私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【PHP】PHPフレームワーク総合スレ14
php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
ん?
Symfonyは最初からPHP5専用なはずだが。
命名の基準がわかりにくい、というかカオスなのは同意だけど。
Symfonyは最初からPHP5専用なはずだが。
命名の基準がわかりにくい、というかカオスなのは同意だけど。
Symfonyはmojaviのフォークだから、
PHP4時代を引きずってると言える、のかもな。
PHP自体、命名規約がないに等しいカオスだし。
PHP4時代を引きずってると言える、のかもな。
PHP自体、命名規約がないに等しいカオスだし。
Cakeなんて逆に規約ガチガチ過ぎてぶれようがないだろ
完全オブジェクト指向じゃないってだけで
完全オブジェクト指向じゃないってだけで
フレームワークの選定なんて、要件とメンバーのスキルや好みで決めれ
最良なんてのはない、どれが最適かは案件しだい
あと新しく手をつけるのなら資料の多さもおおきいよ
たとえばYiiは、出来はよさそうだけど、日本語ドキュメントが少なくてYiiとかいまいち下火だしな
最良なんてのはない、どれが最適かは案件しだい
あと新しく手をつけるのなら資料の多さもおおきいよ
たとえばYiiは、出来はよさそうだけど、日本語ドキュメントが少なくてYiiとかいまいち下火だしな
むしろZendやKohanaの方が自由度が高くて規約で縛らないと偉いことになる気がするけど
SymfonyやCakeは規約から外れると動かないから
SymfonyやCakeは規約から外れると動かないから
>>555
それは仕組みの話であって、規約の話じゃない
こと命名に関しては、Zendは一貫してる
一方、
$this->User
なんてのを一貫した命名規則で扱うのはなかなか難しい、と個人的には思う
# これ、MS方式?
それは仕組みの話であって、規約の話じゃない
こと命名に関しては、Zendは一貫してる
一方、
$this->User
なんてのを一貫した命名規則で扱うのはなかなか難しい、と個人的には思う
# これ、MS方式?
>>546です。みなさんありがとうございます。
規約ガチガチのフレームワークというのは、扱いにくいものなのでしょうか。
扱いにくくないのであれば、その規約に従ってみんなが書くようにすればいいだけなので
僕の困っている点を解決するのにピッタリな気がします。
ただ、困っているのは命名規約よりもファイルの読み込み方や変数・配列の使い方です。
読み込んだファイルの中で別のファイルを読み込んで、そこからさらに別の…というふうになっていたり、
セッションや$GLOBALSでデータを回したりしているようです。
仕様書のようなものもありません。
こういうのはフレームワークではどうにもならないでしょうかねぇ…。
規約ガチガチのフレームワークというのは、扱いにくいものなのでしょうか。
扱いにくくないのであれば、その規約に従ってみんなが書くようにすればいいだけなので
僕の困っている点を解決するのにピッタリな気がします。
ただ、困っているのは命名規約よりもファイルの読み込み方や変数・配列の使い方です。
読み込んだファイルの中で別のファイルを読み込んで、そこからさらに別の…というふうになっていたり、
セッションや$GLOBALSでデータを回したりしているようです。
仕様書のようなものもありません。
こういうのはフレームワークではどうにもならないでしょうかねぇ…。
>>557
それはフレームワークではどうにもならない。
$_SESSIONも$GLOBALSもスーパーグローバル変数で、
そもそもグローバル変数の利用からして制限できないから。
方針としては、バージョン管理を利用したコミットの受け入れチェックなど、
管理面での対応が多分あなたの要件に適したものだと思う。
ソースコードをgrepして、
→ global キーワードは無条件でアウト
→ (ライブラリ以外で)$GLOBALSが存在すれば無条件でアウト
→ (ライブラリ以外で)$_SESSIONの利用も無条件でアウト
→ フレームワークのセッションアクセスメソッド($this->getUser()->setAttribute() など)を
重点的に監視
などなど、「これはダメ」って言う基準作りが先。
フレームワークが有用とすれば、>>558の言うとおり「お手本」を定型で示すことができる、
って部分があるかもしれない。
それはフレームワークではどうにもならない。
$_SESSIONも$GLOBALSもスーパーグローバル変数で、
そもそもグローバル変数の利用からして制限できないから。
方針としては、バージョン管理を利用したコミットの受け入れチェックなど、
管理面での対応が多分あなたの要件に適したものだと思う。
ソースコードをgrepして、
→ global キーワードは無条件でアウト
→ (ライブラリ以外で)$GLOBALSが存在すれば無条件でアウト
→ (ライブラリ以外で)$_SESSIONの利用も無条件でアウト
→ フレームワークのセッションアクセスメソッド($this->getUser()->setAttribute() など)を
重点的に監視
などなど、「これはダメ」って言う基準作りが先。
フレームワークが有用とすれば、>>558の言うとおり「お手本」を定型で示すことができる、
って部分があるかもしれない。
>>560
なるほど。
自分でも何が良くて何が悪いのか頭の中ではっきりまとまってないので
まずは明確な基準作りですね。
バージョン管理も現在は特別なことをしてないので、これから勉強してみます。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
なるほど。
自分でも何が良くて何が悪いのか頭の中ではっきりまとまってないので
まずは明確な基準作りですね。
バージョン管理も現在は特別なことをしてないので、これから勉強してみます。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
一番重要なのは規則を作ることじゃなくて、個々のスキルと意識の高さだけどなw
どんだけちゃんとしたルール作っても、中華コーダーが混ざってるだけでダメになったりする
あと、拘りがある人、というか堅物や変人とかがいると、
俺はこういう書き方をするんだ!って主張したがるから、そのあたりも非常にうざいことになるw
どんだけちゃんとしたルール作っても、中華コーダーが混ざってるだけでダメになったりする
あと、拘りがある人、というか堅物や変人とかがいると、
俺はこういう書き方をするんだ!って主張したがるから、そのあたりも非常にうざいことになるw
派遣の寄せ集めでも規約は守らせるだろ
最初の1週間はしょうがないかもしれないけどさ。
ここはフレームワークスレなわけだけど
フレームワーク使ってるならなおさら規約は守るものだと思うけどな
最初の1週間はしょうがないかもしれないけどさ。
ここはフレームワークスレなわけだけど
フレームワーク使ってるならなおさら規約は守るものだと思うけどな
最初に規約の説明とフェーズごとにコードレビューやるかどうかだけであって
外国人がいようが慣れてない派遣がいようが関係ない話だろ
別に規約はそんな重視しないで自由でいいよって方針のプロジェクトも多いけど
守るのが前提ってプロジェクトで守れないのは単にリーダーがバカなだけ
外国人がいようが慣れてない派遣がいようが関係ない話だろ
別に規約はそんな重視しないで自由でいいよって方針のプロジェクトも多いけど
守るのが前提ってプロジェクトで守れないのは単にリーダーがバカなだけ
でも実際そういう案件も腐るほどある現実
規約があってもコードレビューとかやる余裕のないとこだと、
結局形だけのルールになってたりするのも見るしな
なんにせよ、フレームワークとはあんまり関係ないけれど
ただ糞みたいなコード書いてるような案件は、俺俺フレームワークを作ってるか、
既製品つかってても、使う意味がないような使い方しかしてないことが多いわなw
規約があってもコードレビューとかやる余裕のないとこだと、
結局形だけのルールになってたりするのも見るしな
なんにせよ、フレームワークとはあんまり関係ないけれど
ただ糞みたいなコード書いてるような案件は、俺俺フレームワークを作ってるか、
既製品つかってても、使う意味がないような使い方しかしてないことが多いわなw
建築現場だとぶったたいて教育できるけど
ITの現場はぶったたくと死んじゃうからなぁ
PMおつかれさまです!
ITの現場はぶったたくと死んじゃうからなぁ
PMおつかれさまです!
ITの現場ならコーディネータ呼んで
あいつなんとかなんないならお宅の会社更新なしね
で一発だけども
あいつなんとかなんないならお宅の会社更新なしね
で一発だけども
>>576
これ、modelは自分でいちいち書かないと駄目なのか?
これ、modelは自分でいちいち書かないと駄目なのか?
modelってのはたぶんテーブル定義のことなんだろうけど、
コードに定義が書いてあるのは結構好きだな。
コードだけ見ればデータベースの設計がわかるから。
RailsとかDjangoみたいにコマンド一発でデータベースに
テーブルが追加されたりするのかな
公式ページ上部のメニューバーがFlashなのが微妙
コードに定義が書いてあるのは結構好きだな。
コードだけ見ればデータベースの設計がわかるから。
RailsとかDjangoみたいにコマンド一発でデータベースに
テーブルが追加されたりするのかな
公式ページ上部のメニューバーがFlashなのが微妙
>>583
どういう畑で作業してるのか知らんが、
ある程度の規模だと、構造設計・実装とDB設計は別になるだろ。
てか、DBの構造をコードから判断とか、バグ(仕様把握ミス)の
温床以外のなんでもないんだけど。
ドキュメントが整備されるならドキュメント。
整備されないなら、admin系ツールでちゃんと確認して組めよ。
ま、お遊びプロジェクトで遊ぶんならいいんじゃね?てとこ。
どういう畑で作業してるのか知らんが、
ある程度の規模だと、構造設計・実装とDB設計は別になるだろ。
てか、DBの構造をコードから判断とか、バグ(仕様把握ミス)の
温床以外のなんでもないんだけど。
ドキュメントが整備されるならドキュメント。
整備されないなら、admin系ツールでちゃんと確認して組めよ。
ま、お遊びプロジェクトで遊ぶんならいいんじゃね?てとこ。
Excel仕様書でまともにドキュメントを管理できてる案件にまだであったことがない
かといってWordだと馬鹿連中が書きながらどんどんぶっこわしていって、手のつけられないような酷いことになる方が多い
どちらがいいとはいいきれない。一長一短
かといってWordだと馬鹿連中が書きながらどんどんぶっこわしていって、手のつけられないような酷いことになる方が多い
どちらがいいとはいいきれない。一長一短
フレームワークを学んだ得たこと
CakePHP,Zend
1.売れるシステムにフレームワークは関係ない
2小規模なシステムは一人で構築した方が早い。フレームワークでチームでやるメリットがない
3.毎度毎度、違うシステムを作るわけではない。なんでも作ります屋さんは案件とれない
4.フレームワークを習得するのに時間がかかる。その間に売れ筋のシステムを構築できた。機会損失もあわせて、でかい
結果、1~2人で制作する分にはフレームワークはいらないし
フレームワークのおかけでもう儲かった利益はなく、習得してから2年経過するけどマイナスでしかなかった
フレームワーク = 重いというイメージさえついてるから売りづらい
CakePHP,Zend
1.売れるシステムにフレームワークは関係ない
2小規模なシステムは一人で構築した方が早い。フレームワークでチームでやるメリットがない
3.毎度毎度、違うシステムを作るわけではない。なんでも作ります屋さんは案件とれない
4.フレームワークを習得するのに時間がかかる。その間に売れ筋のシステムを構築できた。機会損失もあわせて、でかい
結果、1~2人で制作する分にはフレームワークはいらないし
フレームワークのおかけでもう儲かった利益はなく、習得してから2年経過するけどマイナスでしかなかった
フレームワーク = 重いというイメージさえついてるから売りづらい
>>592 そんな化石世代のフレームワーク持ち出されてもなぁ。
OpenPNEなんてSymfony採用してからプログラマの参入障壁が高くなって
プロジェクトの進行やアイディア不足に衰えを感じる。
しっかりとした枠組みが必ずしも流行するわけではない。
phpがWEB言語として活躍できてるのは、とっつきやすさにあると思う
それをあえてフレームワークで難しくするのはPHPのメリットを殺してると思う
プロジェクトに参加できる全ての人が天才ではない
集団の英知を実現させるのなら、規律が最小限のフレームワークである
プロジェクトの進行やアイディア不足に衰えを感じる。
しっかりとした枠組みが必ずしも流行するわけではない。
phpがWEB言語として活躍できてるのは、とっつきやすさにあると思う
それをあえてフレームワークで難しくするのはPHPのメリットを殺してると思う
プロジェクトに参加できる全ての人が天才ではない
集団の英知を実現させるのなら、規律が最小限のフレームワークである
>>592
今はDooPHPの時代です
今はDooPHPの時代です
フレームワークでどれだけの利益が出たか?
俺はほとんど利益に貢献できてないと思う。
新しいフレームワークが出れば、それを覚えるのに時間がかかる
これを繰り返すくらいなら、フレームワークなしで売れ筋のシステムをたんたんと作ってた方がよい
俺はほとんど利益に貢献できてないと思う。
新しいフレームワークが出れば、それを覚えるのに時間がかかる
これを繰り返すくらいなら、フレームワークなしで売れ筋のシステムをたんたんと作ってた方がよい
新しいフレームワークが出れば、今までの蓄積リソースは無駄になる
これって毎度毎度、無駄にしていかないといけない
これでは利益率は上がらない
これって毎度毎度、無駄にしていかないといけない
これでは利益率は上がらない
フレームワークを使うなら新しいのじゃないとメリットがない
改善されて使いやすくなってるから
改善されて使いやすくなってるから
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【PHP】PHPフレームワーク総合スレ15 (989) - [97%] - 2013/9/27 6:00 △
- 【PHP】フレームワークPharonスレ (306) - [75%] - 2022/10/10 20:00
- 【PHP】フレームワークMapleに舌鼓 (470) - [62%] - 2017/12/31 9:31
- 【PHP】フレームワーク Akelos (129) - [59%] - 2019/5/9 7:46
- 2ch有志がPHPフレームワークを作るスレ (81) - [55%] - 2019/5/9 7:46
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.4 (460) - [53%] - 2021/4/4 4:00
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.11 (870) - [53%] - 2022/8/28 15:45
- 【PHP】Laravel【フレームワーク】 Part.12 (314) - [53%] - 2023/1/30 18:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について