のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,122人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    糞メモリーを報告せよ17枚目

    メモリ スレッド一覧へ / メモリ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    801 : Socket77 - 2007/10/17(水) 13:17:08 ID:m2413Htm (+2,+12,-15)
    試しておまいが評価しる
    802 : Socket77 - 2007/10/17(水) 21:53:17 ID:WNlNeI6e (+24,+29,-6)
    悪い話は見かけたことないから、良くも悪くもない製品のような希ガス
    803 : Socket77 - 2007/10/19(金) 06:16:55 ID:+7ypkrZX (+27,+29,-48)
    石様1GB2枚とメルコ512MB2枚を同居させたらエラー出まくりなんでメルコ外して石様のみにしたら超安定・・・
    石様が悪いのか?メルコが悪いのか?
    804 : Socket77 - 2007/10/19(金) 07:33:05 ID:voVcbqv2 (+21,+28,-1)
    ママソが悪いと考えないのか?
    805 : Socket77 - 2007/10/19(金) 08:18:28 ID:+7ypkrZX (+27,+29,-1)
    いやぁ、M&S様とメルコの同居なら問題ないんだよ
    806 : Socket77 - 2007/10/19(金) 08:50:56 ID:voVcbqv2 (-7,+29,-34)
    だから単にママソの許容範囲が狭いだけだろって事なんだが。
    いやぁとか言って情報小出しの池沼はウザイから消えてくれw
    807 : Socket77 - 2007/10/19(金) 22:15:23 ID:McXs6+DA (+22,+29,-11)
    こんなネタスレでそう本気になるなよ。

    糞メモリなんてネタだろ?そんなの存在しないよ。
    808 : Socket77 - 2007/10/20(土) 01:41:23 ID:wpDu0gsH (+24,+29,-10)
    ここはネタスレっぽいけどマジ良スレだぞ・・・とネタにマジレスしてみる。
    809 : Socket77 - 2007/10/20(土) 07:10:15 ID:/iCa7byL (+20,+29,-44)
    ここは糞メモリに警鐘を鳴らすと共に、糞メモリによってもたらされた悲哀を皆と共有するスレですよ
    810 : Socket77 - 2007/10/20(土) 14:39:09 ID:/c0Z6rLF (+13,+29,-25)
    共有は気持ちだけにして糞メモリは掴みたくないな。

    と言いながらM&Sも2枚あったりするのだがw
    812 : Socket77 - 2007/10/20(土) 15:33:57 ID:A0xA8T4E (+4,+24,+1)
    >>811
    白っぽいです。
    813 : Socket77 - 2007/10/20(土) 16:14:03 ID:a8kRYwrE (+6,+25,+0)
    >>811
    腹黒いMSです。
    814 : Socket77 - 2007/10/20(土) 17:25:28 ID:0wgV+54l (+13,+18,+0)
    いえ、私が落としたのはMr.Stoneです。
    816 : Socket77 - 2007/10/20(土) 17:31:05 ID:9+81J+q6 (+24,+29,-19)
    ママンに挿したくないので
    海に帰してもよろしいでしょうか?
    819 : Socket77 - 2007/10/21(日) 00:07:07 ID:1NtPEAdb (-28,+29,-26)
    ヒートシンクで包まれてるのに、どうやって調べたの?
    剥がした?
    824 : Socket77 - 2007/10/21(日) 19:53:17 ID:TAewKfgG (+12,+24,-30)
    >>823
    ということは、ドスパラのノーブランドバルクは、買いですか
    825 : Socket77 - 2007/10/21(日) 20:23:20 ID:PbE1uEtA (-13,+29,-16)
    >>824
    ノーブランドのは同じ物が出てくるとは限らないんだけど。
    827 : Socket77 - 2007/10/21(日) 20:32:37 ID:TAewKfgG (+23,+27,-13)
    >>825
    横浜の店頭でM&Sか聞いたら
    最近は、ほとんどteamばかりって言ってた
    828 : Socket77 - 2007/10/21(日) 21:47:42 ID:y1XU46Ri (+24,+29,-19)
    店舗なら買うときに確認させてもらうのもありかもね
    829 : Socket77 - 2007/10/22(月) 00:12:03 ID:tSBaHOsm (+17,+29,-16)
    糞メモリの貴重な産卵シーン
    830 : Socket77 - 2007/10/22(月) 00:16:24 ID:qhz/9IA7 (+8,+23,+0)
    オオグンタマ
    831 : Socket77 - 2007/10/22(月) 19:23:46 ID:16yEws4+ (+19,+29,-3)
    http://akiba.kakaku.com/shop/0710/20/221500.php

    なんか変なの来ましたね
    832 : Socket77 - 2007/10/22(月) 19:54:40 ID:/TfJoiTf (+11,+23,-13)
    ロゴもシーマだ
    833 : Socket77 - 2007/10/22(月) 20:24:21 ID:N05/wP8R (+27,+29,-6)
    このスレとは最も縁遠い部類のcimaがこの値段なら欲しいなw
    834 : Socket77 - 2007/10/22(月) 21:06:49 ID:7lRmGZva (+30,+29,-36)
    俺の八月に買ったMr.Stoneがmemtest七週目でエラー一つ出した。
    普通に使ってて問題ないんだが、ちょっと怖い。
    今までエラー出たことなかったからあまり感覚が分からんのだが、
    エラー一つって危ない?糞メモリなのか?
    835 : Socket77 - 2007/10/22(月) 21:13:46 ID:qmvypqBx (+14,+19,-40)
    その程度なら、指し直せば直る場合もある
    ちなみに、俺の1GのElixirを3ヶ月後に再テストしたが大丈夫みたい
    ボロボロエラー出ても困るので、3周しかやってないがw
    836 : Socket77 - 2007/10/22(月) 21:23:45 ID:N05/wP8R (+27,+29,-25)
    何周かに一個でも、同じアドレスで出るならヤバイけどな。
    何周か毎に違うアドレスで出るなら、電圧盛ってやれば出なくなったりする。
    それでも出るならママソや電源も疑う必要があるな。
    837 : Socket77 - 2007/10/22(月) 21:28:39 ID:/TfJoiTf (+37,+29,-50)
    親和のグリス拭き(ウェスがおまけでついてる無水アルコールの、2ステップじゃないほう)で
    接点磨いてやってからさしなおしてみ

    さす時は半ざし防止のために3回くらいガチャコンガチャコン推奨
    838 : Socket77 - 2007/10/22(月) 21:34:32 ID:7lRmGZva (+32,+29,-8)
    >>837
    そんな昔のファミコンみたいな……
    でも単純なハードの問題はありそうだな。
    839 : Socket77 - 2007/10/22(月) 21:45:19 ID:/TfJoiTf (+32,+29,-86)
    環境による、ってのがもろちん大前提だけど
    半年~数年で酸化膜が原因の接触不良起きちゃうからねえ

    間欠的な動作不具合やメモリエラーで起動しないよー/(^o^)\って時に
    神頼みのつもりで接点清掃してみると意外といけたりするもんよ
    うちのGA-V7RXPとヒュンダイメモリはこれで何度か危機を逃れて今も現役
    841 : Socket77 - 2007/10/24(水) 07:42:51 ID:Fw8pVFZ9 (+24,+29,-31)
    酸化膜落としは消しゴムがデフォ。
    アルコールで拭いて落ちるのは単なる汚れ。
    842 : Socket77 - 2007/10/24(水) 22:33:22 ID:yLUHUtzD (+30,+29,-18)
    昔いたミイソのリペアだと>>837で言うところのガチャコンガチャコンを酸化膜落としのための作業としてやってたな
    843 : Socket77 - 2007/10/25(木) 07:13:06 ID:3vSyI8H0 (+24,+29,-6)
    http://www.mustardseed.co.jp/umax/spec_pulsardcddr2_800.html
    これってぶっちゃけどう?
    なんかやたらエクスプローラが落ちるんだけど
    844 : Socket77 - 2007/10/25(木) 09:01:13 ID:3kDIoiJ7 (+29,+29,-99)
    俺も馬パル使ってて
    たまにPCが落ちるから色々テストしてみたけど
    Orthos通って、memtest30週したらエラーが1個出て気持ち悪いから捨てた
    もちろんヒートスプレッダにファンあてたり電圧も盛ってみたりしたけどな
    別のメモリに変えたら直ったよ
    だからもう馬のメモリは買わん
    845 : Socket77 - 2007/10/25(木) 09:39:52 ID:XaEYeRKO (+22,+29,-16)
    永久保証あるんだから交換しろよ
    なんか後ろめたいことでもやったのか?
    正直馬鹿にしか見えん
    846 : Socket77 - 2007/10/25(木) 10:16:47 ID:wrITKfdK (+6,+16,-3)
    俺も馬(鹿)って書いてあるじゃん。
    847 : Socket77 - 2007/10/25(木) 10:22:32 ID:yFGzJHWM (+22,+29,-6)
    電圧盛ったって書いてあるじゃん
    まぁ、今更馬糞買う意味はないよな
    849 : Socket77 - 2007/10/25(木) 11:52:31 ID:bD8+oKsh (+39,+29,-41)
    馬は問題なく使える、回るって言われる割に、シングルではいいけどデュアルにするとエラー吐くとかいうのも聞くけど、同じチップ積んでるEliteはどうなの?
    Eliteはエラー絡みの情報聞いたことないんだどなぁ…
    850 : Socket77 - 2007/10/25(木) 23:14:04 ID:uo77wZKb (-8,-8,+0)
    >>849
    超安定!
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について