のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,122人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    糞メモリーを報告せよ17枚目

    メモリ スレッド一覧へ / メモリ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    651 : Socket77 - 2007/09/24(月) 07:38:41 ID:niMha4vQ (+22,+29,+0)
    >>650
    考えるな、感じろ
    652 : Socket77 - 2007/09/24(月) 08:09:53 ID:AEdDjIHx (-18,-11,+0)
    ブルース・リー発見
    655 : Socket77 - 2007/09/24(月) 23:42:05 ID:M+TB69D3 (-20,+29,-16)
    memtest真っ赤で負け組決定
    あした交換してもらうか
    656 : Socket77 - 2007/09/24(月) 23:46:24 ID:IxLR74Kg (-12,-5,-1)
    K(ry おまえもか…
    657 : Socket77 - 2007/09/25(火) 00:03:40 ID:4/IGO4FN (+29,+29,-119)
    545 だが、バリューから届いた A-DATA が予想どおりエラー有りで、
    すぐさま初期不良交換を申し出たところ、快く新品が送られてきました。
    おそらく、不良で返品されたメモリはバリューでチェックすることなく
    メーカーに送られるんじゃないでしょうか。

    もしくはこのスレを見て「良心的」な対応を心がけたか。

    ということで、今はすこぶる快適に動作しています。
    以上、結果報告。
    658 : Socket77 - 2007/09/25(火) 00:07:46 ID:pQphKEQ7 (+24,+29,-28)
    そうじゃないだろ
    バリュー→不良→お客→クレーム→新規交換
           ↓
          新規客
           ↓
          何も言わない

    バリュー「今回は1回で終わった・・・ホッ」
    659 : Socket77 - 2007/09/25(火) 04:08:14 ID:vG9rm/H/ (+24,+29,-7)
    くじ運が悪い香具師は苦労しているんだね
    666 : Scoket77 - 2007/09/25(火) 23:53:11 ID:+h6BtFp+ (-19,-7,-1)
    ワロタ
    668 : Socket77 - 2007/09/26(水) 00:42:02 ID:L413DM7c (+13,+28,+0)
    しょうでしゅ
    670 : Socket77 - 2007/09/26(水) 07:48:33 ID:zkmj7vFg (+24,+29,-3)
    6月に買った石男の1GB
    なんとか夏を越えそうです
    671 : Socket77 - 2007/09/26(水) 09:42:31 ID:jSK26KRT (+19,+29,-7)
    残念ながら冬の寒さで死亡します
    672 : Socket77 - 2007/09/26(水) 11:58:13 ID:zgIx/9Ro (+19,+29,-2)
    なんという虚弱体質
    673 : Socket77 - 2007/09/26(水) 12:02:53 ID:zRx+h9oY (+24,+29,-5)
    お前の熱いCPUで暖めてやらないとな
    674 : Socket77 - 2007/09/26(水) 13:07:36 ID:5Ee5RJiv (+14,+29,-2)
    熱いザーメンで暖めてやれ
    675 : Socket77 - 2007/09/26(水) 17:10:45 ID:61fPinJx (+74,+29,-28)
    ざんねん!わたしの めもりは ここでふりーずしてしまった!
    ところで最大カウントはどの位いきますか?
    677 : Socket77 - 2007/09/26(水) 19:52:06 ID:06/oMnuZ (+6,+29,-36)
    >>669
    サンクス。
    とりあえず、USB機器外してみる。
    ママンもちょうどASUSなんで、タイミングとかも微調整してみるわ。
    679 : Socket77 - 2007/09/27(木) 01:51:11 ID:cVNuFxqQ (+22,+22,-20)
    オススメのメモリないですか?
    このスレ呼んでたらどれも地雷な(ry
    680 : Scoket77 - 2007/09/27(木) 01:57:22 ID:z95t+Sfa (+1,+26,+0)
    >>602
    画像うpきぼんぬ
    681 : Socket77 - 2007/09/27(木) 11:24:55 ID:eUkB3UAT (+32,+29,-42)
    >>679
    本スレ見解

    ◎ M&S      実力・実績共に文句なし。
    ○ ミスター石   実績ではM&Sに一歩及ばないものの実力差はない
    ▲ A-DATA 安定感は劣るがはまれば一発も
    △ 襟草      実力派も最近調子が今一つ。連下か
    682 : Socket77 - 2007/09/27(木) 16:29:08 ID:7mqsPxhX (-20,-17,-14)
    UMAXとか無難すぎ
    683 : Socket77 - 2007/09/27(木) 17:14:03 ID:OiwGWNir (+29,+29,-8)
    無難でいいんだよ
    何が悪いんだい?ボーや?
    684 : Socket77 - 2007/09/27(木) 18:23:47 ID:CJ61BIat (+22,+29,-18)
    この味は!
    ・・・・・・・・・ウソをついている「味」だぜ・・・
    >>682!

    無難なメモリィなんてものは、存在しねえ。
    685 : Socket77 - 2007/09/27(木) 19:21:43 ID:z7q3dyT8 (+28,+29,-21)
    >>683
    このスレで無難が言い訳がなかろう

    貴様はこのスレにいる資格はない
    686 : Socket77 - 2007/09/27(木) 20:14:26 ID:gi+SNhhd (-28,-21,-2)
    このスレで無難と言ったらM&S
    687 : Socket77 - 2007/09/27(木) 21:24:44 ID:HLyCIAo7 (-21,-14,-5)
    マゾが多いのか?w
    688 : Socket77 - 2007/09/27(木) 21:24:50 ID:zQTHYIJB (+24,+29,-20)
    俺が初めて初期不良を体験したのがM&S
    そして手持ちで最高のOC耐性を見せてくれたのもM&S
    690 : Socket77 - 2007/09/27(木) 22:23:56 ID:UoHoxYRa (+24,+29,-21)
    うちにてM&Sの戦死したメモリを3枚確認。
    鍛えられた戦士だったぜ・・・
    691 : Socket77 - 2007/09/27(木) 22:28:01 ID:Mkg0LDu8 (-6,+3,+0)
    M&Sのジハードは終わらない
    695 : Socket77 - 2007/09/28(金) 00:53:52 ID:oXKUl0Gk (+25,+25,-107)
    で、そのM&Sだが家族のPCに入っている。当初オレのPCを4Gにしたら
    Linux(Fedora core6)が立ち上がらなかったので家族のPCの
    襟草512×2を借りた代わりM&S、1G×2を挿し込んでおいたものだ。

    夏が過ぎ心配になったのでトランセンド、1G×2を予備として買ってきた。
    memtestはOK、これでいつ壊れても準備はできた。備えあれば憂いなしと。

    このスレ的にはへたれでスマン。チラ裏ゴメン。
    696 : Socket77 - 2007/09/28(金) 04:24:00 ID:tQRhTi4j (+25,+30,-43)
    へたれでいいんだよ
    無知ゆえの失敗談か、つい勢いでやらかしてしまった失敗談を愚痴るスレなんだから
    誰かに聞いて欲しいことってあるじゃないか
    こーゆーことわかる人って少ないんだよな……
    697 : Socket77 - 2007/09/28(金) 05:13:13 ID:CFm9ReJW (+13,+28,+0)
    深いなぁ
    698 : Socket77 - 2007/09/28(金) 12:41:33 ID:T9JPql0O (+28,+23,-12)
    memtestでエラー吐くメモリ使うと具体的にどんなことが起こる?強制終了とか?
    699 : Socket77 - 2007/09/28(金) 12:42:57 ID:LJH1ys+S (-10,+4,+0)
    データが壊れる
    700 : Socket77 - 2007/09/28(金) 14:32:57 ID:1fbNUjbi (+30,+29,-47)
    >>698
    一番多いのは突然の再起動、しかも頻繁
    まともに、PCを使っていられません。
    OSのインストールもまともに出来ない(再起動がかかるため)

    稀にハードディスクのデータあぽーん
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について