のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,520人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.10【Intel 7】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 :

大金払ったのに格安の5800x3dと同性能な構成でゲームしてるコスパ厨さん……

552 :

コスパは別にいいだろ
返品は店に迷惑かけるからやめよう

562 = 560 :

サンキュー
私待つわ

563 = 539 :

いじめるから出てこなくなっちゃったぞw
次のレス唐突な画像付きの長文ベンチと予想

564 :

13500とかの下の値段決まってるだろうしどうだろな

573 :

>>571
開封してシール破ってるでしょ
なにが新品だよw

半額払わずに難癖つけて返品してそうw

575 :

返品ガチャ品を必死にOCした結果、EコアのOCに負けるハズレ石かよw

578 :

朝ごはん食べて元気いっぱいの詐欺犯

579 :

4090買えない雑魚ハゲに言われてもなんも響かねぇなw

580 = 539 :

いま起床で草
会話成り立たんし手帳持ちのマジもんやなw

581 = 523 :

というか俺がAMAZONで交換しようがお前らに何も、影響はないじゃん?
金は俺が払っているんだしな
初期費用は例えば5個分、俺が払うんだぞ?
後で4個分返還されるだけ
箱を開封する際に使えるアイテム
http://www.loctite-consumer.jp/ja/products/remover/remover1/remover-premium.html

582 = 537 :

>>581
本当にこれ使ってるの?
箱の紙に染みて跡付くけど(俺は実際にやったぞ)

583 :

>>581
嘘つきで草

584 :

返品しすぎたら流石に尼からブラックリスト放り込まれそう

585 :

>>583
使えると書いただけで実際に使ったとは言っていない(事実)

そういえば少し設定を変えた
そしたらスコアが微妙に上がったぜ

マルチスコア 40730
シングルスコア 2230

PL1/PL2 300W/LLC Lv.3,OCMode/AdaptiveOffset -120mv ここまでは同じでー
今回はEnhanced Thermal Velocity Boostを自動設定とC-Stateをオン

300Wで40730の数値を出せているのでここからPL1/PL2の数値を恐らく下げていけば
事実上P-CoreALL 5.9GHzでの低電圧化が可能に
ちなみにBattlefield2042は問題なく、普通にプレイ可能

586 :

こんな乞食みたいなおっさんがいることに驚き

588 = 587 :

>>581
やる奴ふえると返品が厳しくなるかもしれんし
ほかの人間はしらんまに中古つかまされることになるかもしれない
返品石がどういう扱いかたされるかはわからんけど
やる奴ふえるとチェックが厳重になってどんな悪影響でてくるかわからん

>初期費用は例えば5個分、俺が払うんだぞ?
>後で4個分返還されるだけ

一個分しか払ってないこと改めて説明されても困る

589 = 585 :

>>588
最初に5個分払ってるじゃんね?
で、他4つはOC耐性ではなくポン付けでシングル2290を超えなかった
OC耐性があるかどうかは暫く使わないと分らないので手間がかかるという点で俺の場合は省いている
基本的にはポン付け測定でのシングルスコア
希望していた数値でなければ「これ不良品じゃね!?」とAMAZONへ連絡
開封シールも奇麗にしてあればそのまま新品中古扱い品として新品に混ざる
これはリサイクルだな
俺が試した石を誰かが買ってそれを使い続ける

590 :

>>581
正常品を返品するとは人間として最低な奴だな。
Amazonがその気になったら警察沙汰になる案件だな。

591 :

当たり石ってどう有れば当たり石と判断出来るん?

592 = 585 :

>>590
正常品じゃないじゃん?不良品じゃん?
不良品だから問い合わせるって常識じゃね?
大丈夫?

593 = 585 :

>>591
直ぐに分かるのは、取り付けて回した時のシングルのスコアが「2290」を超えるか超えないか
これは本当にあって「2200」にぎりぎり届くか届かないかとか実際にある
これは、DDR4だろうがDDR5だろうが関係なく完全に個体差
俺の中でそれ以外は「ゴミカス個体」と呼んでいるこの「ゴミカス個体」はかなり多い
次に判定できるのが、定格からの「低電圧化」でどこまでトライできるかで一般的には「-100mv以下」が当たり判定
その次に判定できるがOC時にどこまで「低電圧化」できるか「-100mv」以下にはできるか

594 :

マケプレじゃないよな?
マケプレはやめておいてやれよ
出品者が丸損だから
まあAmazon本体で買ったのなら別にいいかもな
BANされるかもだけど

595 = 590 :

>>592
もしかしてシネベンチが2200いかないと
不良品ってインテルが言ってるの?
意図して連続返品は犯罪でっせ。

596 :

手帳持ち言ってる事が意味不明でやばすぎぃ

597 :

とりあえずAmazonにはこいつのレスコピペして問い合わせでも投げとくかな

598 :

一つ確実に言えるのは
>>593自身がゴミカス個体である

600 :

>>443

つまり同じ工場で勝手に作って横流し?w
フレームならそれでもいいかw


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について