思っていたし…
PCでもスマホでもWEB技術使ったアプリは作れるみたいだしそっちを使ってもらう方針だった
だからクライアントでmarked使って変換してもらおうと思っていたし…
じゃ、もうHTML返さなくていいんじゃね?返したくないなら。
クライアント側で処理してもらえばいいじゃん。
方言とかあるっていったけど、100%完璧に表示する必要ないし。
だいたいの記法は互換性あるからそれでいいと思う。
クライアント側で処理してもらえばいいじゃん。
方言とかあるっていったけど、100%完璧に表示する必要ないし。
だいたいの記法は互換性あるからそれでいいと思う。
>PCでもスマホでもWEB技術使ったアプリは作れるみたいだしそっちを使ってもらう方針
それならそれでもいいんじゃね。君がブラウザ用の1つ作れば
後は移植簡単そうで君がPC,スマホへの移植全部できそうだし。
それならそれでもいいんじゃね。君がブラウザ用の1つ作れば
後は移植簡単そうで君がPC,スマホへの移植全部できそうだし。
昨日も書いたけど負荷の問題以外にも、クライアントでプレビュー機能を入れると鯖とクライアントでマークダウンパーサーを合わせないといけないと言う問題がある
それが一番の問題なんだけど、他のサービスはどう実装しているんだろう
そこがクリア出来れば鯖で処理してもいいんだけど
Node使うとかかな
それが一番の問題なんだけど、他のサービスはどう実装しているんだろう
そこがクリア出来れば鯖で処理してもいいんだけど
Node使うとかかな
javaにjsエンジン内臓されているみたいだからそれで変換すれば何とかなるか
そこらへん調べてみる
そこらへん調べてみる
理想ばっか言い過ぎた俺が悪かったな。
Redditの場合は見た感じ、そういうAPI用意してないし、プレビューする場合はクライアント側でやってると思う。
例えばReddiestってAndroidアプリはね。だから、完璧にサーバーのマークダウンと合わせてないと
思うし、100%完璧にはやってないと思う。
Redditの場合は見た感じ、そういうAPI用意してないし、プレビューする場合はクライアント側でやってると思う。
例えばReddiestってAndroidアプリはね。だから、完璧にサーバーのマークダウンと合わせてないと
思うし、100%完璧にはやってないと思う。
俺もWEB以外の事全く考えていなかった
とりあえずNashornを使う方法を考えてみる
それなら、クライアントの変換スクリプトと、サーバーの変換スクリプト同じ物を使えるし
とりあえずNashornを使う方法を考えてみる
それなら、クライアントの変換スクリプトと、サーバーの変換スクリプト同じ物を使えるし
まぁ、リアルタイムプレビューはサーバーの負荷的にもクライアント側でやった方がいいと思うけど。
投稿する前に「プレビュー」ボタンを押してプレビューぐらいでいいなら、
サーバー側でAPIを用意してくれれば、クライアント側ではマークダウンの細かい詳細を
意識しなくなるので楽といえば楽。
投稿する前に「プレビュー」ボタンを押してプレビューぐらいでいいなら、
サーバー側でAPIを用意してくれれば、クライアント側ではマークダウンの細かい詳細を
意識しなくなるので楽といえば楽。
リアルタイムプレビューは結構便利だし、これは絶対つけたいと考えている
markdownを付けるならtableを表現出来るようにあって欲しいと思う
確かmarkedは出来たような
javaのエンジンES6の機能使えないのかよ
Babelの出番か
ES6以外の問題だった
変換出来た
変換出来た
*マークダウンの仕様
ここからDL
http://raw.githubusercontent.com/chjj/marked/master/marked.min.js
これでXSS対策
marked.setOptions({sanitize:true});
変換
var hoge=marked("変換したい文字列");
ここからDL
http://raw.githubusercontent.com/chjj/marked/master/marked.min.js
これでXSS対策
marked.setOptions({sanitize:true});
変換
var hoge=marked("変換したい文字列");
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】 Smarty 隔離スレ 【テンプレート】 (1001) - [46%] - 2010/3/28 11:16 ○
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 (887) - [44%] - 2019/4/23 21:00
- 【PHP】Ethna part.2【国産フレームワーク】 (315) - [36%] - 2019/5/9 7:45 ○
- 【PHP】PHPフレームワーク総合スレ14 (1001) - [36%] - 2010/12/11 10:32
- 【PHP】PHPフレームワーク総合スレ15 (989) - [36%] - 2013/9/27 6:00 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について