のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,076人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 81

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - bind + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
53 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 15:11:16 ID:??? (-26,-29,-1)
>>40
$str = '1' * 8

これで

'11111111'

が出力されるだろうという発想が凄い。俺には無いわ。
54 : 51 - 2009/02/19(木) 15:14:06 ID:??? (+17,+25,+0)
>>52
即レス、サンクス。助かりました。
55 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 15:15:47 ID:??? (+27,+29,+0)
>>53
rubyだと動いちゃうんですよ、それで。
56 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 15:17:26 ID:??? (-10,-8,-4)
>>53ってPHPしかしらないの?w
57 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 15:26:43 ID:??? (+27,+29,-18)
こういうゴミみたいな関数が役立つんだよな
Javaでやろうと思ったらめんどくさくてしょうがない
58 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 15:37:45 ID:??? (+25,+29,-11)
>>55
マジでか!
世の中何があるかわからねーな。

>>56
すまん、勉強不足だ。
C/Java/PHPしかわからないんだ、許してくれ。
63 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 15:43:46 ID:??? (-19,-12,+3)
>>62
>>61は三十路VBおじさん
65 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 15:52:17 ID:??? (+9,+6,-3)
>>62
銀行系ではVBも使われてるの知らんのか
66 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 15:57:42 ID:??? (+25,+27,+1)
>>65
今時ありえねーよ。
69 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 16:04:55 ID:??? (+22,+28,+0)
>>66
学生は黙ってろ
70 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 16:06:01 ID:??? (-25,-26,-12)
>>69
待てよ。
VBつっても.netだよな?6じゃねーよな?
71 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 16:09:19 ID:??? (+29,+29,-29)
>>65は既存アプリのこと言ってるんだろ。既存言い出したらなんでもあるわな
73 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 18:53:18 ID:wRj5eNSW (-28,-24,-21)
ファイルの文字コードを調べたいのですが
何かそのような関数はありませんでしょうか?
75 : 73 - 2009/02/19(木) 19:12:43 ID:wRj5eNSW (-25,+29,-11)
>>74
先ほどから見てますが検討がつきません
一度文字列に格納してから調べろということなのでしょうか?
76 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 19:17:38 ID:??? (+4,+28,-6)
>>73
何のために調べるの?
78 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 19:22:37 ID:??? (-23,-10,-16)
>>77
用意したファイルを内部エンコードにしておけばいいんじゃね?
79 : 73 - 2009/02/19(木) 19:23:17 ID:wRj5eNSW (-23,+29,-4)
>>78
外部から第三者ガアップロードするものなので不可能なんです
80 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 19:33:59 ID:??? (+21,+29,-42)
>>73
ファイルを読み込む前にチェックするっていうのは現実的じゃない。
それはわかるよな?

判定コードを書くのが面倒だったら nkfに通すとか。
83 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 19:51:14 ID:??? (+7,+18,-16)
>>82
そのソースのどこにJavaScriptが出てきてるんだ?
85 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 19:54:13 ID:??? (-24,-13,-35)
>>82
連携してJavaScriptに何やらせたいのか書かないとわからん
サーバでPHP処理→ブラウザでJavaScript実行の順番はわかってるのか?
87 : 73 - 2009/02/19(木) 19:56:55 ID:??? (-27,-30,-83)
>>80
レスどうもありがとうございます
kccコマンドが使えるのですができればコマンドラインは回避したいです

>>81
どうもありがとうございます
JISだとだめみたいだったのでISO-2022-JP,SJIS,EUC-JP,UTF-8
とやったところ4種類に対応することができました
全てに対応させるのは限界がありそうなので妥協してこの方法にしたいと思います

皆さんどうもありがとうございました
88 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 19:56:58 ID:??? (+24,+29,-107)
>>82
その手の質問はよくあるけど、結論「無理」
できても、PHPでJavaScriptを書き出すくらい(変化に応じて書き出せる)
PHPから動的に読み込むにはAjaxを使えばできる

ちなみにその辺使うなら、ある程度JavaScriptは勉強しておいたほうがいい


関係ないが、無駄にAjax使いすぎるやつがいてうぜぇ・・・
しかも、JavaScriptをPHPのechoで吐き出してるから修正すらダルい
89 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 20:04:10 ID:??? (+27,+29,-10)
その修正、手でやんのか?
まるっとキャプチャしちまえばいいじゃねぇか
91 : 82 - 2009/02/19(木) 20:06:16 ID:/38upbVh (-17,+29,-46)
>>85
PHPのほうのテキストデータはサーバから読み込んだものなので
ブラウザからPHPで処理できるのかと…
>>88
やはり無理なのでしょうか?
すみません初心者なものなので知識はないのですが↓
でしたらPHPで出力したデータをjavascriptで扱うにはどうすべきなのでしょう?
92 : nobodyさん - 2009/02/19(木) 20:06:50 ID:??? (-2,+4,-15)
ダメ文字でググれ
95 : 90 - 2009/02/19(木) 21:13:27 ID:??? (-29,-30,-74)
すいません書き直します

echoを使うとき「"」で文字列を囲むのと、「'」で文字列を囲む記述がありますが
この"と'を統一せず、入り組んで使うとsjisとeucではクロスサイトスクリプティングになるのですがなぜなんでしょうか?


echo "テスト";
echo "こんにちは";
echo 'はじめまして';
echo "ありがとう";
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - bind + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について