のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,368,755人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【Perl】何をやれば「出来る」といえる?【PHP】

    php覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 = :

    >>99
    「自分がどうしても上に上がれない」と諦めを持った瞬間、人間は
    卑怯な手段を取るものです。小さな子供とゲームをしている時などは
    良くそれが現れます。
    今の学生は、切れやすく、諦めが早く、向上心が無いのかもしれませんねw

    102 = :

    >>100
    なるほど。良い意味での「ひねくれ」なのですね。

    103 = :

    >>92
    その発想が、Perlという言語を作るまでにいたったわけなので、
    その気持ちをより発達させると何か見えてくるのかもしれませんね。

    104 = :

    今のところの大まかな結論
    デキルレベル:オープンソースが読める。改変できる。
    出来る:ショッピングモールを1人で作れる。それに付随する必要な知識もある。

    面接時は、これらを紹介する以外に、向上心、探究心をアピールした方が良い。
    例えば、どんな考えでプログラミングを勉強してきたのか?など

    107 = :

    >>104
    > 出来る:ショッピングモールを1人で作れる。それに付随する必要な知識もある。

    ショッピングモールねぇ。
    それ作ったとしたら、いくらの価値がある?

    108 = :

    何が言いたいのか良く分からない。
    ここでは、会社で「出来る」と評価される基準の話をしているのであって、
    自分で作ったシステムを売る話をしているのではないのだが。

    109 = :

    >>108
    ようするに、お前つくれるのかよ?という話。
    できる基準の話に、ありえないものを出すなと。
    いったいどれだけ大規模なものを要求しているんだよ。

    大規模じゃないといいたいのなら、それお前なら
    いくらだしたら作る?

    110 = :

    ショッピングモールじゃなくて、ショッピングサイトやねw

    111 = :

    ショッピングサイトでも同じ。

    一人で作れといわれたら数十万と値をつけるようなものを
    できるの基準として、要求するなよ。

    112 = :

    新卒の就職向けサイトって、どれくらいの工数かけているのか気になる。
    学生向けの情報と、企業向けの情報があって、それが検索やDMなどで
    リンクしているっていう。
    あの規模のサイトの見積りが出来るようだと、PMがいきなり出来るかな?

    113 = :

    >>111
    要求って、誰に要求?
    過去ログを元にまとめただけだろ?

    114 = :

    >>113
    そのまとめの元になったやつにだが?w

    115 = :

    >>114
    では、>>16>>17>>18あたりのことは全部ガセネタだといいたいわけ?

    116 = :

    抽象的に批判するんじゃなくて、代案を出すなどしてもっと具体的に意見を言って欲しい。

    117 = :

    >>115
    どこにショッピングサイトが?w

    118 = :

    レベルが高すぎる設定だといいたいのならば、具体的にどのレベルならいいかを言えよ。
    ただの揚げ足取りだと思われるぞ。

    119 = :

    ショッピングサイトが作れるというよりも、
    作るためにどはのような機能が必要なのかが理解できてることが大事
    その実装にperlやphpを使用できるということも無価値ではないけど
    サイト作った=設計もしたってことだから評価できるんでしょう
    作業工数や使用した言語なんてどうでもいい
    言語わかる奴なんて小学生にだっている

    120 = :

    2行目しくじった
    プログラムが作れるをアピールしてもいいけど、
    作ったものについてなぜそう作ったかを説明できるといい
    こうしたら動くからって感じでやられるとおぞましいコードにされるからな

    121 = :

    >>119-120
    システムを作る際の、設計技法が見られるということなのでしょうか。
    どんな単位でモジュールを作っていけば保守性が高いかをみれるとか。

    122 = :

    開発経験0なんでプレゼン用にSNS作ってるよ俺
    仮に自分なりにどんなによく出来ても、実用には程遠いのが分かってるから
    いまいちモチベーションあがらないけど

    123 = :

    >>122
    将来的に拡張することを想定してネットでオープンソースみたいにして
    やる方法もあると思うけどな。2ちゃんねるで「~を作ろう」みたいなスレを
    たててやるとか。

    124 = :

    >>123
    普通のSNSならまあOpenPNE使えばいいじゃん?
    良くも悪くも悪くも悪くもいろいろ言われてるけど俺が作るやつよりよっぽどマシだろうさ

    125 = :

    そんな後ろ向きにならんでもw
    経験値が十分有益な題材だぜ

    どうせプレゼン用なら、2chに限らずどこぞにソース公開して批評募ってみると更に色々な事を学べるだろね。
    その意味では>>123の助言はアリだな

    ほんとはOpenPNEの不満点なり改善する目的意識を据えるべきかもしらん。
    車輪の再発明をプレゼンする場合、「なぜ作ったのか」とか聞かれたら答えにくくないかい。

    126 = :

    プレゼンの話が出たので、とりあえず俺の見解でまとめてみた。

    新しいものの開発
    ・現状では、1人で出来る範囲の工数だと無かったりする。
    ・大学院などに所属し、事前調査などをしていないと難しい。
    ・プレゼンはやり易く、インパクトはある。

    車輪の再発明
    ・1人で出来る範囲で対応可能。
    ・事前調査よりも、調査しながらで良い。
    ・インパクトのあるプレゼンに仕上げるには、それなりの準備と理由が必要。

    127 = :

    >>126
    commit cpan

    128 = :

    >>127
    言いたい内容をもう少しkwsk
    CPANを検索すれば調査は解決という意味なのか。
    それともCPANに参加すればいいという意味なのか。

    129 = :

    PR方法として、オープンソース・コミュニティーへの参加もあるね。

    130 = :

    Visual Studio 2008で見る.NET Frameworkのソースコード
    http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/insiderseye/20080222sourcecode/sourcecode.html
    > 公開されたソースコードには(もちろん英語だが)多くのコメントが入っており、
    > ローカル変数名も元のままの“生”のソースコードである。
    > そしてそれがVisual Studio 2008でシームレスにトレースできるようになる

    131 = :

    保守

    132 = :

    採用されたから来月から働くよ 待遇的には>>17ぐらいのベンチャー
    提出したもの作るのに延べ時間でどれぐらいかかったか聞かれた
    ダラダラ作ったり作らなかったりだし時間意識して無かったからアバウトに答えちゃった
    プロになるなら時間と成果物だよな そのへんこれから気をつけたい
    提出したものはあまり見てなさそう あとは紙とペンで10分でFizzBuzz書かされたぐらい
    forでぐるぐる回してループの中でprintしまくる最低なの書いたけど動いたからまあOKらしい

    134 = :

    >>132
    無事に採用乙。
    今後働いていて、もし、時間に余裕があったら、その提出したものと
    実際の仕事内容のギャップを感じたりしたら、その報告頼みます。

    135 :

    「デキる」とは言わないけど「使える」人たち

    ・デザイナーの意図を汲める
    ・他人が作ったクラスを理解するのが速い
    ・デバッグできる

    136 = :

    実際、今欲しい人材は
    30枚くらいの遷移図渡したら、その通りに作ってくれる人
    サーバーの設置から出来ると尚良し
    せめてDB設計は出来ないと話にならん

    えぇ、判ってますとも
    出来る人間がそうそう転がって無い事も・・・

    137 = :

    30枚くらいの遷移図にバグも漏れもなければ
    そのとおりに作るんだがなw

    138 = :

    バグをバグと認識して
    代替案を出して実装出来ると尚良しww
    でも、勝手にやる奴は却下だぁね

    それが出来たら、企画から参加してもらえるよな

    139 = :

    保守

    140 = :

    保守

    141 = :

    Perl 使いを自称しながら、bless を使ったことが無い
    人がいるのを聞いて驚いたことがある

    142 = :

    俺はPerl使いだがblessは使わないな

    143 :

    システムなりなんなりを作れればいいんじゃねーの
    作り方は十人十色だし

    144 = :

    作り方が十人十色ってことはないだろ
    十人二色か三色ぐらいだろ

    145 :

    十人十色ならまだいい
    現実は十人百色だ
    経験によって技量が上がったり、
    モチベーションの違いで同一人物でも違うものが出来上がる。

    146 = 143 :

    そういう話じゃないだろ。
    なにをもって「出来る」か。だろ?

    二色だろうが、百色だろうがどうでもいいって。

    147 = :

    perlでショッピングセンターつくれる?

    148 = :

    Perlでトラック動かしたり柱を立てたり壁打ち付けたりは難しいと思うぞ

    149 :

    建物が総真珠製

    150 = :

    俺料理つくれるよ。毎日作っている。

    フランスに行ってまで料理修行を何年もする奴って
    センス無いと思う。


    ←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について