のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ+ JavaScript の質問用スレッド vol.122 +

    JavaScript覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    451 = :

    >>448
    わざわざマウスオーバーしないと何を送信するのかわからないようなデザインなら、はじめから「メール送信」と書いておけ。

    それでも質問のやり方にこだわるなら、ちょっと前の質問の on('keyup'..の要領で onmouseover ってのがあるから、それを真似ればよし。

    452 = :

    >>447
    changeはフォーカスが外れないと変わらないはずだが、
    まあそれでいいならそれでいいけどね。

    453 = :

    >>447
    > $(':text[name="peke"]')[0].value = $(':text[name="fuga"]')[0].value;
    [0]に限定している意味があるのかしら無いが普通はこう書くよ。

    $(':text[name="peke"]').val($(':text[name="fuga"]').val());

    jQueryでは、要素を一個一個処理するという考え方はしない。
    セレクタに一致する0個以上の要素に対して処理するという考え方をする。

    > var str = "";
    > str = $(this).val();

    あとこれはやめた方がいい。
    変数の中身はなるべく書き換えないようするのが今のトレンド
    一旦""を代入する意味もないし、このように書いたほうが良い。

    var str = $(this).val();

    454 = :

    >>453

    $(':text[name="fuga"]').val()

    これって fuga にマッチする要素が複数あった場合って何が返ってくるの?
    複数なくても $(':text[name="fuga"]') 自体が中身が一個の配列だから、その配列に対し .val() を呼べるの?
    peke と fuga の数が違う場合はどうなるの?とか。

    質問ばっかで申し訳ないけど。

    455 = :

    指定した要素に対してイベントリスナを登録できないようにする方法を教えてください

    457 = :

    そんな方法あるわけないやん

    458 :

    大きな画像を小さめに表示すると、
    IEでジャギーが発生するのですが
    対策はどうすればよいですか?

    461 = :

    つまりインターバルで定期的に要素を削除して作りなおせばいいってことですか?
    たとえばadblockの拡張機能を入れてるとページが表示されないサイトがあるじゃないですか
    そういうサイトで目隠ししている要素を削除しても何度も目隠しが復活するので、イベントリスナを規制しているものだと思いました

    462 = :

    >>453
    var str = "";
    str = $(this).val();

    こうやって初期値に、空文字列を入れておけば、
    if "" == str でチェックできるが、


    var str = $(this).val();
    この書き方だと、チェックする書き方に困る?

    463 = :

    >>454
    > これって fuga にマッチする要素が複数あった場合って何が返ってくるの?
    取得するときは最初に見つかったものが返ってくると
    ドキュメントにちゃんと書いてあるよ。だから[0]と一緒

    ただし見つからない場合は、undefinedが返ってくる。
    それに対して[0]だとエラーが発生する。

    また$(':text[name="peke"]').val(1);の場合はセレクタに一致するもの全てに
    値が入るのは当然のことセレクタに一致するものがなくてもエラーにはならない。
    つまり、if ($(':text[name="peke"]').length) $(':text[name="peke"]').val(1);
    みたいな存在チェックをしなくて良いわけ

    本来あるべきものが無いのに、実行してもエラーにならないとは何事だ。
    という考え方も無いわけじゃないんだけど、jQueryの場合は0個以上の
    要素に適用するという考え方をすることによって条件分岐が少ない
    シンプルなコードをかけるようになっている。

    464 = :

    >>462
    > var str = "";
    > str = $(this).val();
    >
    > こうやって初期値に、空文字列を入れておけば、
    > if "" == str でチェックできるが、

    ん? 1行目で代入した"" はその次の行で完全に置き換わるじゃん。
    strに最初どんな値を言えれていたとしてもそれは完全に捨てられるから
    何を入れても意味はなくなくなる。

    465 = :

    >>462
    空の場合にval()が何を返すか調べとかないとダメ

    466 = :

    >>463
    丁寧にありがとうございます!

    467 = :

    荒らしが居ないと良スレになるなw

    468 = :

    呼び寄せるなよw

    469 = :

    正直いつもの湧いてから自分でライブラリ使った質問するパターンそっくりだったから
    変な書き方してるコード見るまで警戒したわ

    470 = :

    俺は今回と同様にいつもライブラリを使った回答を
    しているだけなんだが。

    471 = :

    で、lodashだけどバグが見つかってるから、すぐに3.0.1がでそうだね。
    http://github.com/lodash/lodash/issues/890
    今回はメジャーアップデートだから、俺的には想定内

    472 = :

    >>471
    さすがに質問スレと無関係な告知だ
    調子に乗るなよ

    473 = :

    調子には載っていない。平常運転である

    474 = :

    >>471
    そうなんだ

    475 = :

    ライブラリの質問だけでなく、ライブラリの話題全般を禁止にすべきなんじゃないか

    476 = :

    ライブラリ持ち出す前からスレに居座って荒らしてたんだから焼け石に水だよ
    スルーしかない

    477 = :

    >>475
    情報を得て得することはありこそすれ損することはないのに何故かこんな頓珍漢なことを言い出す人間がいる
    お前みたいな奴が一番不必要

    480 = :

    >>477
    lodashくんはスレを乱立させてJavaScriptスレをカオスにさせているという重罪があるから

    481 = :

    荒らしに触るやつも似たようなもんだぞ

    482 = :

    >>476
    荒らしに対しては無駄だろうが、荒らし以外で意思統一ぐらいはしていいと思うんだが
    ここを見る人にある程度の案内はしておかないと実際に質問する人が困るだろう

    483 = :

    そんな無意味な意思統一いらねーから
    ライブラリの話を除外する必要もない

    484 = :

    荒らしを除外すれば、そこそこ平和に話し合いが出来るものなんだな

    485 = :

    このスレは、ライブラリ禁止にすべきだ。
    唯一の純粋JSスレで、まともな人限定

    そして事情を知らない人には、その都度説明する

    486 = :

    すべきだっつーか元からそうだし
    普通の質問者だったら誘導するなりすればいいだけだよ

    487 = :

    ライブラリの話をするなと数人のキチガイが喚いてるだけだから気にしなくていい
    ライブラリの話ももちろんウェルカム

    488 = :

    この荒らしは深夜帯は常駐してるから話し合うなら昼間が妥当だろうな

    489 = :

    何を話し合うんだよ
    キチガイ会議わろた

    490 = :

    ライブラリ禁止の流れで安心した

    491 = :

    このスレでlodash宣伝してる奴がうざい
    リアルで使ってる奴見つけたらぶん殴ってやるわ

    492 = :

    私のことを嫌いになっても、lodashのことを嫌いにならないでください!

    493 = :

    >>492
    ぶん殴っていいですか?

    494 = :

    >>493
    これがネットでよかったなw
    本当にぶん殴ったらお前は傷害罪で捕まるところだ。

    495 = :

    わざわざ教えてくれてるのに叩いてる奴あほじゃないのか
    「その情報が誰かにとって役に立つか立たないか」を問題にしろ
    お前にとって役に立たなくても他人にとって役に立つならその書き込みには価値があるんだよ
    簡単なことだから理解しろ

    496 = :

    持ち上げてるようで悪い印象しか与えてない気がするがw

    497 = :

    try~catch~finallyってありますが、finallyって使う意味あるのでしょうか?
    catchの下に続けて書くのと何か違いますか?

    498 = :

    >>497
    finally 節は return や break で後述処理をスキップしても必ず実行する

    (function () {
    try {
    throw new Error;
    return;
    } finally {
    console.log('finally'); // 実行される
    }

    console.log('end'); // 実行されない
    })();

    499 = :

    >>498
    何とそんな違いが…!
    ありがとうございます!

    500 = :

    昔読んだ本にscriptタグはheadに書けと書かれていた気がするのですが
    今読んでる本ではbodyの中に書いています
    常識が変わったのでしょうか?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について