のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,683,103人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【PHP】セッションについて語ろう!【PHP】

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タブ + - メモリ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : nobodyさん - 05/02/24 23:25:30 ID:???.net (+57,+29,-52)
ぶっちゃけPHPなんかリファレンス本を1日読めば次の日から
「PHPできます」って面接で言っちゃって大丈夫。
俺はそうした。余裕でしょこんな雑魚言語。
252 : nobodyさん - 05/02/24 23:33:01 ID:???.net (+27,+29,-32)
「できます」なんて指標は、客観的でないのでちっともあてに出来ない。
つうてもJava5年とか書かれてるスキルシートも全然あてにはならんが。
253 : nobodyさん - 05/02/24 23:33:24 ID:???.net (+27,+25,-1)
>>251
wラタ
よっぽど酷い会社なんだな
254 : nobodyさん - 05/02/25 01:10:45 ID:???.net (-18,-6,-1)
ワロタ
255 : 251 - 05/02/25 23:52:19 ID:???.net (+27,+29,-27)
笑い事じゃなくて、PHPを習得するのに3日以上かかるようじゃ
正直プログラマとしてのセンスを疑うね。
256 : nobodyさん - 05/02/25 23:54:11 ID:4WDXXuTL.net (+19,+29,-14)
習得ってどの程度を言うのでしょうね
257 : nobodyさん - 05/02/25 23:59:29 ID:???.net (+21,+28,-3)
けいじばんつくれるぐらい!
258 : nobodyさん - 05/02/26 10:15:19 ID:???.net (+34,+29,-4)
>>251
そんなんで企業に入れるのか
やばくねぇかそこw
259 : nobodyさん - 05/02/26 10:30:38 ID:???.net (+16,+28,+0)
山田系かも
260 : 251 - 05/02/26 22:58:19 ID:???.net (+27,+29,-67)
お前等ってPHPを習得するのに1ヶ月とかかけるわけ?能無しか?
ちなみに俺は会社に入ったわけじゃなくて個人事業主として
業務委託されてるだけだけどな。
261 : nobodyさん - 05/02/26 23:20:36 ID:???.net (+17,+15,-29)
習得ってどの程度を言うのでしょうね
セッションの話まだー?チンチン
262 : nobodyさん - 05/02/27 01:15:18 ID:???.net (+27,+29,-18)
セッションへんすうにだいにゅうできるぐらい!
263 : nobodyさん - 05/02/27 21:56:58 ID:???.net (+28,+29,-10)
>>261
普通に業務をこなせるくらいだろ?
馬鹿かお前?
264 : nobodyさん - 05/03/01 22:07:03 ID:???.net (-27,-30,+0)
PHPのマニュアルに載っていたものです。
page2でgreenとcatと時間が表示されるはずですが、
Welcome to page #2
1969 12 31 23:57:00
page 1
しか表示されません。なんででしょう・・・(´・ω・`)
--------------------------------------------
<?php
session_start();
echo 'Welcome to page #1';
$_SESSION['favcolor'] = 'green';
$_SESSION['animal']   = 'cat';
$_SESSION['time']     = time();
// cookieによるセッションが受け入れられていれば動作します
echo '<br /><a href="page2.php">page 2</a>';
// あるいは必要ならセッションIDを付加します
echo '<br /><a href="page2.php?' . SID . '">page 2</a>';
?>
-----------------------------------------------
<?php
session_start();
echo 'Welcome to page #2<br>';
echo $_SESSION['favcolor']; // green
echo $_SESSION['animal'];   // cat
echo date('Y m d H:i:s', $_SESSION['time']);
// page1.phpでやったように、ここでSIDを使うことができます。
echo '<br /><a href="page1.php">page 1</a>';
?>
266 : nobodyさん - 05/03/01 22:20:47 ID:???.net (-27,-30,-33)
1969 12 31 23:57:00
と出るのは、$_SESSION['time'] がNULLのままだからでしょうね・・・

php.ini では
session.auto_start = Off
session.use_trans_sid = On
なんですが、他に設定するところなどがあるでしょうか?
268 : nobodyさん - 05/03/02 12:45:20 ID:???.net (-28,-30,-37)
あと、PHP will not create this directory structure automatically.
と書いてあるので、例えばsession.save_path = "C:\tmp"だったら事前に
tmpフォルダを作っておかないといけない。
271 : nobodyさん - 05/03/19 13:36:06 ID:???.net (+33,+30,-61)
どっちが速いかはようわからんっちゅーか、どーでもええし、どーせ大差ないとは思うんだけど
ユーザが増えたときにファイルだとinodeの制限を受けてエラー発生てのもあり得ますから。
だから大規模サイトならDB以外ありえない。
272 : nobodyさん - 05/03/19 18:33:39 ID:???.net (+17,+29,-36)
>>270
大規模の場合はバランサーはさんだりでめんどいからDBセッション多用する。
273 : nobodyさん - 05/03/19 20:43:56 ID:???.net (-3,+3,+1)
270じゃないけど参考になった
275 : nobodyさん - 2005/04/22(金) 13:42:40 ID:???.net (+21,+29,-16)
>>274
セッションのタイムアウトくれば勝手に消えていくとは思うんだが。
276 : nobodyさん - 2005/04/22(金) 15:46:10 ID:???.net (+25,+29,+0)
ガベージコレクション
277 : 274 - 2005/04/22(金) 20:12:55 ID:???.net (+31,+29,+0)
>>275
>>276
まぁ、そうなんですけどねぇ・・・

278 : nobodyさん - 2005/04/23(土) 16:09:07 ID:???.net (+16,+25,-18)
>>274
ファイルがいやならDBセッションでもつかえば?
279 : nobodyさん - 2005/06/23(木) 00:30:15 ID:???.net (+15,-30,-155)
マジでハマっているんで、誰か教えて。
セッション管理を MySQL + PHP で考えていています。

$_SESSION['hoge'] = $hoge;

とかやった直後は、ハンドラで定義した関数が呼び出されて、
指定したテーブルに $hoge の内容をシリアライズしたような
文字列が格納されているのですが、その後に別の画面へ refresh で
遷移させた後、$_SESSION['hoge'] の値を参照すると何も入っていません。

テーブルを確認すると、直前まで入っていた文字列がブランクになっています。

ちなみに、全ての画面の先頭で session_set_save_handler() と
session_start() を行っています。
これが悪いんでしょうか?
281 : nobodyさん - 2005/06/23(木) 09:36:51 ID:???.net (+16,+29,-22)
>>279
ユーが定義したセッション保存関数を晒さない限りは何ともいえん。
286 : nobodyさん - 2005/06/24(金) 02:44:53 ID:???.net (-24,-30,-71)
>>279
なぜ保存関数が全部クラスにまとめられてるの?
session_set_save_handlerのサンプルでは単なる関数の集まりになってるけど、その辺大丈夫?
あとrefreshして表示されるアドレスのホスト名はおなじだよね?
291 : nobodyさん - 2005/07/23(土) 03:28:54 ID:???.net (+8,+20,+0)
!?
294 : nobodyさん - 2005/08/16(火) 14:43:15 ID:???.net (+16,+22,-1)
>>293
わかった
先頭に;がついたままでコメントになってる
295 : nobodyさん - 2005/08/16(火) 15:08:20 ID:???.net (+26,+28,-4)
>>294
ち・ちがう・・・orz







そこまでアホやないっつぅの (`・ω・´)
296 : nobodyさん - 2005/08/16(火) 16:05:05 ID:???.net (-25,-30,-20)
>>295
じゃあスクリプトで
ini_set('session.save_path', '/tmp');
とかやってる
わけないよね
ていうか
ini_set('session.save_path', '/tmp2');
としたらどうなる。
300 : nobodyさん - 2005/08/16(火) 19:06:15 ID:???.net (-27,-30,-64)
あっ!ちゃんと掃除してくれますよ!

ini_set('session.save_path','/hoge');で作られたセッションファイルも消してくれるんですね。
1440秒経ったら100分の1の確率で掃除してくれます。

これで行きますよ。

(´^ω^`)ノ~~~~
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タブ + - メモリ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について