のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,685,909人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレJavaScriptを教えてもらう

JavaScript覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = :

>>900
すごいな。
質問は受け付けず自分の言いたいことだけ言うって。
できるのかできないのかを知りたいならできるよ。

902 = :

>>901
できる、って言い切って大丈夫?
文字コードやブラウザに関係なく、できるって言い切って大丈夫?


俺はこんな面倒なこと検証する気はしないw

903 :

だから、できるかできないか なら できる だろ
ピザでも食ってろデヴ!

905 = :

アルファベットだと説明できないという状況が分からねぇw

906 = :

>>902
理由も書いてないから「できる」って言いきっていいでしょ。
使えないけど、エラーにならないし。

914 = :

こっちが聞きたいわw

918 = :

画像を自動スクロールして、始点から終点、終点と支店がくっついた状態で無限ループスクロールって作れますか?

921 = :

はわわ~

924 = :

>>923
回答ありがとうございます。
「許可する」の後にダイアログを出したいのです。

925 = :

3回もクリック強要されるなんて嫌すぎ

926 = :

無理。

928 = :

>>927
それでいいはずだが

929 = :

グーグルアドセンスはJavaScriptで書かれていますよね?
ブラウザのソースを見ても、アドセンス鯖の.jsを読んでるだけですよね?

で、質問なんですが、
実際表示される広告の内容を、調べたいのですが、
可能でしょうか?
自分でブラウザで見ればいいだろってのは無しです。
あと、自宅鯖なんで、融通はききます。

誰か知ってたら教えてください。

930 = :

自分でリクエスト投げてレスポンス見れば?

931 = :

>>930
回答ありがとうございます。
それは自鯖からアドセンス鯖へ
投げて、帰ってきた内容を調べる
ってことですよね?

各ユーザで広告表示されたときに、
なにが表示されているか、トレンドを
知りたいのです。

なんか無理な感じがしてきました。

932 = :

いやアドセンスのソースからごにょごにょすれば何とでも・・・

933 = :

>>932
ごにょごにょしたらタグの改竄でアボセンスされちゃいますよね?

なんかうまい案はないかな?

934 = :

ブラウザがやってることとまったく同じことをやるだけじゃん

935 = :

>>934
グーグルアドセンスを例に説明しましたが、
自鯖で表示される広告と他PCで表示される
広告は違うんです。

後付説明ですみません。

936 = :

やり方はあるがそれくらいの知識じゃ無理だと思われ

939 = :

>>938
ありがとうございます。
調べてみます。

また戻ってきます。
引き続き、こんな案あるよとかあればうれしいです。

942 = :

> ちなみにinnerHTMLは文字列ね

すみません、この意味が分かりません。

943 = :

そうですか。

945 = :

アフォかボケ

948 = :

>>947
人の話を聞かないバカにはもう教えない

949 = :

>>948
教えてよ。
人の話を聞かないって、
どのレスについてなの?

950 = :

>>941
それをやってもadのソースが見れるだけ。
広告の内容は見れない。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / JavaScript一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について