のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,682,992人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワーク CakePHP 7ホール目【v1.2】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - モデルまたぐ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

252 = :

アソシエーションされたモデルのビヘイビアはコールバック呼ばれない
これは糞仕様としか言いようがない。

253 = :

ちゃんとティッシュとハンカチ持った?

254 = :

たまにトイレットペーパーが有料の公衆あるよね

255 = :

>>254
外で100円で流せるティッシュ買うんじゃなくて?

256 = :

新宿東口改札のは有料だな
入ったことないかどういうシステム化は知らんけど

257 = :

おまえら、ウ●コの話にマジレスしないでいいよw

258 = :

cakephp 1.1 と cakephp 1.2 って最初っからプログラムを作り直しているのかな?
もちろん使える部分はそのまま使うんだろうけど。

どうなんでしょ。教えて下さい。

264 = :

>>263
紹介して下さい

266 = :

業務レベルの完成度なのか?
ちょっと試してみたいな

267 = :

>>266
なにを持って業務レベルと言うのか教えていただきたい。
煽りじゃなく今後の参考として。

268 = :

>>267
266じゃないけど少なくともcakephp1.1は業務レベルだとは思わなかった。
理由・重すぎ。

270 = :

>>267
定義づけしろと言われると難しいな
セキュリティや負荷問題などに明るい人が、「cake2を導入して開発することによってcake1よりも
開発効率が上がったり運用コストが下がるなどのメリットがある」と判断するレベルということなんだろうか。
俺はセキュリティとか負荷には弱いので他人の意見に頼るしかないんだけど。
セキュアである程度軽い、大きな仕様変更が予測されない、というのが業務レベルと呼べる必須条件な気がする。

271 = :

小規模なものでもFW使っているのですか?
ファイルがたくさん増えて逆に面倒かと思うのですが。
pearとかPECLとか何を使うか習得すべきかわからなくなってきた

272 = :

>>271
ファイルはたくさんだけど、どうせいじるのはMVCくらいだし。
今は簡単なツールでさえCake使ってるわ。
1から書く手間を考えたら、Cakeの初期設定やった方が早いし簡単。

273 = :

>>271
ああ、小規模なものは直接自分でちゃちゃっと書いた方がいいことがよくある。
でも時間に余裕があるなら練習としてCakeでやってみるのも悪くない。

274 = :

作っていてDB接続はなにでするべきかなどで悩んでしまいます。
意外と触るファイルは多くないのですか。
できればライブラリなどは使用したくないのでFWで対応できるなら理想的です。
cakeやってみたいと思います。

279 :

>>275
せめて何ページ目か書いてくれないと、手元にある本でもどこの話なのかわからん
あとその本、入門としてはレベル高いから他の本の方がいいかもよ

281 = :

おまえは何を言っているんだ?

283 = :

というかid=で渡したことなんてないな
bakeが吐き出すのも>>277だったと思う。
渡せるのか?

284 :

>>282,283
むちゃくちゃ気になってたんで助かりました!
ほんまありがとうございました★

287 = :

卑怯

290 = :

なにかあったん?

300 = :

>>298
ありがとう


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - モデルまたぐ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について