のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,448,041人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 363枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    452 :

    罵詈雑言
    普通に変換出来るが

    453 = 438 :

    バリゾウゴン

    454 :

    なぜか変換出来ない
    のネタが通じないか

    455 = 400 :

    見つめ会うと

    456 :

    なかなか輸出許可を出さないことに今回の規制のだいご味があるのに

    457 :

    マイクロンがあるからいっか。
    SKハイニックスとサムスンさようなら。

    459 :

    半導体で報復したら韓国にじゃなくて世界規模で困るから報復になってない
    韓国に対して報復するなら別の方法取るだろう

    461 = 457 :

    韓国製って今回みたいな輸出規制で
    あおり食らうリスクあるから
    買ったことないんだよなぁ。
    WDとマイクロンで固めといてよかった。
    まぁ故障による保障は
    はなからあてにしてないけどね。

    463 :

    偶々偶然に制裁とアメリカの独立記念日と一緒ですね(´・ω・`)
    ああ、不思議だなー

    465 :

    日本対世界の問題になるから
    対韓制裁なんてやる訳ねえだろ

    466 :

    スポット価格がガラってるから産経の記事はデタラメで
    >>438の内容が実際の内容なんじゃねーの?
    少なくとも市場はそう判断してるみたいよ

    468 :

    しかしここ数日、工作員がチョロチョロし始めて来たなw

    469 = 457 :

    サムスンとSKハイニクスはどう出るかが楽しみ。
    本国生産を減産して持ちこたえるんだろうか?
    海外ホワイト拠点で生産し続けるのか?
    まぁ、1人のジサカーからしてみりゃ、
    安くて、安定してれば何でもいいんですが。

    470 :

    >>468
    上る機会がないから高めの在庫さっさと処分したいだろうしね

    472 :

    DRAMとNANDは他のメーカーが生産増やすだけだから世界的な打撃にはならんな
    価格も下げスピードが落ちるだけだ
    intel CPUの方が影響デカイ
    LGの液晶パネルは世界から少し怒られるかな位

    473 :

    どんどん値上がりするぞこれ

    474 :

    そんな煽らなくてもそろそろ買ってやるから安心しろやw

    476 :

    vipperってシャア専用みたいな色してるし

    478 :

    問題は下げ幅緩まって釣り合う位置がどこかなんだよな
    今年は上がる気がしないわ

    479 :

    三ヶ月後にあがるよ

    481 :

    だぶついてた在庫調整にぴったし!と喜んでるかもね>輸出規制

    482 :

    そもそもよ
    隣の家の人間が自分の家の庭に入ってきて線引き出し
    今日からここまでが俺の土地っていって、その線の隣人側に入った犬小屋をぶち壊し
    中にいた犬を撃ち殺した隣人を
    信頼できる隣人ですとか言えるの怖くない??

    483 :

    頼むからメモリの話をしよう

    484 :

    美しい人生よ かぎりない喜びよ
    この胸のときめきをあなたに

    485 :

    ここで韓国の話題を延々続けてる人は理性的な話し合いが出来ない韓国人と同じ手合いだから無視するが宜しい

    俺も右往左往すべく何かしら使うであろう製品を買う予定w

    486 :

    >>480
    これ俺も気になってた
    米アマ見てると目につくよね

    490 :

    >>472
    半導体のラインなんて平時はフル稼働でよっぽど市況が悪化しない限り生産を絞ることはない。
    だからDRAMにしろNANDにしろ需給バランスがすぐに崩れて値動きが激しいのに。

    そんなゲームみたいに簡単に増産できんわ。

    492 :

    >>490
    メモリ生産メーカーは昔と違って在庫を自分で持つようなことしてない
    在庫過多状態の現状でフル生産しているわけ無いだろ

    493 :

    韓国みたいな感情で司法が支配されるような国に半導体作らせてたのが全ての元凶なんや…

    右往左往したがるここの住民にはありがたいのかもしれんが

    495 :

    狙ってるメモリがもう少し安くなるまで我慢我慢…あぁポチりそう

    496 :

    取りあえず保険としてポチっておこ?

    497 :

    さすがにここから半値にはならんだろと思って3600の安いやつポチった

    499 = 490 :

    >>492
    半導体の前工程は一定のスピードで作り続けることしかできず、減産するためにはラインを止めるしかない。
    しかし、一度ラインを止めると再び生産を始めるためには試作・調整で数週間かかるからよっぽど市況が悪化しない限りは止めない。

    後工程で調整して販売ボリュームを減らすことはあるが裏では仕掛品在庫が山積みになる。
    なのでこれもそれほど減らすことはない。

    そもそも…簡単に減産・増産ができるならこんなに値動きしない。

    500 :

    >>498
    まだまだ下がりそうだなー


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について