のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,119人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 370枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    102 :

    速度拘らないので価格ドットコムでそれなりに安いのをポチってしまった
    もっと下がったらその時にまた買い足せばいいや

    103 :

    >>87
    大口叩いたくせに外した奴が開き直るなよ

    104 :

    ネイティブのOC報告をバカにするのは流石にマナーが悪いだろ
    今は高いが将来的に低価格が期待できるわけだから
    そのときにどの用途に最適か見極めるための貴重な情報だぞ
    OC勢は自己中心的で幼稚なメンタリティしか持ち合わせてないのか?

    105 = 91 :

    >>104
    OC勢は他人より良いものかったぞーとかいう
    レベルの低いアイデンティティーを守りたいんじゃ?
    黙って見てれば色々データ教えてくれて今後買うとき
    参考になる可能性もあるのに上から目線でしか語れない
    脳死野郎ってもう笑うしかないわwwwww

    106 :

    > 他人より良いもの買ったぞ
    そら「ネイティブ」勢のことだろ
    元が2133だろうが回りゃ何でもいいんだからな

    108 :

    >>103
    は?
    実際大半のメモリ値下がりしてんだろ
    情弱乙

    110 :

    DDR5は出てから3年後が買い時に感じる
    初物は怖い

    114 :

    前スレ後半から突然始まったネイティブ叩きは一体何なんだ
    それまでは特にネイティブガーは無かったのに当然始まって未だに続いてるし
    アフィ?

    115 :

    営業サン、キョウモタイヘンネ

    118 :

    まあ場合があるってだけだしな

    119 :

    CL22っていうタイミングがBIOSに登録されて
    いなかったとかいうオチジャマイカ?
    まさかねー

    120 :

    何言ってんだこいつ
    SPDに書いてあれば、それを読みに行くだろ

    121 = 119 :

    >>120
    SPD読みに行ったところでBIOS側のプログラムが
    対応しないということは理由として充分あるよ
    BIOSがSPD読みに行ってそこからもらってきた数値を
    元にBIOS内部のタイミング数値のテーブルを参照して
    それを使って初めて同期するからひと昔のメモリで
    SPDの数値が曖昧だったばっかりにBIOSがテーブルと
    合わずに起動しない(相性が出る)と言うことが
    あったんだよ、だからまさかねーと思ったんだ

    122 :

    つーか過去スレで既出だけど手動なら行けるんだからそういうことだよ

    123 :

    ポン付けで3200で動かないならネイティブ買う意味ねぇな

    124 :

    まあメーカー製PCだとメモリタイミングいじれないから起動しないことはあるだろうな(手持ちのDELL製がそうだった)
    自作向けマザーなら手動で調整出来るからそうはならない

    125 = 119 :

    ところがどっこいその一昔前のマザーがASUSだったり
    ぎがbyて

    126 = 119 :

    GIGABYTEだったりした時もあったんですよ
    ※途中で書き込んでしまった、申し訳ない。

    127 :

    MB側に設定が無いとメモリを認識すらしないと言う話で、手動設定をする以前の問題
    だからな

    135 :

    >>134
    いけるけど
    万が一を考えると古いメモリーを保存しておかないと
    と、考えるとねぇ

    137 :

    一月半でやっと0.3下がったか、もとに戻るにはあと1ヶ月くらいかかりそうだな

    138 :

    急に勢いなくなったね

    139 :

    ぜんっぜん安くなっとらんからシャァない

    140 :

    円安に進んでるし

    141 :

    早くしろ!
    増税後になっても知らんぞ!

    142 :

    増税でも1万なら200円の差だ
    それ以上の値下げを待てばよい

    143 :

    店頭に並ぶまでの諸々が200円で収まる訳無いだろ(ゲス顔)
    1000円位値上げや…

    144 :

    経験則からだと今の税込み価格が税抜き価格に変わって、
    ソコから消費税だからな

    145 :

    ねーよ阿呆

    146 :

    経験則の意味分かるか?
    分からんアホは黙ってろ

    150 :

    >>147
    税別OKにした政府マジでシネと思う


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について