のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,336人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【PHP】フレームワークMapleに舌鼓

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

3 = 1 :

頭おかしいとは時に言われるが・・
これってキモいのか?

4 = :

どちらかというと>>2の方がキモイが、Mapleを使ってる奴なんているんだろうか

5 = :

パフォ的にどうなん?
軽いん?

6 = :

>>5
誰も使ってないから、聞くより自分で試して公開して

8 = :

今まで自己流でMVCの真似事みたいなことやっていて、
今回初めてフレームワークに触れてみたのだけども。

まず何でMapleを使ってみたのかというのは

「Web+DB Vol.27」という雑誌を見たから
・導入が他のフレームワークに比べて楽だった
 (smartyを指定のディレクトリにコピーするだけで、何か設定をいじる必要がなく始められる)

Mapleを使ってみて、良かったこと、楽になったこと

・フォームチェック(Validate)部分を自分で書かなくて良くなった
・trimだのhtmlspecialcharsだの書かなくて良くなった
・コードが追いやすくなった
・二重投稿禁止処理などをチェックするための処理を書かなくて良くなった

面倒と感じたこと、不便に感じたこと

・フォームが大量にある時、扱いたいリクエスト変数の数に応じて変数をセットする関数、受け取る関数を書かなくてはならない
・Validateに条件指定が出来そうもない為、2つのフォームのうち、いずれかに入力があればOK、みたいな処理ができない(やり方がわからないだけかも)
・テンプレートからphpの関数に引数渡せたら解決!という問題にぶちあたった。

まだ使って間もないから参考にもならん感想で申し訳ない。
パフォーマンスについては他を使ったことないので比較が出来ません。

12 = :

メンテがなかなかされない。後発なのに腰重すぎ。

自分でコアまで手を入れてって、やれる人ならいいんだろうけどね。
とりあえずini設定で配列扱えないのはめんどくさ。

13 :

とりあえず今年ももう7月になろうってのにまるっきり更新されてない時点で
使ってみようとか言う気は起こらないね。

15 = :

>>13
http://d.hatena.ne.jp/kunit/20050721
一応開発はしているらしいぞ。

18 = :

>14
スレも立ってないということは、そういう人少ないんじゃない?

19 :

結局どれが一番良いんだろう。
一長一短あって目的次第なんだろうけど
どれがどういうメリットがあるかイマイチ分からんのよ(@@)

20 = :

>>19
結局フレームワークは便利に使いこなせてこそ意味があるので、
自分でどれがいいのか調べることすらできないならどれ使っても一緒だと思うよ。

22 = :

フレームワークあれこれ齧ってはみるものの、どれも微妙で
結局自作フレームワークを手入れして仕事に使ってる俺…。

23 :

テンプレートさえあれば結構何とかなるような気がする。
フレームワークは使えるようになれば便利だけど、使えるようになるまでが面倒。

26 :

次の案件に使おうと思ってるので正式版を催促age

27 = :

>>26
3.0.1がもうすぐ公開されると思うから暫し待たれよ
CVSにはもう上がってるから試してみると良いかも?
AOPはまだまだ試作なので期待するな

29 = :

8月リリースナシか。だみだこりゃ。

31 :

舌鼓が、苦戦に見えた台風の夜。

37 :

個別のドキュメントはあることがわかっているのですが、初めてフレームワークを使うので、
取っ掛かりがつかめず困っています。

mapleを使ったサンプルコードなどが載っているサイトはありませんか?

38 :

ほとんどない

39 = :

作者も「ドキュメント充実しないといけませんね」「サンプルが必要ですね」「今後の課題ですね」と言うばかり
作者のblogつながりでめぼしい数名のサイトに行くとごく簡単なサンプルがいっぱいあるので
それを読んでこつこつ勉強していくしかないんじゃないかなー
ていうかそれ以外の方法があったらおれも知りたいわ

40 = :

まだ方向性を模索している段階っぽいからねえ。
自分も中に入って模索するくらいのつもりが無いと難しいのかも。

42 = :

>>41
それプラス,ハテナオヤ氏とかのAjax記事もついてたから,
まぁ良しとして買ったよ..

43 :

今月はドキュメント強化月間です。

44 = :

ドキュメントは重要だなぁ
あとチュートリアル

45 = :

メロンパン売ってる2階の店に新しく出たバナナクレープ、あの量で300円は安いな。

47 = :

ワロスw どこのメロンパンスレだよww

48 = :

どうやったら誤爆れるのか、不思議。

49 = :

janeは誤爆警告出るからそれ以外の何かだろう

50 = :

ギコナビは誤爆しやすい・・
レスエディタを開いたまま他のスレみたりすると間違える.


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について