のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,122人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ276枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    352 :

    代理店ごとに保証が違うとか面倒くせえな

    354 :

    >>353
    そんな感じだから
    信用はできないよなw

    356 :

    >経年変化もほぼございません

    これこそ「物理的考えて、非現実的な」不誠実な保障内容じゃないかw
    なんというブーメランwww

    357 :

    だよな 「永久」が現実的でないと言う前に
    せめて5年保証にしてくれれば文句もないのにな

    出来ないことを自分のせいじゃないって言う子供の言い訳にそっくりだわw

    358 = 337 :

    というか、一般的な「永久」保証って最初に使った環境のみ保証とかだから、
    どうせ他の部分が先に壊れるから建前としては別に不誠実でもなんでもないけどな

    359 = 340 :

    ていうか、こんな屁理屈糞文章をひねり出す暇あったら保証期間をまともにしとけ!ってことだよ
    言わせんな恥かしい

    360 :

    >>267
    なるほど・・・Micron刻印は大丈夫なのか。

    361 :

    スパタレはアメリカ本社に送ればいいのでは?
    スパタレ本社では永久保証を明記している。

    364 :

    弊社では、「永久保証」を謳うことはかえって不誠実ともとらえられるのではないかと考えます。

    365 :

    ここトランセンドの代理店も始めたんだな

    369 :

    ツクモでスパタレ買うなら延長保障付けろってことか、つけるとCFD襟草と大して変わらなくなるけど

    370 :

    CFDとかスパタレとか仇とか、メインマシンにはぜってー使いたくねえw
    あいつらは、お遊びマシン用だな。

    371 :

    まーここまで安くなるとECCメモリでいいじゃんという気になってくるというお話

    373 :

    裸エプロンはマッパよりやばいなw

    374 :

    スパタレ叩いてる奴は代理店関係者か
    日本の自作パーツがボッタ値なのはボッタクリ代理店のせいなのに
    法外な値段で売る代理店の方こそ糞だよ

    375 :

    つくもたんじゃなくて、糞代理店の人でしたか^^

    376 = 374 :

    代理店制度自体が糞なんだよ
    日本人が海外より高く買わされてるのはボッタクリ代理店のせいだから

    377 :

    >>374
    この時代、代理店がある必要性って英語ダメな人用の日本語サポートくらいなのかなぁ

    各メーカーの永久保証って、基本的に代理店が持ってるの?
    それとも代理店がなくても、製造メーカー自体が謳ってるから本来は直接保証されるってこと?
    でもメーカーに直接言ったら、日本は代理店を通してくださいって言われんだろ
    代理店は、消費者に対してなにしてくれてるだろって

    378 = 372 :

    代理店ってのはその名の通りメーカの「代理」行為をするんで、
    本来ならメーカ保証による交換や修理をメーカに代わって受けるんだよ。
    だからメーカが「代理店を通せ」ってとこはあるよ。

    379 :

    日本だけ現地法人無しとか舐めてんのか

    380 :

    一週間前にアーキサイトが虎の代理店になったね

    381 :

    海外の人は日本人より安く買ってもちゃんと保証受けられるしな

    382 :

    >>371
    ECCってレイテンシー高いんでしょ
    パフォーマンス落ちるからベンチマーカーには不要だよ

    383 = 331 :

    >>376
    君がボランティアで代理店の業務をこなしてくれればいいんじゃないか?

    384 :

    ずれてんなあ

    385 = 371 :

    >>382
    ベンチマーカーにはいらないカモネ

    386 :

    虎みたいにメーカーサイトでシリアルナンバー登録しておいて
    保証受けるシステムが安心感あるな
    保証受けたことがないからなんとなくだけど

    387 :

    >>383
    なんで突然噛み付く必要があったんだ?

    388 = 331 :

    >>387
    代理店があるメリットがまったく目に入らない奴を馬鹿にしただけ

    389 :

    日本の代理店はメリットよりデメリットのほうが多いよね

    391 = 384 :

    馬鹿にするだけで書かないんだね

    392 = 377 :

    >>388
    主なメリットを教えてくれないか?
    コスト上乗せされても、納得できるだけのサポート力があるなら誰も文句いわないんじゃない?

    393 = 390 :

    >>391
    お前が出ないの?自分からどうぞ、なんか言いたそうなのにねww

    394 :

    >>393
    さっさとメリット家よ、カス
    ゴミクズみたいな事書いてるんじゃねぇよ

    395 = 384 :

    >>393
    何言ってんの?

    396 = 331 :

    >>392
    メーカーはどの国にも子会社作って自社サポートしなきゃいけない?それこそコストかかるしょ?
    ユーザーは海外のメーカー直でサポートうけることにする?

    397 = 382 :

    代理店は販売だけじゃなくてサポートも代理するんでしょ
    当然価格にサポート代金が上乗せされるけど、そもそも個人輸入したら無保証なんだからメリットがある

    もちろんメーカーが日本支社置いてくれるのが一番だけど、そうしないのは理由があるはずだよね

    398 = 387 :

    >>396
    デメリットもあるわな
    日本市場はそこそこデカイのに無いのは、代理店があるから子会社作ってくれないって面もあるっしょ
    少なからず便利な面はあるけど、コストに上乗せされてるからことさら持ち上げてやる必要も無いわ
    経営者でも無いのに経営者目線で語ったりしても、ワシみたいな一消費者には利益ないべ

    399 = 331 :

    >>398
    うん、だから支社作ってもコストかかるんだけど?

    > 経営者でも無いのに経営者目線で語ったりしても、
    そういう発想しか出来ないんじゃ、しょうがないなw

    400 :

    スパタレ4セット目買ってきた。今日もUSAだた
    もう挿すとこないのでこれにて魚竿脱出しまつ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について