のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,682,995人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】気軽にPHP質問スレ

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
701 : nobodyさん - 2012/11/01(木) 17:12:42.19 ID:??? (-6,-29,-13)
explode の間違い
702 : nobodyさん - 2012/11/01(木) 17:14:54.88 ID:??? (-2,-30,-14)
explode
func_get_args
あとは自力でどうにかしろ
703 : nobodyさん - 2012/11/01(木) 17:24:28.74 ID:??? (-1,-29,-22)
explodeでもいろいろ試しましたが
最終的にはeval()で解決できました、ありがとうございます。
704 : nobodyさん - 2012/11/01(木) 18:42:00.21 ID:??? (-6,-29,-12)
まさかのeval()w
705 : nobodyさん - 2012/11/01(木) 18:46:24.25 ID:??? (+52,+29,+0)
もうそっとしといてやれ
706 : nobodyさん - 2012/11/01(木) 18:58:38.58 ID:??? (+8,-19,+0)
>>699
PHPerにはキチガイしかいないなあ
707 : nobodyさん - 2012/11/01(木) 21:06:51.62 ID:??? (-1,-29,-7)
"123 , 456"がPOST値でノーチェックの予感w
708 : nobodyさん - 2012/11/01(木) 21:11:33.22 ID:??? (+47,+29,-12)
そっとしとけ
709 : nobodyさん - 2012/11/02(金) 03:41:07.84 ID:??? (+57,+29,-7)
オレらプロのスキルアップのためにと思ってこのスレを覗いてみたんだけど、素人ばっかだな
710 : nobodyさん - 2012/11/02(金) 07:12:48.42 ID:??? (+52,+29,-2)
駆け出しの自称プロ乙
711 : nobodyさん - 2012/11/02(金) 13:32:12.70 ID:??? (-4,-27,-4)
PHPのプロか・・・IT土方乙w
712 : nobodyさん - 2012/11/02(金) 15:54:41.44 ID:??? (+52,+29,-3)
だまってろよカスども
713 : nobodyさん - 2012/11/02(金) 17:59:54.00 ID:??? (+55,+29,-15)
PHPなどというゴミを極めて何の価値があるの?キチガイ君
714 : nobodyさん - 2012/11/06(火) 01:16:26.64 ID:??? (+3,-30,-86)
2004年にXREA鯖に勉強がてらポスグレのDBをいじくるPHPを作成しました。
URLが出てきたので久々に動かしてみたところまともに動きませんでした。
古い記憶を総動員して調べてみたところ、フォームデータの受け渡しが全くできていないご様子。
postで$dataのような変数で昔は受け渡せていましたが、
現状では$_POST['data']のようにしないと受け渡せなくなっているみたいです。
これはPHPのバージョンが上がってこうしないといけなくなったのでしょうか?
それとも何か他の要因があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
715 : nobodyさん - 2012/11/06(火) 05:51:58.53 ID:??? (+91,+29,-11)
はい
PHPは思いつきで作られた継ぎ接ぎだらけでその場しのぎの言語だから
716 : nobodyさん - 2012/11/06(火) 10:23:06.02 ID:??? (+70,+29,-17)
>>715は正しいけど、まあ使えなくなったもののほとんどはセキュリティだよ
717 : nobodyさん - 2012/11/07(水) 13:44:17.65 ID:??? (+26,-27,-25)
一つのサイトにPHPとCGIを使うのおかしいですか?
日記をCGI、フォームをPHPという感じです
718 : nobodyさん - 2012/11/07(水) 13:50:04.21 ID:??? (+57,+29,-7)
おかしくは無いけど、実行ユーザーがきっと違うので注意、かな
719 : TTT - 2012/11/07(水) 15:36:54.70 ID:9e4hL2Rk (+29,+29,-38)
教えて下さい

ハリコのとらや明和水産などで使われてる
スレを開くと PV数をカウントしてる プログラムを自分のサイトにも使いたいのですが
ネットで検索してもわからないので どこか 参考出来るサイトがあれば教えてください。
720 : nobodyさん - 2012/11/07(水) 20:11:23.11 ID:??? (+47,+29,-5)
なんで句点がないの?韓国人?
721 : nobodyさん - 2012/11/07(水) 20:11:55.38 ID:??? (+36,+6,+0)
>>717
CGIは言語じゃない
722 : nobodyさん - 2012/11/07(水) 20:13:23.87 ID:??? (+47,+24,-2)
間違えた読点だった
723 : nobodyさん - 2012/11/07(水) 22:51:33.02 ID:??? (+42,-30,-28)
>>721
PHPはapacheのmod_php
CGIはperlやpythonやrubyなどをCGIの形で実行することと思われ
724 : nobodyさん - 2012/11/08(木) 00:03:46.28 ID:??? (+3,-27,-20)
>>723
甘いな

>>717の環境では、恐らくPHPもCGI版
CGIって言ってるのはPerlのことで、Python?Ruby?何それって感じだろ
725 : nobodyさん - 2012/11/08(木) 01:08:35.25 ID:??? (+63,+29,-4)
>>723
だからCGIは言語じゃないと言ってるんだけど、何かおかしいこと言ったか
726 : nobodyさん - 2012/11/08(木) 13:51:14.84 ID:??? (+52,+29,-2)
CGIって単語は言語ではないよね
727 : nobodyさん - 2012/11/08(木) 21:36:11.85 ID:??? (+3,-29,-102)
accessのmdbをスタンドアロンPCでphpでいじるって奇妙な案件が出てきたんだけど、
mdbの原型はaccessのライセンスのあるPCで行って、
その後mdbだけを別のPCに移動させてaccessライセンスなしでphpにていじるって可能?
accessインスコしないと無理?
728 : nobodyさん - 2012/11/09(金) 05:03:08.51 ID:??? (-1,-29,-2)
CGI = Common Gateway Interface
729 : nobodyさん - 2012/11/09(金) 05:11:15.44 ID:??? (+36,+18,+0)
試せばいい
730 : nobodyさん - 2012/11/09(金) 14:40:34.77 ID:??? (+54,+26,-5)
access持ってないんでな。。。
できるんなら購入して着手って流れなんだけど。。。
731 : nobodyさん - 2012/11/09(金) 17:16:18.11 ID:??? (-1,-29,-2)
Perlでやった経験では要Accessだった
732 : nobodyさん - 2012/11/09(金) 17:35:31.89 ID:??? (-1,-29,-14)
jet経由すればいい インストールイラネ
733 : nobodyさん - 2012/11/09(金) 18:03:53.67 ID:??? (+3,-30,-33)
http://www.f3.dion.ne.jp/~element/msaccess/AcTipsGnrHowToUseJetWithoutMSAccess.html
これか!
あーなんか20世紀にVB6でaccessなしでmdbいじったような記憶が。。。
ありがとう!
着手w
735 : nobodyさん - 2012/11/12(月) 20:37:33.52 ID:??? (-1,-29,+0)
preg_replace使えば簡単にできる
736 : nobodyさん - 2012/11/13(火) 03:44:43.08 ID:??? (-1,-29,-20)
こんなことに正規表現w
改行コード入れればいいだけだろw
737 : nobodyさん - 2012/11/13(火) 05:46:15.54 ID:??? (+0,-22,-4)
forで三回回そうw
738 : nobodyさん - 2012/11/13(火) 05:47:25.14 ID:??? (-8,-26,+0)
つーか\n
739 : nobodyさん - 2012/11/13(火) 09:12:22.86 ID:??? (+43,+22,-4)
>>734
3つをひとつにするだけ?4つは?
740 : nobodyさん - 2012/11/16(金) 16:43:35.96 ID:??? (+7,+29,-35)
PHPの入門に最適な書籍教えてください
個人的にはこのサイトがわかり易かったです。
http://www.php-labo.net/
741 : nobodyさん - 2012/11/16(金) 16:46:59.03 ID:??? (+28,+7,-4)
糞言語PHPなどやめておけ
742 : nobodyさん - 2012/11/16(金) 23:19:44.54 ID:??? (+57,+29,-43)
まあwebがらみならphp+jsでもいいしょ。
ただし数年スパンの運用だと問答無用の仕様変更で使えなくなったりするから気をつけるようにw
743 : nobodyさん - 2012/11/18(日) 01:24:36.41 ID:??? (+57,+29,-23)
問答無用の仕様変更だってさwwww
かってにバージョンアップまでしてくれるのかよwwwww
744 : nobodyさん - 2012/11/19(月) 19:33:40.91 ID:rwL97+Id (+24,+29,-4)
まぁPHPしか使えないって奴はいないだろう。
745 : nobodyさん - 2012/11/19(月) 20:39:54.85 ID:??? (+11,-11,-1)
いちいちageるなカス
746 : nobodyさん - 2012/11/20(火) 08:26:56.25 ID:??? (+57,+29,-6)
こういうのじちちゅうっていうんだってw
ageだってwwww恥ずかしくないのかな?
747 : nobodyさん - 2012/11/20(火) 15:41:48.49 ID:??? (+89,+29,-5)
黙ってろよボケ
恥ずかしいのはてめえの存在だ
748 : nobodyさん - 2012/11/20(火) 15:46:39.71 ID:??? (+45,+27,+0)
はーいwwww
749 : nobodyさん - 2012/11/20(火) 16:54:46.43 ID:??? (+64,+29,-1)
>>747の顔が真っ赤である
750 : nobodyさん - 2012/11/20(火) 17:09:25.77 ID:??? (+34,+16,+0)
自演のがうざい
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について