のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,035人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.10【Intel 7】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
402 : Socket77 - 2022/12/03(土) 10:36:28.99 ID:Ht6hnJN6d.net (+14,+29,+1)
>>400
べーイモで書き込んでる時点で嘘っぽい
403 : Socket77 - 2022/12/03(土) 11:04:49.37 ID:yZiUtFHWd.net (-20,+29,-4)
新着あったと思って開いてみれば新着何もないホラー
404 : Socket77 - 2022/12/03(土) 11:45:16.40 ID:+7dFfI9Xd.net (-19,-17,-17)
スコア晒すならCPUクーラーも書けよ
405 : Socket77 - 2022/12/03(土) 12:03:26.78 ID:R8t5q4XV0.net (+27,+29,-7)
んなもんどっちでもいいよ
出た情報だけで参考にできると思ったらするだけだし
406 : Socket77 - 2022/12/03(土) 12:14:22.72 ID:quIYd3zBd.net (+24,+29,-29)
ベンチスコア晒して叩かれるとかここ本当に自作板か…?
408 : Socket77 - 2022/12/03(土) 12:36:31.38 ID:R8t5q4XV0.net (+27,+29,-40)
自作板やけど、自作したことないBTOだけの奴とかもかなり混じってるだろうな
お前本当に自作したことあるんか?って発言多いし
409 : Socket77 - 2022/12/03(土) 13:03:54.84 ID:IqsNpWwV0.net (+34,+30,-85)
完成品使っててドライブ交換したのち不具合あると先ずそのドライブをもとに戻せ話はそれからだになる
それなら先ず拡張ありきなデスクトップパソコンなら自作しか手がないはず
それをあえて完成品買う人はパソコンを使いこなそうとか気持ちはないからあっち行けということ
410 : Socket77 - 2022/12/03(土) 13:11:01.48 ID:R8t5q4XV0.net (+27,+29,-40)
気持ちとかそういう問題やのうて板違いってだけや
この板は自作だけ、それ以外はパソコン一般、ノートPC、デスクトップ板などの適切な板行けってだけ
411 : Socket77 - 2022/12/03(土) 13:16:43.38 ID:nVXxbgI10.net (+29,+29,-40)
>>409
そういうオタの選民意識的な話じゃないでしょ
設定や試行錯誤に関わる前提になる話が合わなくなるからだよ
412 : Socket77 - 2022/12/03(土) 13:45:54.63 ID:WBtlk2nR0.net (+17,+19,-19)
BTOベースにパーツ交換する人も割といるだろうし
市販やBTOの話をメインにするんじゃなければどうでも良いじゃん
415 : Socket77 - 2022/12/03(土) 14:05:14.22 ID:ZYQk4coh0.net (-29,-30,+0)
>>396
この設定でOCCTのテストを1時間実行

実行前に行ったこと
①電源ユニットを含めて全て取り外し数時間放電状態にさせる
②ラジエーターなどを含めて内部清掃

OCCT
Small、AVX2、Extremeモードで1時間のハードテスト>結果 「エラー無し」>最大温度 75度
http://www.尼.co.jp//dp/B09X5SN534/
PCER24 シルバー CPU固定パーツ [Anti Bent Cool Booster]使用

使用簡易水冷
フロント吸気 MasterLiquid PL360 Flux+デフォルトファン交換 Noctua NF-A12x25 PWMx3
トップ排気 Noctua NF-A12x25 PWMx3
リア排気 Noctua NF-A12x25 PWMx1
仕様ケース CoolerMaster CM694 メッシュタイプ
電源 FSP ATX3.0 Hydro PTM PRO ATX3.0(PCIe5.0) 1000W
http://www.fsplifestyle.com/jp/product/HYDROPTMPRO1000W_gen5.html
416 : Socket77 - 2022/12/03(土) 14:07:17.40 ID:ZYQk4coh0.net (-24,+29,-21)
>>415
一般的なノーマル仕様
13900Kは選んだ中で比較的良かった石
最上級は厳しい
418 : Socket77 - 2022/12/03(土) 14:09:25.05 ID:R8t5q4XV0.net (+17,+29,-16)
>>413
いくらなんでも冷えなさすぎじゃね?
クーラーが糞なのかCPUの発熱が凄いのかわからんけど
422 : Socket77 - 2022/12/03(土) 14:26:27.95 ID:R8t5q4XV0.net (+22,+29,-1)
ああ、ノク信者か・・・
426 : Socket77 - 2022/12/03(土) 16:32:43.72 ID:1MsSLiKF0.net (+3,+22,-14)
>>346
アーク溶接かな?
427 : Socket77 - 2022/12/03(土) 18:32:01.81 ID:zQN6GkjU0.net (+0,+0,+0)
     ハ  //            /´`/⌒)   __            ハ  // ̄´
     | | //               r'  r'  / /  \          | | //
  -===//================/ーヘ'ニハ====================//======-
      | |              /  /|  |_/―'´_⊥:j /_          | |
      | |           /  / .|  |ハ∠´__  `ヽ     _ | |
      | |.           r/  /、_|  |::::::⊂◯ ∠_   ヽ. / `ヽ.! 100度でサーマルスロットリング常時発動w
      | |        / ~'ー'^`<┴'^゙',:::::::',r-、   ◯|  /     ,/.|
      | |      _/   i  // i ! ',::::::::',、 」   Uレ'/   / |
      | |       〉 {    /      __',:::::::::',       |  ̄ 「´ │ |
      | |       `ヽ` 、   {    /  ハ:::::::::}、   , イ    |   | |
      | |         |/ ̄ `ー- > /:::::::::::ノ: :  ̄: : :l イ i   | |
      | |         └─' ̄\:::\/ ̄「 ̄´ : : : : : : : l ン |  :| |
      | |              ` ̄   | : : : : : : : : : : :l テ !   :| |
      | |                 l、    | : : : : : : : : : : :| ル |   | |
      | |           ,(、 / ヽ_,)!  レ'⌒ レ^ヽハ/::|   /  | |
      | |          i   ::::  し'i         レレ'´   | |
      | |            (  483W /                   | |
      'ー'           ヽ   ::::::::  ,ゞ               'ー'
                  l二ゝ ::从:: ノコ
428 : Socket77 - 2022/12/03(土) 18:48:49.21 ID:bMnlyxsKa.net (+15,+29,-61)
1日のヤフショポイント高の日は寝過ごした
絶対買うつもりだったから先に12900Kをオクに出品しちまった
もうポイント狙いは妥協して5の付く日で買うわ
ジョーシン値上げしてない事を祈る
429 : Socket77 - 2022/12/03(土) 19:11:03.06 ID:eyoPET+H0.net (+24,+29,-30)
PCパーツは出来れば実店舗で買いたいけど通販が安くて便利過ぎるからつい通販に頼ってしまうなぁ
430 : Socket77 - 2022/12/03(土) 19:13:03.47 ID:nc6txd1ld.net (+24,+29,-29)
抱き合わせじゃないと1円も引かないし在庫も満足にない実店舗で買う意味ある?
431 : Socket77 - 2022/12/03(土) 19:21:57.55 ID:XOaU/x44d.net (+24,+29,-39)
マザーセット以外は一切実店舗行く意味ないね
電車賃やガソリン代、駐車料金もかかってるわけだし
432 : Socket77 - 2022/12/03(土) 19:26:54.35 ID:R8t5q4XV0.net (+27,+29,-5)
一流の自作者なら行きつけの1店くらいもっとけ
434 : Socket77 - 2022/12/03(土) 19:39:42.23 ID:x/LU/Dzdp.net (+14,+29,-40)
>>425
同じくivyおじさんで壊れたからブラフラで買って今から組むけど超久々だから俺はヒヨって12400で妥協してしまったので指咥えながら見てる
435 : Socket77 - 2022/12/03(土) 20:31:06.37 ID:YTXph2sX0.net (+15,+29,-27)
>>425
それだけ長く使うなら13700kにしときゃ良かったのに…
438 : Socket77 - 2022/12/03(土) 21:59:05.17 ID:h8Aq0w2rd.net (+19,+29,+0)
その分爆熱だけどな
439 : Socket77 - 2022/12/03(土) 22:08:56.81 ID:F5Z/mHWj0.net (+24,+29,-68)
いくら5950xを圧倒しても電力も圧倒ではね。電力を同等以下に抑えて圧倒ならすごいのだが
443 : Socket77 - 2022/12/03(土) 23:26:02.30 ID:b4EuQ8a5M.net (+16,+16,-10)
サーマルライトのフレームはAmazonのパチモンでいいぞ
本物が届くから
445 : Socket77 - 2022/12/03(土) 23:49:33.20 ID:p6bkzzBv0.net (+26,+29,-57)
今のパーツは、どれも高過ぎるんだよ
半導体不足に円安とカスクのボッタクリ
このままだとアキバの店が潰れて更に少なくなるぞ
447 : Socket77 - 2022/12/03(土) 23:54:43.71 ID:D8vWC0Hx0.net (-25,+26,-11)
>>445
半導体不足してないよ
448 : Socket77 - 2022/12/04(日) 00:44:51.24 ID:u/VP6PvPd.net (+25,+24,-29)
>>445
ツクモ本店がexに吸収 arkが工房に吸収 祖父撤退の中のどれかやろなぁ
449 : Socket77 - 2022/12/04(日) 00:51:53.91 ID:4jK+LGbG0.net (-22,-29,-47)
俺の13900K
選んだつもりではあったが、5.9GHzOC時にLLC.Lv3で
同時低電圧オフセット-120mvくらいが限界だな
残念だ
450 : Socket77 - 2022/12/04(日) 01:51:28.29 ID:GDn7q+zGa.net (+24,+29,-83)
Pコアの周波数高い時は電圧高いけど低い時は電圧も低い
これはそういうもんなの?
Eコア全く関係ないのか?
電力制限して全コア使用率高いとPコアが周波数低くて電圧凄い低い
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について