のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,645,706人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレperlスクリプト⇒phpスクリプト移植要望スレ

php スレッド一覧へ / php とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
401 : nobodyさん - 2005/04/30(土) 16:12:43 ID:???.net (-19,-29,-15)
2たんねるのperlをPHPに変えられんかね?
たしか、PHPの方が鯖に優しいだろ?
402 : nobodyさん - 2005/04/30(土) 21:56:48 ID:???.net (+14,+30,+0)
403 : nobodyさん - 2005/05/01(日) 10:15:41 ID:???.net (-28,-26,-30)
【CGI名】RSSベースのアンテナ「RNA」

【 配布先URL 】
http://www.semblog.org/
http://www.semblog.org/wiki/?rna

【 依頼内容 】
移植するの相当に大変だと思う。
有志の方いませんか
404 : 401 - 2005/05/02(月) 20:06:10 ID:???.net (-24,-29,-14)
>>401どえす。

とりあえず、phpにするのは
bbs.cgiだ。read.cgiは >>read.html or index.html
でHTML化するぞ!
406 : 405 - 2005/05/06(金) 16:00:07 ID:???.net (+25,+27,-20)
書き忘れてました。
可能であればデザインは別ファイルで変更できるようにして頂きたいです。
407 : nobodyさん - 2005/05/08(日) 19:55:50 ID:???.net (+25,+29,-18)
>405
似たようなのならたくさんあるけど、もっと書き込み隊じゃないと駄目なの?
408 : 405 - 2005/05/08(日) 21:31:15 ID:???.net (+31,+29,-45)
>>407
もっと書き込み隊には一度にたくさんのレスができる、「一括レスモード」というのが
あるんですが、それと同じような機能があれば他のものでもいいのですが。
410 : nobodyさん - 2005/05/10(火) 17:38:44 ID:LgUCArTN.net (+3,+8,-82)
http://JJ079055.ppp.dion.ne.jp/
うぇwwwうはっwwwうはっwwwうはっwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwうはっwww
wwwwww
wwwwwwうはっwwwwwwwwwwwwwww
412 : nobodyさん - 2005/05/11(水) 00:29:18 ID:???.net (+37,+24,+0)
414 : nobodyさん - 2005/05/15(日) 23:22:44 ID:???.net (+27,+29,+0)
何を求めているの?
416 : nobodyさん - 2005/05/17(火) 01:05:23 ID:???.net (+43,+29,-4)
>>412
まだ見てる?
ヒマなのでやってみようかと思うのだが。
418 : 412 - 2005/05/17(火) 19:27:29 ID:???.net (+29,+29,-1)
>416
見てますよ。
期待してます。

>417
知識さえあれば可能かと。
419 : nobodyさん - 2005/05/18(水) 00:13:11 ID:???.net (-2,+8,-1)
>>392
変換できない…
420 : nobodyさん - 2005/05/18(水) 02:44:54 ID:MALuKruf.net (+27,+29,-30)
>>414
漏れへのレスとして受け取るお(・∀・)
えっとphpはある程度分かるんだけどperlはさっぱりなんだわ
でもperlのphp化をしたいのよ
421 : nobodyさん - 2005/05/18(水) 08:23:28 ID:???.net (-25,-30,-115)
>>420
教えてやろう
PHPでは配列は1種類だがPerlには2種類ある
普通の配列と文字列がキーになるハッシュだ
配列は$じゃなく@をつけ、ハッシュは%をつけてあらわされている
Perlの@array = (1, 2, 3);は
PHPで$array = array(1, 2, 3);に
Perlの%hash = ('a'=>1); %hash = ('a', 1)は
PHPの$hash= array('a'=>1);になる
配列の値はPerlでも$array[0]だけどハッシュは$hash{'a'}とブレースの種類も違う
422 : nobodyさん - 2005/05/18(水) 08:34:50 ID:???.net (-27,-30,-115)
Perlの特徴で省略できる変数がある。省略された変数は$_で参照できる
foreach $temp (@array) {
print $temp;
}
foreach (@array) {
print;
}
foreach (@array) {
print $_;
}
PHPにすると
foreach ($array as $temp) {
print $temp;
}
423 : nobodyさん - 2005/05/18(水) 08:49:13 ID:???.net (-27,-30,-168)
Perlの正規表現をPHPに変換するときはPerl互換のpreg関数を使ったほうがいいでしょう
Perl $str =~ /PATTERN/;
PHP preg_match("/PATTERN/", $str);
Perl $str =~ s/PATTERN/REPLACE/;
PHP $str = preg_replace("/PATTERN/", "REPLACE", $str);
この辺はいろいろな書き方があるのでやっぱりPerl理解してないと難しいな
というわけでPerlの正規表現勉強しないと無理だわ
425 : 416 - 2005/05/25(水) 05:03:26 ID:???.net (+31,+29,-6)
>>418
遅くなったけど、とりあえず動くものは出来たー。
バグがあったら言ってくださいまし。

http://perl2php.hp.infoseek.co.jp
426 : 412 - 2005/05/25(水) 14:33:54 ID:???.net (+27,+29,+0)
どうもです。
今から突っ込んでみます。
431 : nobodyさん - 2005/05/26(木) 03:19:57 ID:???.net (+15,+26,+0)
>>397はやってる?
432 : nobodyさん - 2005/06/03(金) 19:20:58 ID:???.net (+27,+29,-29)
http://www.cgi-amigo.com/database.html
これを移植して頂けないでしょうか。
似たような物を探したのですが見つからないので。
433 : nobodyさん - 2005/06/06(月) 07:23:10 ID:???.net (+8,+25,+2)
>>415お待ちしてます。
434 : nobodyさん - 2005/06/06(月) 16:26:52 ID:???.net (-1,-1,-33)
なあ、このスレは

・Apacheモジュールとして動かすなら共用鯖はセキュリティ上×
・CGIとしてはPerlよりPHPの方が重い。

って分かってて、本当にPHPにする必要があるもの
をあげてるんだよな?
437 : nobodyさん - 2005/06/07(火) 02:35:19 ID:???.net (-26,-29,-91)
分からなければ

apache suexec mod_phpのサーバで

mod_phpで動かすプログラムのパーミッションは一番絞った状態で何になるか。
他のユーザがそのパーミッションのファイルをCGIから覗けないか。

を考えてみれ。

PerlなどのCGIには非対応な鯖ならsafeモードでどうにでもなるけどな。
439 : 依頼 - 2005/08/09(火) 11:28:08 ID:???.net (-5,-29,-17)
http://www.lodestar.nu/neko7/hds/hds.htm
これのPHP化ををお願いします。m(_ _)m

(フレームを使っていない辞書CGI(言語PHP)が見つからなかったので…)
442 : 439 - 2005/09/02(金) 14:29:23 ID:???.net (+27,+29,+1)
まだ待っていますのでよろしくお願いします。
443 : nobodyさん - 2005/09/09(金) 17:24:24 ID:J2wQvbuM.net (-29,-27,-2)
YY-PHP本家何で消えてるんだ?
444 : nobodyさん - 2005/09/10(土) 12:22:26 ID:???.net (+23,+29,+0)
>>443
確かに消えてるね。閉鎖かな?
445 : 名無しさん@そう - 2005/09/11(日) 12:43:50 ID:???.net (-18,-19,-11)
>>439
冷やかしのようで悪いが、どこかのphpなwikiに移行する
スクリプトを書いた方が速いのでは…
446 : 439 - 2005/09/13(火) 06:21:17 ID:???.net (+24,+29,-2)
>>445
悲しいことにうちの鯖ではCMSが禁止されているんですよorz
447 : nobodyさん - 2005/09/13(火) 23:20:13 ID:???.net (-28,-29,-39)
【.  CGI名  .】 TOS CHAT ver1.4
【配布先URL】 http://www.studio-x1.com/toschat/
【 依頼期限 】特に問いません
【. 依頼内容 】PHPにして欲しい

宜しくおねがいします。
449 : nobodyさん - 2005/09/22(木) 22:53:44 ID:???.net (-28,-29,+0)
★お財布.com
http://osaifu.com/in_net/

★貯め~る.net
http://www.tameru.net/?pid=116047
450 : nobodyさん - 2005/09/24(土) 22:30:07 ID:2ISpxIuy.net (+11,+20,-11)
>>449
idをチクっておきますた
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について