元スレ【MySQL】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 2
mysql覧 / PC版 /みんなの評価 :
802 = :
具体的にどう記述すればサイトID得られるのかわからないんじゃないかな>>800の人は
803 = :
なんか、一応IDは付けたけどキーが何か理解してないって感じだな。
807 = :
>>806
だからそれはなんで?
808 = :
作者に聞けよ。
つか、普通に考えたら移植性のためだろ。
809 = :
質問を変えます。別テーブルで管理することによって、何のメリットがあるのでしょうか。
ちなみにID番号を引っ張り出すテーブルでは、auto incrementが使われていて、1ずつ増えます。
そのシステムのスレで聞いてもわからなかったので、一般的な回答があればお聞きしたいです。
811 = :
>>804
ファイルのほうがいいって教えてgooにかいてあったよ
812 = :
>809
オートナンバーはレコードが保存されるまで発番されない
よって、
1.ユーザーがアプリの新規登録ボタンを押し、入力画面を開く
2.ユーザーが色々情報を入力する
3.ユーザーが保存ボタンを押す
4.新規にレコードが作成され、番号が発行される
という流れになる。
別テーブルで管理をすれば、
1.ユーザーがアプリの新規登録ボタンを押す
2.番号管理テーブルから発番し、入力画面を開く
3.ユーザーが色々情報を入力する(この時点で番号は分かっている)
4.ユーザーが保存ボタンを押す
となる。
ECシステムだと店舗と顧客の関係だろうから、顧客からの問い合わせを受けている時点で
案件を示す番号がわかっているには重要。
※「次回問い合わせる際はこの番号をお伝えください」と顧客に伝えるため
そのため後者のような仕組みをとることはある。
…が、単なる連番なら詐称が簡単に出来るので、連番にはせずチェックディジットを含めた番号にすると思う。
814 = :
>>811
自分でも調べてみました。DBにはバイナリの代わりにパスを保存するほうが無難なようですね。
ありがとうございました。
815 = :
>>813
insertしたレコードのIDを取得する方法を 作者が分からなかったのでそういう実装にした みたいな
後ろ向きな理由の気がします。
817 = :
>>816
いえ、全部InnoDBです。
>>815
なるほど…
818 :
1分刻みの為替のデータをDBで管理しています。
ここから例えば5分おきのデータを一発で取得できるクエリーを書くことは可能でしょうか。
819 = :
>>794
>完璧と言われても嬉しくないw
>何か引っ掛けがあって間違いでもあったかと思ってたけど w
820 = :
>>818
時刻を秒の部分落として秒か分になおして
5分で割り切れるやつを取りだすとかでいいんじゃないかな。
822 = :
二行目が何を言ってるのか自体解らんでワロタ
824 = :
>>822
すいませんもっと整理してわかりやすくいうべきでした
>>823
それでできました!助かりましたありがとう
826 = :
ギャラクシー・エンジェル?
827 = :
二行目が何を言ってるのか自体解らんで
831 = :
以前mysqlをかじって、最近また勉強しようと思ってるんですが、
当時買った入門書やリファレンスが4基準です。今は5ですよね。
4と5ってどれくらい違うのでしょうか?
4の時の本は役に立ちませんか?
832 = :
>>830
ありがぽん
833 = :
>>831
4勉強して差分を後でウェブで調べたほうがらく
しばらく使わない → 新しい本をかじる
のループはものすごい無駄。
835 = :
バックエンド変更したって話も聞かないしね。
840 :
ユーザーIDといえば採番ですが、パラメータにユーザーIDをくっつけると
いるのか、いないのかすぐバレるので文字列にしてみたのですが、
やっぱり何十万件とかたまってくると遅くなるから連番にしたほうがいいのでしょうか。
841 = :
気にしないでよし
どうしても気になるならidと文字列の対応表も作っておけばいい
842 = :
>>841
やっぱりそうっすよね。
ありがとん。
846 = :
さんくす。
848 :
失礼
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【】 MySQLを買収したSunを買収したOracleを 【】 (112) - [25%] - 2023/1/22 14:15
- 【この先一体】MySQL 総合 Part15【どうなるの】 (1001) - [21%] - 2009/11/22 13:31 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について